[日本語] English
- PDB-4dx7: Transport of drugs by the multidrug transporter AcrB involves an ... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 4dx7
タイトルTransport of drugs by the multidrug transporter AcrB involves an access and a deep binding pocket that are separated by a switch-loop
要素
  • Acriflavine resistance protein B
  • DARPIN
キーワードMEMBRANE PROTEIN / TRANSPORT PROTEIN / DARPin / multidrug efflux protein
機能・相同性
機能・相同性情報


alkane transmembrane transporter activity / alkane transport / enterobactin transport / enterobactin transmembrane transporter activity / xenobiotic detoxification by transmembrane export across the cell outer membrane / periplasmic side of plasma membrane / efflux pump complex / bile acid transmembrane transporter activity / xenobiotic transport / bile acid and bile salt transport ...alkane transmembrane transporter activity / alkane transport / enterobactin transport / enterobactin transmembrane transporter activity / xenobiotic detoxification by transmembrane export across the cell outer membrane / periplasmic side of plasma membrane / efflux pump complex / bile acid transmembrane transporter activity / xenobiotic transport / bile acid and bile salt transport / efflux transmembrane transporter activity / xenobiotic transmembrane transporter activity / fatty acid transport / response to toxic substance / response to xenobiotic stimulus / response to antibiotic / identical protein binding / membrane / plasma membrane
類似検索 - 分子機能
Multidrug efflux transporter AcrB transmembrane fold / Multidrug efflux transporter AcrB transmembrane domain / Multidrug efflux transporter AcrB pore domain / Multidrug efflux transporter AcrB pore domain like / Multidrug efflux transporter AcrB pore domain / Multidrug efflux transporter AcrB TolC docking domain; DN and DC subdomains / Multidrug efflux transporter AcrB TolC docking domain; DN and DC subdomains / Hydrophobe/amphiphile efflux-1 HAE1 / Multidrug efflux transporter AcrB TolC docking domain, DN/DC subdomains / Acriflavin resistance protein ...Multidrug efflux transporter AcrB transmembrane fold / Multidrug efflux transporter AcrB transmembrane domain / Multidrug efflux transporter AcrB pore domain / Multidrug efflux transporter AcrB pore domain like / Multidrug efflux transporter AcrB pore domain / Multidrug efflux transporter AcrB TolC docking domain; DN and DC subdomains / Multidrug efflux transporter AcrB TolC docking domain; DN and DC subdomains / Hydrophobe/amphiphile efflux-1 HAE1 / Multidrug efflux transporter AcrB TolC docking domain, DN/DC subdomains / Acriflavin resistance protein / AcrB/AcrD/AcrF family / Ankyrin repeat-containing domain / Serine Threonine Protein Phosphatase 5, Tetratricopeptide repeat / Alpha Horseshoe / Alpha-Beta Plaits / Up-down Bundle / 2-Layer Sandwich / Mainly Alpha / Alpha Beta
類似検索 - ドメイン・相同性
DECANE / DODECANE / DOXORUBICIN / HEXANE / Multidrug efflux pump subunit AcrB
類似検索 - 構成要素
生物種Escherichia coli (大腸菌)
SYNTHETIC CONSTRUCT (人工物)
手法X線回折 / シンクロトロン / 分子置換 / 解像度: 2.253 Å
データ登録者Eicher, T. / Cha, H. / Seeger, M.A. / Brandstaetter, L. / El-Delik, J. / Bohnert, J.A. / Kern, W.V. / Verrey, F. / Gruetter, M.G. / Diederichs, K. / Pos, K.M.
引用ジャーナル: Proc.Natl.Acad.Sci.USA / : 2012
タイトル: Transport of drugs by the multidrug transporter AcrB involves an access and a deep binding pocket that are separated by a switch-loop.
著者: Eicher, T. / Cha, H.J. / Seeger, M.A. / Brandstatter, L. / El-Delik, J. / Bohnert, J.A. / Kern, W.V. / Verrey, F. / Grutter, M.G. / Diederichs, K. / Pos, K.M.
履歴
登録2012年2月27日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.02012年5月2日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12014年1月29日Group: Source and taxonomy
改定 1.22024年2月28日Group: Data collection / Database references / Derived calculations
カテゴリ: chem_comp_atom / chem_comp_bond ...chem_comp_atom / chem_comp_bond / database_2 / struct_ref_seq_dif / struct_site
Item: _database_2.pdbx_DOI / _database_2.pdbx_database_accession ..._database_2.pdbx_DOI / _database_2.pdbx_database_accession / _struct_ref_seq_dif.details / _struct_site.pdbx_auth_asym_id / _struct_site.pdbx_auth_comp_id / _struct_site.pdbx_auth_seq_id

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: Acriflavine resistance protein B
B: Acriflavine resistance protein B
C: Acriflavine resistance protein B
D: DARPIN
E: DARPIN
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)388,25929
ポリマ-380,8445
非ポリマー7,41524
30,6261700
1


  • 登録構造と同一
  • 登録者が定義した集合体
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
単位格子
Length a, b, c (Å)145.943, 163.285, 245.766
Angle α, β, γ (deg.)90.00, 90.00, 90.00
Int Tables number19
Space group name H-MP212121

-
要素

-
タンパク質 , 2種, 5分子 ABCDE

#1: タンパク質 Acriflavine resistance protein B


分子量: 114736.289 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Escherichia coli (大腸菌) / : K12 / 遺伝子: acrB, acrE, b0462, JW0451 / プラスミド: pET24 / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): C43(DE3) / 参照: UniProt: P31224
#2: タンパク質 DARPIN


分子量: 18317.566 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) SYNTHETIC CONSTRUCT (人工物) / プラスミド: PQE30 / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): Xl1blue

-
, 2種, 8分子

#3: 糖
ChemComp-LMT / DODECYL-BETA-D-MALTOSIDE / ドデシルβ-D-マルトシド


タイプ: D-saccharide / 分子量: 510.615 Da / 分子数: 7 / 由来タイプ: 合成 / : C24H46O11 / コメント: 可溶化剤*YM
#7: 糖 ChemComp-LMU / DODECYL-ALPHA-D-MALTOSIDE


タイプ: D-saccharide / 分子量: 510.615 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : C24H46O11 / コメント: 可溶化剤*YM

-
非ポリマー , 6種, 1716分子

#4: 化合物 ChemComp-DM2 / DOXORUBICIN / ADRIAMYCIN / ドキソルビシン


分子量: 543.519 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 合成 / : C27H29NO11 / コメント: 薬剤, 化学療法薬*YM
#5: 化合物
ChemComp-D12 / DODECANE / ドデカン


分子量: 170.335 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 合成 / : C12H26
#6: 化合物
ChemComp-D10 / DECANE / デカン


分子量: 142.282 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 合成 / : C10H22
#8: 化合物 ChemComp-GOL / GLYCEROL / GLYCERIN / PROPANE-1,2,3-TRIOL / グリセロ-ル


分子量: 92.094 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 合成 / : C3H8O3
#9: 化合物 ChemComp-HEX / HEXANE / ヘキサン


分子量: 86.175 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : C6H14
#10: 水 ChemComp-HOH / water


分子量: 18.015 Da / 分子数: 1700 / 由来タイプ: 天然 / : H2O

-
実験情報

-
実験

実験手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1

-
試料調製

結晶マシュー密度: 3.84 Å3/Da / 溶媒含有率: 68.01 %
結晶化温度: 290 K / 手法: 蒸気拡散法, ハンギングドロップ法 / pH: 6.5
詳細: 0.025M ADA, pH 6.5, 0.2M ammonium sulfate, 7.66% PEG 4000, 8.8% glycerol, 0.004M doxorubicin, VAPOR DIFFUSION, HANGING DROP, temperature 290K

-
データ収集

回折平均測定温度: 100 K
放射光源由来: シンクロトロン / サイト: SLS / ビームライン: X06SA / 波長: 1 Å
検出器タイプ: MARRESEARCH / 検出器: CCD / 日付: 2007年4月20日
放射プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長波長: 1 Å / 相対比: 1
反射解像度: 2.25→49.153 Å / Num. all: 274592 / Num. obs: 274585 / % possible obs: 99.5 % / Observed criterion σ(I): -3 / Rmerge(I) obs: 0.095 / Net I/σ(I): 14.94
反射 シェル
解像度 (Å)Rmerge(I) obsMean I/σ(I) obsDiffraction-ID% possible all
2.25-2.390.9841.75197.3
2.39-2.550.7123.131100
2.55-2.760.4414.971100
2.76-3.020.2448.541100
3.02-3.370.13514.481100
3.37-3.890.07125.271100
3.89-4.760.04537.641100
4.76-6.70.04239.721100
6.7-49.1530.0348.42198.7

-
解析

ソフトウェア
名称バージョン分類NB
XSCALEデータスケーリング
PHENIX1.7.3_928精密化
PDB_EXTRACT3.1データ抽出
XDSデータスケーリング
XDSデータ削減
MOLREP位相決定
精密化構造決定の手法: 分子置換 / 解像度: 2.253→49.093 Å / Occupancy max: 1 / Occupancy min: 1 / SU ML: 0.33 / σ(F): 1.99 / 位相誤差: 22.28 / 立体化学のターゲット値: ML
Rfactor反射数%反射
Rfree0.2273 13724 5 %
Rwork0.1849 --
obs0.187 274555 99.52 %
溶媒の処理減衰半径: 0.73 Å / VDWプローブ半径: 1 Å / 溶媒モデル: FLAT BULK SOLVENT MODEL / Bsol: 54.01 Å2 / ksol: 0.32 e/Å3
原子変位パラメータ
Baniso -1Baniso -2Baniso -3
1--5.6515 Å20 Å2-0 Å2
2--8.8845 Å2-0 Å2
3----3.233 Å2
精密化ステップサイクル: LAST / 解像度: 2.253→49.093 Å
タンパク質核酸リガンド溶媒全体
原子数25979 0 515 1700 28194
拘束条件
Refine-IDタイプDev ideal
X-RAY DIFFRACTIONf_bond_d0.00726990
X-RAY DIFFRACTIONf_angle_d1.0536616
X-RAY DIFFRACTIONf_dihedral_angle_d14.6629728
X-RAY DIFFRACTIONf_chiral_restr0.0684322
X-RAY DIFFRACTIONf_plane_restr0.0044620
LS精密化 シェル
解像度 (Å)Rfactor RfreeNum. reflection RfreeRfactor RworkNum. reflection RworkRefine-ID% reflection obs (%)
2.2527-2.27830.34083920.31167546X-RAY DIFFRACTION87
2.2783-2.30510.3384580.27858698X-RAY DIFFRACTION100
2.3051-2.33320.32164520.26928623X-RAY DIFFRACTION100
2.3332-2.36270.30474590.26248656X-RAY DIFFRACTION100
2.3627-2.39380.30994610.24858633X-RAY DIFFRACTION100
2.3938-2.42660.28554520.24378665X-RAY DIFFRACTION100
2.4266-2.46130.31744580.24168690X-RAY DIFFRACTION100
2.4613-2.4980.28454520.22918642X-RAY DIFFRACTION100
2.498-2.5370.27254730.2178688X-RAY DIFFRACTION100
2.537-2.57860.27024410.21978686X-RAY DIFFRACTION100
2.5786-2.62310.28264560.21038662X-RAY DIFFRACTION100
2.6231-2.67080.24514650.19348725X-RAY DIFFRACTION100
2.6708-2.72210.24274500.19058681X-RAY DIFFRACTION100
2.7221-2.77770.25554570.19328657X-RAY DIFFRACTION100
2.7777-2.83810.24974620.18638742X-RAY DIFFRACTION100
2.8381-2.90410.23144550.17868660X-RAY DIFFRACTION100
2.9041-2.97670.21984560.17488731X-RAY DIFFRACTION100
2.9767-3.05720.24164610.17728694X-RAY DIFFRACTION100
3.0572-3.14710.21754610.16768714X-RAY DIFFRACTION100
3.1471-3.24870.21524600.16438743X-RAY DIFFRACTION100
3.2487-3.36480.21574510.17218727X-RAY DIFFRACTION100
3.3648-3.49950.22354720.17218744X-RAY DIFFRACTION100
3.4995-3.65870.20944550.16748746X-RAY DIFFRACTION100
3.6587-3.85150.20314560.16438770X-RAY DIFFRACTION100
3.8515-4.09270.20684660.16988762X-RAY DIFFRACTION100
4.0927-4.40850.19264650.16218818X-RAY DIFFRACTION100
4.4085-4.85180.19024600.15298833X-RAY DIFFRACTION100
4.8518-5.55310.19994690.16518842X-RAY DIFFRACTION100
5.5531-6.99310.23954710.20028950X-RAY DIFFRACTION100
6.9931-49.10430.20914780.19179103X-RAY DIFFRACTION99
精密化 TLS手法: refined / Origin x: 40.481 Å / Origin y: -31.4143 Å / Origin z: -30.5952 Å
111213212223313233
T0.1179 Å20.0074 Å2-0.0115 Å2-0.1765 Å2-0.0331 Å2--0.1554 Å2
L0.3865 °20.0445 °2-0.0621 °2-0.2373 °2-0.1084 °2--0.3479 °2
S0.0582 Å °0.0139 Å °0.0648 Å °-0.003 Å °-0.0405 Å °0.0353 Å °-0.0484 Å °0.0295 Å °-0.0125 Å °
精密化 TLSグループSelection details: all

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る