PBP2B STRAIN R6 P0A3M6 PROTEIN SEQUENCE CODE IS THE CLOSER ONE TO MUTANT STRAIN 5204 (58 MUTATIONS). ...PBP2B STRAIN R6 P0A3M6 PROTEIN SEQUENCE CODE IS THE CLOSER ONE TO MUTANT STRAIN 5204 (58 MUTATIONS). THE PROTEIN SEQUENCE OF PBP2B STRAIN 5204 WAS OBTAINED BY OUR COLLABORATOR (REFERENCE 1 PAGLIERO ET AL. 2004, WITH OUT BEEN SUBMITED TO THE DATABASES). HOWEVER THE PBP2B 5204 TRANSPEPTIDASE DOMAIN ALONE AS BEEN SEQUENCE AND SUBMITED TO THE DATABASE (Q5ZGA5). LAST MODIFIED JULY 22, 2008. VERSION 14.
-
実験情報
-
実験
実験
手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1
-
試料調製
結晶
マシュー密度: 2.3 Å3/Da / 溶媒含有率: 55 % / 解説: NONE
結晶化
pH: 8 詳細: 100 MM BIS-TRIS-HCL PH 5.5, 300 MM NACL, 5 MM ZN ACETATE, 30% W/V POLYETHYLENE GLYCOL MME 550
-
データ収集
回折
ID
平均測定温度 (K)
Crystal-ID
1
100
1
2
1
放射光源
由来
サイト
ビームライン
ID
波長
波長 (Å)
シンクロトロン
ESRF
ID14-3
1
0.931
シンクロトロン
ESRF
BM30A
2
1.282740, 1.283334, 1.279625
検出器
タイプ
ID
検出器
日付
ADSC CCD
1
CCD
2007年6月10日
ADSC CCD
2
CCD
放射
ID
プロトコル
単色(M)・ラウエ(L)
散乱光タイプ
Wavelength-ID
1
SINGLEWAVELENGTH
M
x-ray
1
2
M
x-ray
1
放射波長
ID
波長 (Å)
相対比
1
0.931
1
2
1.28274
1
3
1.283334
1
4
1.279625
1
反射
解像度: 2.18→44.5 Å / Num. obs: 108466 / % possible obs: 91 % / Observed criterion σ(I): 3 / 冗長度: 4.4 % / Biso Wilson estimate: 46.42 Å2 / Rsym value: 0.07 / Net I/σ(I): 17.34
反射 シェル
解像度: 2.18→2.31 Å / 冗長度: 4 % / Mean I/σ(I) obs: 2.97 / Rsym value: 0.6 / % possible all: 70.1
-
解析
ソフトウェア
名称
バージョン
分類
REFMAC
5.5.0070
精密化
XDS
データ削減
XSCALE
データスケーリング
autoSHARP
位相決定
精密化
構造決定の手法: 多波長異常分散 開始モデル: NONE 解像度: 2.18→44.5 Å / Cor.coef. Fo:Fc: 0.946 / Cor.coef. Fo:Fc free: 0.916 / SU B: 15.858 / SU ML: 0.178 / TLS residual ADP flag: LIKELY RESIDUAL / 交差検証法: THROUGHOUT / ESU R: 0.243 / ESU R Free: 0.209 / 立体化学のターゲット値: MAXIMUM LIKELIHOOD 詳細: HYDROGENS HAVE BEEN ADDED IN THE RIDING POSITIONS. U VALUES RESIDUAL ONLY.
Rfactor
反射数
%反射
Selection details
Rfree
0.261
5889
5 %
RANDOM
Rwork
0.211
-
-
-
obs
0.213
110872
100 %
-
溶媒の処理
イオンプローブ半径: 0.8 Å / 減衰半径: 0.8 Å / VDWプローブ半径: 1.2 Å / 溶媒モデル: BABINET MODEL WITH MASK