Loading
PDBj
メニューPDBj@FacebookPDBj@TwitterPDBj@YouTubewwPDB FoundationwwPDB
RCSB PDBPDBeBMRBAdv. SearchSearch help

ニュース (2010年08月19日)

このページの他言語版もあります: English

PDF形式の構造検証レポートについて

wwwPDBメンバーは、構造データの編集処理の一環として、分子構造データや実験的データの検証結果を含む詳細なレポートを、登録者に提供します。 これらの文書は、どのwwPDB編集拠点からでもPDFファイルとして利用できますので、登録者による再検討や登録者間の情報共有が、これまで以上に容易になります。

PDB検証レポートによって、登録された構造の質の評価が得られる一方で、座標ファイルの秘匿性は確保されますので、 論文雑誌の編集者や査読者は、論文投稿や査読の一環として、登録者に対してレポートを要求して頂くよう、お願い致します。 レポートには日付やwwPDBの編集処理拠点のロゴが記載され、PDB編集拠点に関係なく、本質的に同一の情報が収録されています。 (レポートの例: RCSB PDB | PDBe | PDBj ). 検証レポートは、X線, NMR, 電子顕微鏡, 小角散乱に関するValidation Task Forceからの提案を受けて、 また、wwPDBが登録及び編集手順をさらに開発するに伴って、継続的に発展・改善されます。

PDBによる検証レポートは、国際結晶学連合 (IUCr) の 論文に投稿する際の投稿規定 で既に要求されており、 最近出版された記事(Nature StructuralMolecular Biology) でも説明されています。

御質問等は、PDBjの「 お問い合わせ 」または info@wwpdb.org にお寄せ下さい。


作成日: 2010-08-19

221371

件を2024-06-19に公開中

PDB statisticsPDBj update infoContact PDBjnumon