[日本語] English
- EMDB-11690: Human TRPV4 structure in presence of 4a-PDD -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-11690
タイトルHuman TRPV4 structure in presence of 4a-PDD
マップデータ
試料
  • 複合体: Human TRPV4 in complex with 4a-PDD
    • タンパク質・ペプチド: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4,Green fluorescent protein
  • リガンド: CALCIUM IONカルシウム
機能・相同性
機能・相同性情報


blood vessel endothelial cell delamination / osmosensor activity / vasopressin secretion / stretch-activated, monoatomic cation-selective, calcium channel activity / positive regulation of striated muscle contraction / calcium ion import into cytosol / positive regulation of macrophage inflammatory protein 1 alpha production / negative regulation of brown fat cell differentiation / positive regulation of microtubule depolymerization / hyperosmotic salinity response ...blood vessel endothelial cell delamination / osmosensor activity / vasopressin secretion / stretch-activated, monoatomic cation-selective, calcium channel activity / positive regulation of striated muscle contraction / calcium ion import into cytosol / positive regulation of macrophage inflammatory protein 1 alpha production / negative regulation of brown fat cell differentiation / positive regulation of microtubule depolymerization / hyperosmotic salinity response / cortical microtubule organization / positive regulation of chemokine (C-X-C motif) ligand 1 production / positive regulation of chemokine (C-C motif) ligand 5 production / cartilage development involved in endochondral bone morphogenesis / cellular hypotonic response / regulation of response to osmotic stress / cellular hypotonic salinity response / multicellular organismal-level water homeostasis / osmosensory signaling pathway / positive regulation of vascular permeability / cellular response to osmotic stress / calcium ion import / cell volume homeostasis / positive regulation of monocyte chemotactic protein-1 production / cell-cell junction assembly / TRPチャネル / regulation of aerobic respiration / cortical actin cytoskeleton / positive regulation of macrophage chemotaxis / beta-tubulin binding / diet induced thermogenesis / cytoplasmic microtubule / 微小管 / calcium ion import across plasma membrane / alpha-tubulin binding / monoatomic cation channel activity / response to mechanical stimulus / SH2 domain binding / 生物発光 / filopodium / generation of precursor metabolites and energy / actin filament organization / calcium ion transmembrane transport / protein kinase C binding / positive regulation of JNK cascade / 接着結合 / calcium channel activity / response to insulin / 繊毛 / ruffle membrane / positive regulation of inflammatory response / intracellular calcium ion homeostasis / positive regulation of interleukin-6 production / calcium ion transport / actin filament binding / lamellipodium / negative regulation of neuron projection development / glucose homeostasis / actin binding / cellular response to heat / positive regulation of cytosolic calcium ion concentration / 成長円錐 / actin cytoskeleton organization / microtubule binding / positive regulation of ERK1 and ERK2 cascade / calmodulin binding / response to hypoxia / apical plasma membrane / focal adhesion / lipid binding / protein kinase binding / negative regulation of transcription by RNA polymerase II / 細胞膜 / 小胞体 / ATP binding / 生体膜 / identical protein binding / metal ion binding / 細胞膜
類似検索 - 分子機能
Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4 / Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1-4 / Transient receptor potential cation channel subfamily V / Green fluorescent protein, GFP / Green fluorescent protein-related / 緑色蛍光タンパク質 / 緑色蛍光タンパク質 / Ankyrin repeat / Ankyrin repeat profile. / Ankyrin repeat region circular profile. ...Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4 / Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1-4 / Transient receptor potential cation channel subfamily V / Green fluorescent protein, GFP / Green fluorescent protein-related / 緑色蛍光タンパク質 / 緑色蛍光タンパク質 / Ankyrin repeat / Ankyrin repeat profile. / Ankyrin repeat region circular profile. / ankyrin repeats / Ankyrin repeat / Ankyrin repeat-containing domain superfamily / Ion transport domain / Ion transport protein
類似検索 - ドメイン・相同性
緑色蛍光タンパク質 / Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト) / Aequorea victoria (オワンクラゲ)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 4.18 Å
データ登録者Botte M / Ulrich AKG / Adaixo R / Gnutt D / Brockmann A / Bucher D / Chami M / Bocquet M / Ebbinghaus-Kintscher U / Puetter V ...Botte M / Ulrich AKG / Adaixo R / Gnutt D / Brockmann A / Bucher D / Chami M / Bocquet M / Ebbinghaus-Kintscher U / Puetter V / Becker A / Egner U / Stahlberg H / Hennig M / Holton SJ
引用ジャーナル: To Be Published
タイトル: Cryo-EM structural studies of the agonist complexed human TRPV4 ion-channel reveals novel structural rearrangements resulting in an open-conformation
著者: Botte M / Ulrich AKG / Adaixo R / Gnutt D / Brockmann A / Bucher D / Chami M / Bocquet M / Ebbinghaus-Kintscher U / Puetter V / Becker A / Egner U / Stahlberg H / Hennig M / Holton SJ
履歴
登録2020年9月3日-
ヘッダ(付随情報) 公開2021年8月18日-
マップ公開2021年8月18日-
更新2021年8月18日-
現状2021年8月18日処理サイト: PDBe / 状態: 公開

-
構造の表示

ムービー
  • 表面図(断面を密度値に従い着色)
  • 表面レベル: 0.148
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 表面図(円筒半径に従い着色)
  • 表面レベル: 0.148
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • あてはめたモデルとの重ね合わせ
  • 原子モデル: PDB-7aa5
  • 表面レベル: 0.148
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
ムービービューア
構造ビューアEMマップ:
SurfViewMolmilJmol/JSmol
添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_11690.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 512 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
ボクセルのサイズX=Y=Z: 0.639 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.148 / ムービー #1: 0.148
最小 - 最大-0.36322987 - 0.7391092
平均 (標準偏差)0.0021438804 (±0.025488673)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ512512512
Spacing512512512
セルA=B=C: 327.168 Å
α=β=γ: 90.0 °

CCP4マップ ヘッダ情報:

modeImage stored as Reals
Å/pix. X/Y/Z0.6390.6390.639
M x/y/z512512512
origin x/y/z0.0000.0000.000
length x/y/z327.168327.168327.168
α/β/γ90.00090.00090.000
MAP C/R/S123
start NC/NR/NS000
NC/NR/NS512512512
D min/max/mean-0.3630.7390.002

-
添付データ

-
試料の構成要素

-
全体 : Human TRPV4 in complex with 4a-PDD

全体名称: Human TRPV4 in complex with 4a-PDD
要素
  • 複合体: Human TRPV4 in complex with 4a-PDD
    • タンパク質・ペプチド: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4,Green fluorescent protein
  • リガンド: CALCIUM IONカルシウム

-
超分子 #1: Human TRPV4 in complex with 4a-PDD

超分子名称: Human TRPV4 in complex with 4a-PDD / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: #1
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
組換発現生物種: Baculovirus expression vector pFastBac1-HM (バキュロウイルス科)

-
分子 #1: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4,...

分子名称: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 4,Green fluorescent protein
タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 4 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Aequorea victoria (オワンクラゲ)
分子量理論値: 106.24182 KDa
組換発現生物種: Baculovirus expression vector pFastBac1-HM (バキュロウイルス科)
配列文字列: MDYKDDDDKS SMGSRTSLYK KAGSLEVLFQ GPVFNRPILF DIVSRGSTAD LDGLLPFLLT HKKRLTDEEF REPSTGKTCL PKALLNLSN GRNDTIPVLL DIAERTGNMR EFINSPFRDI YYRGQTALHI AIERRCKHYV ELLVAQGADV HAQARGRFFQ P KDEGGYFY ...文字列:
MDYKDDDDKS SMGSRTSLYK KAGSLEVLFQ GPVFNRPILF DIVSRGSTAD LDGLLPFLLT HKKRLTDEEF REPSTGKTCL PKALLNLSN GRNDTIPVLL DIAERTGNMR EFINSPFRDI YYRGQTALHI AIERRCKHYV ELLVAQGADV HAQARGRFFQ P KDEGGYFY FGELPLSLAA CTNQPHIVNY LTENPHKKAD MRRQDSRGNT VLHALVAIAD NTRENTKFVT KMYDLLLLKC AR LFPDSNL EAVLNNDGLS PLMMAAKTGK IGIFQHIIRR EVTDEDTRHL SRKFKDWAYG PVYSSLYDLS SLDTCGEEAS VLE ILVYNS KIENRHEMLA VEPINELLRD KWRKFGAVSF YINVVSYLCA MVIFTLTAYY QPLEGTPPYP YRTTVDYLRL AGEV ITLFT GVLFFFTNIK DLFMKKCPGV NSLFIDGSFQ LLYFIYSVLV IVSAALYLAG IEAYLAVMVF ALVLGWMNAL YFTRG LKLT GTYSIMIQKI LFKDLFRFLL VYLLFMIGYA SALVSLLNPC ANMKVCNEDQ TDCTVPTYPS CRDSETFSTF LLDLFK LTI GMGDLEMLSS TKYPVVFIIL LVTYIILTFV LLLNMLIALM GETVGQVSKE SKHIWKLQWA TTILDIERSF PVFLRKA FR SGEMVTVGKS SDGTPDRRWC FRVDEVNWSH ENLYFQGAAG SGEFKGEELF TGVVPILVEL DGDVNGHKFS VSGEGEGD A TYGKLTLKFI CTTGKLPVPW PTLVTTLTYG VQCFSRYPDH MKRHDFFKSA MPEGYVQERT ISFKDDGNYK TRAEVKFEG DTLVNRIELK GIDFKEDGNI LGHKLEYNYN SHNVYITADK QKNGIKANFK IRHNIEDGSV QLADHYQQNT PIGDGPVLLP DNHYLSTQS ALSKDPNEKR DHMVLLEFVT AAGITHGMDE LYKASGHHHH HHHHHH

-
分子 #2: CALCIUM ION

分子名称: CALCIUM ION / タイプ: ligand / ID: 2 / コピー数: 1 / : CA
分子量理論値: 40.078 Da

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

濃度1 mg/mL
緩衝液pH: 8
グリッドモデル: Quantifoil R1.2/1.3 / 材質: COPPER / メッシュ: 300 / 支持フィルム - 材質: CARBON / 支持フィルム - トポロジー: HOLEY / 前処理 - タイプ: GLOW DISCHARGE / 前処理 - 雰囲気: AIR / 前処理 - 気圧: 0.0533 kPa
凍結凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 90 % / チャンバー内温度: 283 K / 装置: FEI VITROBOT MARK IV / 詳細: blot for 3 seconds before plunging.

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k)
検出モード: COUNTING / 平均電子線量: 50.0 e/Å2
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

初期 角度割当タイプ: RANDOM ASSIGNMENT
最終 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD
最終 再構成解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 4.18 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 51215

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る