THE SEQUENCE OF THE PROTEIN IS FROM UNP P54288, ISOFORM 2A. RESIDUES 138-141 IN THE COORDINATES ...THE SEQUENCE OF THE PROTEIN IS FROM UNP P54288, ISOFORM 2A. RESIDUES 138-141 IN THE COORDINATES WERE INTRODUCED INTO THE PROTEIN. THEY REPLACE RESIDUES 138-202 FROM THE NATIVE SEQUENCE.
-
実験情報
-
実験
実験
手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 3
-
試料調製
結晶
ID
マシュー密度 (Å3/Da)
溶媒含有率 (%)
1
2.49
50.67
2
3
結晶化
温度 (K)
Crystal-ID
手法
pH
詳細
292
1
蒸気拡散法
7.5
1.1-1.25 M potassium sodium tartrate, 0.1 M Tris Soaked with KI before freezing , pH 7.5, VAPOR DIFFUSION, temperature 292K
292
2
蒸気拡散法
7.5
1.1-1.25 M potassium sodium tartrate, 0.1 M Tris Soaked with KI before freezing, pH 7.5, VAPOR DIFFUSION, temperature 292K
292
3
蒸気拡散法
7.5
1.1-1.25 M potassium sodium tartrate, 0.1 M Tris Soaked with NaBr before freezing, pH 7.5, VAPOR DIFFUSION, temperature 292K
-
データ収集
回折
ID
平均測定温度 (K)
Crystal-ID
1
100
1
2
100
2
3
100
3
放射光源
由来
サイト
ビームライン
タイプ
ID
波長 (Å)
シンクロトロン
ESRF
BM14
1
1.24
回転陽極
RIGAKU
2
1.542
シンクロトロン
ESRF
BM14
3
0.918
検出器
タイプ
ID
検出器
日付
MARMOSAIC 225 mm CCD
1
CCD
2006年4月1日
RIGAKU RAXIS IV
2
IMAGE PLATE
2006年3月25日
MARMOSAIC 225 mm CCD
3
CCD
2006年4月1日
放射
ID
モノクロメーター
プロトコル
単色(M)・ラウエ(L)
散乱光タイプ
Wavelength-ID
1
Si(111) monochromator
SINGLEWAVELENGTH
M
x-ray
1
2
CopperAnode
SINGLEWAVELENGTH
M
x-ray
1
3
Si(111) monochromator
SINGLEWAVELENGTH
M
x-ray
1
放射波長
ID
波長 (Å)
相対比
1
1.24
1
2
1.542
1
3
0.918
1
反射
解像度: 1.95→30 Å / Num. obs: 37774 / % possible obs: 91 %
反射 シェル
解像度 (Å)
Rmerge(I) obs
Mean I/σ(I) obs
Diffraction-ID
% possible all
2.3-2.38
0.267
3.7
1,2,3
88.2
2.7-2.8
0.334
3.3
1,2,3
99.2
1.95-2.02
0.338
1.2
1,2,3
36.7
-
解析
ソフトウェア
名称
分類
PHENIX
精密化
SHARP
位相決定
REFMAC
精密化
CNS
精密化
DNA
データ収集
DENZO
データ削減
SCALEPACK
データスケーリング
精密化
構造決定の手法: 単波長異常分散 / 解像度: 1.95→29.398 Å / SU ML: 0.54 / σ(F): 1.32 / 位相誤差: 22.29 / 立体化学のターゲット値: MLHL
Rfactor
反射数
%反射
Selection details
Rfree
0.2291
1813
4.99 %
Random
Rwork
0.199
-
-
-
obs
0.2006
36351
96.45 %
-
溶媒の処理
減衰半径: 0.86 Å / VDWプローブ半径: 1.1 Å / 溶媒モデル: FLAT BULK SOLVENT MODEL / Bsol: 62.146 Å2 / ksol: 0.4 e/Å3