[日本語] English
- EMDB-8420: Cryo-EM structure of BG505 DS-SOSIP HIV-1 Env trimer in complex w... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-8420
タイトルCryo-EM structure of BG505 DS-SOSIP HIV-1 Env trimer in complex with vaccine elicited, fusion peptide-directed antibody vFP1.01
マップデータSingle particle cryo-EM reconstruction of stabilized BG505 SOSIP in complex with vaccine elicited fusion peptide directed antibody FP1
試料
  • 複合体: HIV-1 Env trimer
    • 複合体: HIV-1 Env trimer in complex with antibody
    • タンパク質・ペプチド: BG505 DS-SOSIP
    • タンパク質・ペプチド: vFP1.01 Heavy Chain
    • タンパク質・ペプチド: vFP1.01 Light chain
生物種Human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス) / Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 8.58 Å
データ登録者Acharya P / Kwong PD / Potter CS / Carragher B
引用ジャーナル: Nat Med / : 2018
タイトル: Epitope-based vaccine design yields fusion peptide-directed antibodies that neutralize diverse strains of HIV-1.
著者: Kai Xu / Priyamvada Acharya / Rui Kong / Cheng Cheng / Gwo-Yu Chuang / Kevin Liu / Mark K Louder / Sijy O'Dell / Reda Rawi / Mallika Sastry / Chen-Hsiang Shen / Baoshan Zhang / Tongqing Zhou ...著者: Kai Xu / Priyamvada Acharya / Rui Kong / Cheng Cheng / Gwo-Yu Chuang / Kevin Liu / Mark K Louder / Sijy O'Dell / Reda Rawi / Mallika Sastry / Chen-Hsiang Shen / Baoshan Zhang / Tongqing Zhou / Mangaiarkarasi Asokan / Robert T Bailer / Michael Chambers / Xuejun Chen / Chang W Choi / Venkata P Dandey / Nicole A Doria-Rose / Aliaksandr Druz / Edward T Eng / S Katie Farney / Kathryn E Foulds / Hui Geng / Ivelin S Georgiev / Jason Gorman / Kurt R Hill / Alexander J Jafari / Young D Kwon / Yen-Ting Lai / Thomas Lemmin / Krisha McKee / Tiffany Y Ohr / Li Ou / Dongjun Peng / Ariana P Rowshan / Zizhang Sheng / John-Paul Todd / Yaroslav Tsybovsky / Elise G Viox / Yiran Wang / Hui Wei / Yongping Yang / Amy F Zhou / Rui Chen / Lu Yang / Diana G Scorpio / Adrian B McDermott / Lawrence Shapiro / Bridget Carragher / Clinton S Potter / John R Mascola / Peter D Kwong /
要旨: A central goal of HIV-1 vaccine research is the elicitation of antibodies capable of neutralizing diverse primary isolates of HIV-1. Here we show that focusing the immune response to exposed N- ...A central goal of HIV-1 vaccine research is the elicitation of antibodies capable of neutralizing diverse primary isolates of HIV-1. Here we show that focusing the immune response to exposed N-terminal residues of the fusion peptide, a critical component of the viral entry machinery and the epitope of antibodies elicited by HIV-1 infection, through immunization with fusion peptide-coupled carriers and prefusion stabilized envelope trimers, induces cross-clade neutralizing responses. In mice, these immunogens elicited monoclonal antibodies capable of neutralizing up to 31% of a cross-clade panel of 208 HIV-1 strains. Crystal and cryoelectron microscopy structures of these antibodies revealed fusion peptide conformational diversity as a molecular explanation for the cross-clade neutralization. Immunization of guinea pigs and rhesus macaques induced similarly broad fusion peptide-directed neutralizing responses, suggesting translatability. The N terminus of the HIV-1 fusion peptide is thus a promising target of vaccine efforts aimed at eliciting broadly neutralizing antibodies.
履歴
登録2016年10月5日-
ヘッダ(付随情報) 公開2016年10月26日-
マップ公開2018年1月24日-
更新2018年7月18日-
現状2018年7月18日処理サイト: RCSB / 状態: 公開

-
構造の表示

ムービー
  • 表面図(断面を密度値に従い着色)
  • 表面レベル: 0.016
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 表面図(円筒半径に従い着色)
  • 表面レベル: 0.016
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
ムービービューア
構造ビューアEMマップ:
SurfViewMolmilJmol/JSmol
添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_8420.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 125 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
注釈Single particle cryo-EM reconstruction of stabilized BG505 SOSIP in complex with vaccine elicited fusion peptide directed antibody FP1
投影像・断面図

画像のコントロール

大きさ
明度
コントラスト
その他
Z (Sec.)Y (Row.)X (Col.)
1.1 Å/pix.
x 320 pix.
= 352. Å
1.1 Å/pix.
x 320 pix.
= 352. Å
1.1 Å/pix.
x 320 pix.
= 352. Å

表面

投影像

断面 (1/3)

断面 (1/2)

断面 (2/3)

画像は Spider により作成

ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.1 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.035 / ムービー #1: 0.016
最小 - 最大-0.042561606 - 0.065297596
平均 (標準偏差)0.00019344286 (±0.0027625593)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ320320320
Spacing320320320
セルA=B=C: 352.0 Å
α=β=γ: 90.0 °

CCP4マップ ヘッダ情報:

modeImage stored as Reals
Å/pix. X/Y/Z1.11.11.1
M x/y/z320320320
origin x/y/z0.0000.0000.000
length x/y/z352.000352.000352.000
α/β/γ90.00090.00090.000
start NX/NY/NZ-152-37
NX/NY/NZ998271
MAP C/R/S123
start NC/NR/NS000
NC/NR/NS320320320
D min/max/mean-0.0430.0650.000

-
添付データ

-
試料の構成要素

-
全体 : HIV-1 Env trimer

全体名称: HIV-1 Env trimer
要素
  • 複合体: HIV-1 Env trimer
    • 複合体: HIV-1 Env trimer in complex with antibody
    • タンパク質・ペプチド: BG505 DS-SOSIP
    • タンパク質・ペプチド: vFP1.01 Heavy Chain
    • タンパク質・ペプチド: vFP1.01 Light chain

-
超分子 #1: HIV-1 Env trimer

超分子名称: HIV-1 Env trimer / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all
由来(天然)生物種: Human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス)
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト) / 組換プラスミド: pVRC8400

-
超分子 #2: HIV-1 Env trimer in complex with antibody

超分子名称: HIV-1 Env trimer in complex with antibody / タイプ: complex / ID: 2 / 親要素: 1
由来(天然)生物種: Human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス)
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト) / 組換プラスミド: pVRC8400

-
分子 #1: BG505 DS-SOSIP

分子名称: BG505 DS-SOSIP / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス)
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: SRATMPMGSL QPLATLYLLG MLVASVLAAE NLWVTVYYGV PVWKDAETTL FCASDAKAYE TEKHNVWATH ACVPTDPNPQ EIHLENVTEE FNMWKNNMVE QMHTDIISLW DQSLKPCVKL TPLCVTLQCT NVTNNITDDM RGELKNCSFN MTTELRDKKQ KVYSLFYRLD ...文字列:
SRATMPMGSL QPLATLYLLG MLVASVLAAE NLWVTVYYGV PVWKDAETTL FCASDAKAYE TEKHNVWATH ACVPTDPNPQ EIHLENVTEE FNMWKNNMVE QMHTDIISLW DQSLKPCVKL TPLCVTLQCT NVTNNITDDM RGELKNCSFN MTTELRDKKQ KVYSLFYRLD VVQINENQGN RSNNSNKEYR LINCNTSAcT QACPKVSFEP IPIHYCAPAG FAILKCKDKK FNGTGPCPSV STVQCTHGIK PVVSTQLLLN GSLAEEEVMI RSENITNNAK NILVQFNTPV QINCTRPNNN TRKSIRIGPG QAFYATGDII GDIRQAHCNV SKATWNETLG KVVKQLRKHF GNNTIIRFAN SSGGDLEVTT HSFNCGGEFF YCNTSGLFNS TWISNTSVQG SNSTGSNDSI TLPCRIKQII NMWQRIGQcM YAPPIQGVIR CVSNITGLIL TRDGGSTNST TETFRPGGGD MRDNWRSELY KYKVVKIEPL GVAPTRCKRR VVGRRRRRRA VGIGAVFLGF LGAAGSTMGA ASMTLTVQAR NLLSGIVQQQ SNLLRAPEAQ QHLLKLTVWG IKQLQARVLA VERYLRDQQL LGIWGCSGKL ICCTNVPWNS SWSNRNLSEI WDNMTWLQWD KEISNYTQII YGLLEESQNQ QEKNEQDLLA LD

-
分子 #2: vFP1.01 Heavy Chain

分子名称: vFP1.01 Heavy Chain / タイプ: protein_or_peptide / ID: 2 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列:
QVQLQQSGTE LVWPGTSVTL SCKASGYTFT DYEIHWVKQT PVHGLEWIGA IVPKTGYTAY NQKFRGKAIL TADKSSSTAY MDLRRLTSE DSAVYYCTRL RNYWYFDVWG TGTTVTVSPA STKGPSVFPL AP

-
分子 #3: vFP1.01 Light chain

分子名称: vFP1.01 Light chain / タイプ: protein_or_peptide / ID: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: DFLMAQTPLS LPVSLGDQAS ISCRSSQSIV YSDGNTYLEW YLQRPGQSPK LLIYKVSNRF SGVPDRFSGS GSGTDFTLRI SRVEAEDLG IYYCFQGSHV PYTFGGGTKL EIKRTVAAPS VFIFPPSDEQ LKSGTASVVC LLNNFYPREA KVQWKVDNAL Q SGNSQESV ...文字列:
DFLMAQTPLS LPVSLGDQAS ISCRSSQSIV YSDGNTYLEW YLQRPGQSPK LLIYKVSNRF SGVPDRFSGS GSGTDFTLRI SRVEAEDLG IYYCFQGSHV PYTFGGGTKL EIKRTVAAPS VFIFPPSDEQ LKSGTASVVC LLNNFYPREA KVQWKVDNAL Q SGNSQESV TEQDSKDSTY SLSSTLTLSK ADYEKHKVYA CEVTHQGLSS PVTKSFNR

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

濃度1 mg/mL
緩衝液pH: 7.2 / 構成要素 - 名称: HEPES
グリッドモデル: EMS C-flat / 材質: COPPER / 前処理 - タイプ: PLASMA CLEANING / 前処理 - 雰囲気: OTHER
凍結凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 85 % / チャンバー内温度: 298 K / 装置: GATAN CRYOPLUNGE 3

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k)
平均露光時間: 10.0 sec. / 平均電子線量: 8.0 e/Å2
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系C2レンズ絞り径: 100.0 µm / 照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

+
画像解析

CTF補正ソフトウェア - 名称: Gctf (ver. 1.0)
初期モデルモデルのタイプ: EMDB MAP
EMDB ID:
最終 再構成使用したクラス数: 1 / 想定した対称性 - 点群: C3 (3回回転対称) / 解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 8.58 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / ソフトウェア - 名称: RELION (ver. 1.4) / 使用した粒子像数: 14500
初期 角度割当タイプ: RANDOM ASSIGNMENT / ソフトウェア - 名称: RELION (ver. 1.4)
最終 角度割当タイプ: OTHER / ソフトウェア - 名称: RELION (ver. 1.4)
最終 3次元分類クラス数: 6 / ソフトウェア - 名称: RELION (ver. 1.4)
FSC曲線 (解像度の算出)

-
原子モデル構築 1

精密化空間: REAL / プロトコル: RIGID BODY FIT / 当てはまり具合の基準: Correlation Coefficient

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る