[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルA Strain-Specific Inhibitor of Receptor-Bound HIV-1 Targets a Pocket near the Fusion Peptide.
ジャーナル・号・ページCell Rep, Vol. 33, Issue 8, Page 108428, Year 2020
掲載日2020年11月24日
著者Gabriel Ozorowski / Jonathan L Torres / Diogo Santos-Martins / Stefano Forli / Andrew B Ward /
PubMed 要旨Disruption of viral fusion represents a viable, albeit under-explored, target for HIV therapeutics. Here, while studying the receptor-bound envelope glycoprotein conformation by cryoelectron ...Disruption of viral fusion represents a viable, albeit under-explored, target for HIV therapeutics. Here, while studying the receptor-bound envelope glycoprotein conformation by cryoelectron microscopy (cryo-EM), we identify a pocket near the base of the trimer containing a bound detergent molecule and perform in silico drug screening by using a library of drug-like and commercially available molecules. After down-selection, we solve cryo-EM structures that validate the binding of two small molecule hits in very similar manners to the predicted binding poses, including interactions with aromatic residues within the fusion peptide. One of the molecules demonstrates low micromolar inhibition of the autologous virus by using a very rare phenylalanine in the fusion peptide and stabilizing the surrounding region. This work demonstrates that small molecules can target the fusion process, providing an additional target for anti-HIV therapeutics, and highlights the need to explore how fusion peptide sequence variations affect receptor-mediated conformational states across diverse HIV strains.
リンクCell Rep / PubMed:33238117 / PubMed Central
手法EM (単粒子)
解像度3.5 - 4.04 Å
構造データ

EMDB-20150, PDB-6opn:
CD4- and 17-bound HIV-1 Env B41 SOSIP in complex with small molecule GO35
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-20151: C3 symmetry reconstruction of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with DDM
PDB-6opo: Symmetric model of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with DDM
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-20152: Asymmetric reconstruction of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with DDM
PDB-6opp: Asymmetric model of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with DDM
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.7 Å

EMDB-20153: Reconstruction of class 1 of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP incubated with LMNG and small molecule GO27
PDB-6opq: CD4- and 17-bound HIV-1 Env B41 SOSIP frozen with LMNG
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.8 Å

EMDB-22048: C3 symmetric reconstruction of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with small molecule GO52
PDB-6x5b: Symmetric model of CD4- and 17-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with small molecule GO52
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.6 Å

EMDB-22049: Asymmetric reconstruction of CD4- and 17b-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with small molecule GO52
PDB-6x5c: Asymmetric model of CD4-bound B41 HIV-1 Env SOSIP in complex with small molecule GO52
手法: EM (単粒子) / 解像度: 4.04 Å

化合物

ChemComp-NAG:
2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / N-アセチル-β-D-グルコサミン / N-アセチルグルコサミン

ChemComp-N07:
[3'-(5-methyl-1,3,4-oxadiazol-2-yl)[1,1'-biphenyl]-3-yl](piperidin-1-yl)methanone

ChemComp-LMT:
DODECYL-BETA-D-MALTOSIDE / ドデシルβ-D-マルトシド / 可溶化剤*YM

ChemComp-UOV:
N-(4'-methyl[1,1'-biphenyl]-4-yl)-1-oxa-7-azaspiro[3.5]nonane-7-carboxamide

由来
  • human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス)
  • homo sapiens (ヒト)
キーワードVIRAL PROTEIN/Immune System (ウイルス性) / HIV-1 / Env / CD4 / receptor-bound state / small molecule (小分子) / fusion inhibitor (侵入阻害剤) / VIRAL PROTEIN (ウイルスタンパク質) / VIRAL PROTEIN-Immune System complex (ウイルス性) / detergent (洗剤) / DDM

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る