[日本語] English
- PDB-6s8j: Structure of ZEBOV GP in complex with 5T0180 antibody -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 6s8j
タイトルStructure of ZEBOV GP in complex with 5T0180 antibody
要素
  • Envelope Glycoprotein 1
  • Envelope glycoprotein
  • Heavy Chain
  • Light Chain
キーワードVIRAL PROTEIN (ウイルスタンパク質) / Ebola (エボラ出血熱) / glycoprotein (糖タンパク質) / antibodies (抗体)
機能・相同性
機能・相同性情報


host cell endoplasmic reticulum / viral budding from plasma membrane / clathrin-dependent endocytosis of virus by host cell / suppression by virus of host tetherin activity / host cell cytoplasm / entry receptor-mediated virion attachment to host cell / symbiont entry into host cell / 脂質ラフト / fusion of virus membrane with host endosome membrane / エンベロープ (ウイルス) ...host cell endoplasmic reticulum / viral budding from plasma membrane / clathrin-dependent endocytosis of virus by host cell / suppression by virus of host tetherin activity / host cell cytoplasm / entry receptor-mediated virion attachment to host cell / symbiont entry into host cell / 脂質ラフト / fusion of virus membrane with host endosome membrane / エンベロープ (ウイルス) / lipid binding / host cell plasma membrane / virion membrane / extracellular region / 生体膜 / identical protein binding
類似検索 - 分子機能
Filoviruses glycoprotein, extracellular domain / Filoviruses glycoprotein / Filovirus glycoprotein
類似検索 - ドメイン・相同性
Envelope glycoprotein / Envelope glycoprotein
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
Ebola virus (エボラウイルス)
手法電子顕微鏡法 / 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 2.91 Å
データ登録者Diskin, R. / Cohen-Dvashi, H.
引用ジャーナル: Cell Host Microbe / : 2020
タイトル: Structural Basis for a Convergent Immune Response against Ebola Virus.
著者: Hadas Cohen-Dvashi / Matthias Zehner / Stefanie Ehrhardt / Michael Katz / Nadav Elad / Florian Klein / Ron Diskin /
要旨: Ebola virus disease is a severe health problem in Africa. Vaccines that display the Zaire ebolavirus glycoprotein spike complex are a prime component for the effort to combat it. The V3-15/V1-40- ...Ebola virus disease is a severe health problem in Africa. Vaccines that display the Zaire ebolavirus glycoprotein spike complex are a prime component for the effort to combat it. The V3-15/V1-40-based class of antibodies was recently discovered to be a common response in individuals who received the Ebola virus vaccines. These antibodies display attractive properties, and thus likely contribute to the efficacy of the vaccines. Here, we use cryo-EM to elucidate how three V3-15/V1-40 antibodies from different individuals target the virus and found a convergent mechanism against a partially conserved site on the spike complex. Our study rationalizes the selection of the V3-15/V1-40 germline genes for specifically targeting this site and highlights Ebolavirus species-specific sequence divergences that may restrict breadth of V3-15/V1-40-based humoral response. The results from this study could help develop improved immunization schemes and further enable the design of immunogens that would be efficacious against a broader set of Ebolavirus species.
履歴
登録2019年7月10日登録サイト: PDBE / 処理サイト: PDBE
改定 1.02020年2月12日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12020年2月26日Group: Database references / カテゴリ: citation / Item: _citation.pdbx_database_id_PubMed / _citation.title
改定 1.22020年3月25日Group: Database references / カテゴリ: citation
Item: _citation.journal_volume / _citation.page_first / _citation.page_last
改定 2.02020年7月29日Group: Advisory / Atomic model ...Advisory / Atomic model / Data collection / Derived calculations / Structure summary
カテゴリ: atom_site / chem_comp ...atom_site / chem_comp / entity / pdbx_branch_scheme / pdbx_chem_comp_identifier / pdbx_entity_branch / pdbx_entity_branch_descriptor / pdbx_entity_branch_link / pdbx_entity_branch_list / pdbx_entity_nonpoly / pdbx_nonpoly_scheme / pdbx_struct_assembly_gen / pdbx_validate_close_contact / struct_asym / struct_conn / struct_site / struct_site_gen
Item: _atom_site.auth_asym_id / _atom_site.auth_seq_id ..._atom_site.auth_asym_id / _atom_site.auth_seq_id / _atom_site.label_asym_id / _chem_comp.name / _entity.formula_weight / _entity.pdbx_description / _entity.pdbx_number_of_molecules / _entity.type / _pdbx_struct_assembly_gen.asym_id_list / _pdbx_validate_close_contact.auth_asym_id_1 / _pdbx_validate_close_contact.auth_asym_id_2 / _pdbx_validate_close_contact.auth_seq_id_1 / _pdbx_validate_close_contact.auth_seq_id_2 / _struct_conn.pdbx_role / _struct_conn.ptnr1_auth_asym_id / _struct_conn.ptnr1_auth_seq_id / _struct_conn.ptnr1_label_asym_id / _struct_conn.ptnr2_auth_asym_id / _struct_conn.ptnr2_auth_seq_id / _struct_conn.ptnr2_label_asym_id
解説: Carbohydrate remediation / Provider: repository / タイプ: Remediation

-
構造の表示

ムービー
  • 登録構造単位
  • Jmolによる作画
  • ダウンロード
  • EMマップとの重ね合わせ
  • マップデータ: EMDB-10124
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
ムービービューア
構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
L: Light Chain
H: Heavy Chain
A: Envelope Glycoprotein 1
B: Envelope glycoprotein
O: Light Chain
U: Light Chain
D: Envelope glycoprotein
F: Envelope glycoprotein
C: Envelope Glycoprotein 1
E: Envelope Glycoprotein 1
P: Heavy Chain
Y: Heavy Chain
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)308,66415
ポリマ-307,39112
非ポリマー1,2733
2,936163
1


  • 登録構造と同一
  • ソフトウェアが定義した集合体
  • 根拠: gel filtration
タイプ名称対称操作
identity operation1_5551
Buried area39220 Å2
ΔGint-189 kcal/mol
Surface area65250 Å2
手法PISA

-
要素

-
タンパク質 , 2種, 6分子 ACEBDF

#3: タンパク質 Envelope Glycoprotein 1


分子量: 35706.977 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Ebola virus (エボラウイルス) / 細胞株 (発現宿主): HEK293F / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト) / 参照: UniProt: Q05320*PLUS
#4: タンパク質 Envelope glycoprotein


分子量: 18989.391 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Ebola virus (エボラウイルス)
遺伝子: GP, DF49_53415gpGP, DF49_53416gpGP, DF49_53417gpGP, DF49_53418gpGP, DF49_53419gpGP, DF49_53420gpGP, DF49_53421gpGP, DF49_53422gpGP, DF49_53423gpGP, DF49_53424gpGP, DF49_53425gpGP, DF49_53426gpGP
細胞株 (発現宿主): HEK293F / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト) / 参照: UniProt: A0A0U3BWW0, UniProt: Q05320*PLUS

-
抗体 , 2種, 6分子 LOUHPY

#1: 抗体 Light Chain /


分子量: 23130.488 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 細胞株 (発現宿主): HEK293F / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト)
#2: 抗体 Heavy Chain


分子量: 24636.709 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 細胞株 (発現宿主): HEK293F / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト)

-
/ 非ポリマー , 2種, 166分子

#5: 多糖 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose-(1-4)-2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose


タイプ: oligosaccharideオリゴ糖 / 分子量: 424.401 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現
記述子タイププログラム
DGlcpNAcb1-4DGlcpNAcb1-Glycam Condensed SequenceGMML 1.0
WURCS=2.0/1,2,1/[a2122h-1b_1-5_2*NCC/3=O]/1-1/a4-b1WURCSPDB2Glycan 1.1.0
[]{[(4+1)][b-D-GlcpNAc]{[(4+1)][b-D-GlcpNAc]{}}}LINUCSPDB-CARE
#6: 水 ChemComp-HOH / water /


分子量: 18.015 Da / 分子数: 163 / 由来タイプ: 天然 / : H2O

-
詳細

研究の焦点であるリガンドがあるかN

-
実験情報

-
実験

実験手法: 電子顕微鏡法
EM実験試料の集合状態: PARTICLE / 3次元再構成法: 単粒子再構成法

-
試料調製

構成要素
ID名称タイプEntity IDParent-ID由来詳細
1EBOV-GP in complex with 3T0265 antibodyCOMPLEX#1-#40RECOMBINANT
2EBOV-GPCOMPLEX#3-#41RECOMBINANT
35T0180 antibodyCOMPLEX#1-#21RECOMBINANTA fab portion generated by cleavage
分子量実験値: NO
由来(天然)
IDEntity assembly-ID生物種Ncbi tax-ID
22Ebola virus (エボラウイルス)1570291
33Homo sapiens (ヒト)9606
由来(組換発現)
IDEntity assembly-ID生物種Ncbi tax-ID細胞
22Homo sapiens (ヒト)9606HEK293
33Homo sapiens (ヒト)9606HEK293
緩衝液pH: 7.6
試料包埋: NO / シャドウイング: NO / 染色: NO / 凍結: YES
急速凍結凍結剤: ETHANE / 湿度: 100 %

-
電子顕微鏡撮影

実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company
顕微鏡モデル: FEI TITAN KRIOS
電子銃電子線源: FIELD EMISSION GUN / 加速電圧: 300 kV / 照射モード: FLOOD BEAM
電子レンズモード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / 倍率(公称値): 96000 X / Cs: 2.7 mm / アライメント法: COMA FREE
試料ホルダ凍結剤: NITROGEN
試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER
撮影平均露光時間: 27 sec. / 電子線照射量: 40 e/Å2 / 検出モード: SUPER-RESOLUTION
フィルム・検出器のモデル: FEI FALCON III (4k x 4k)

-
解析

ソフトウェア名称: PHENIX / バージョン: 1.15_3459: / 分類: 精密化
EMソフトウェア
ID名称バージョンカテゴリ
1cryoSPARCV2粒子像選択
2EPU画像取得
4CTFFIND4CTF補正
7UCSF Chimera1.13.1モデルフィッティング
9PHENIX3297モデル精密化
10cryoSPARC2初期オイラー角割当
11cryoSPARCV2最終オイラー角割当
13cryoSPARCV23次元再構成
CTF補正タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
対称性点対称性: C3 (3回回転対称)
3次元再構成解像度: 2.91 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 粒子像の数: 100499 / 対称性のタイプ: POINT
原子モデル構築プロトコル: RIGID BODY FIT
原子モデル構築PDB-ID: 5JQ3
拘束条件
Refine-IDタイプDev ideal
ELECTRON MICROSCOPYf_bond_d0.00612519
ELECTRON MICROSCOPYf_angle_d0.97917007
ELECTRON MICROSCOPYf_dihedral_angle_d16.1137293
ELECTRON MICROSCOPYf_chiral_restr0.0631848
ELECTRON MICROSCOPYf_plane_restr0.0062217

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る