[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルAssisted assembly of bacteriophage T7 core components for genome translocation across the bacterial envelope.
ジャーナル・号・ページProc Natl Acad Sci U S A, Vol. 118, Issue 34, Year 2021
掲載日2021年8月24日
著者Mar Pérez-Ruiz / Mar Pulido-Cid / Juan Román Luque-Ortega / José María Valpuesta / Ana Cuervo / José L Carrascosa /
PubMed 要旨In most bacteriophages, genome transport across bacterial envelopes is carried out by the tail machinery. In viruses of the family, in which the tail is not long enough to traverse the bacterial ...In most bacteriophages, genome transport across bacterial envelopes is carried out by the tail machinery. In viruses of the family, in which the tail is not long enough to traverse the bacterial wall, it has been postulated that viral core proteins assembled inside the viral head are translocated and reassembled into a tube within the periplasm that extends the tail channel. Bacteriophage T7 infects , and despite extensive studies, the precise mechanism by which its genome is translocated remains unknown. Using cryo-electron microscopy, we have resolved the structure of two different assemblies of the T7 DNA translocation complex composed of the core proteins gp15 and gp16. Gp15 alone forms a partially folded hexamer, which is further assembled upon interaction with gp16 into a tubular structure, forming a channel that could allow DNA passage. The structure of the gp15-gp16 complex also shows the location within gp16 of a canonical transglycosylase motif involved in the degradation of the bacterial peptidoglycan layer. This complex docks well in the tail extension structure found in the periplasm of T7-infected bacteria and matches the sixfold symmetry of the phage tail. In such cases, gp15 and gp16 that are initially present in the T7 capsid eightfold-symmetric core would change their oligomeric state upon reassembly in the periplasm. Altogether, these results allow us to propose a model for the assembly of the core translocation complex in the periplasm, which furthers understanding of the molecular mechanism involved in the release of T7 viral DNA into the bacterial cytoplasm.
リンクProc Natl Acad Sci U S A / PubMed:34417311 / PubMed Central
手法EM (単粒子)
解像度3.0 - 3.6 Å
構造データ

EMDB-10911, PDB-6ysz:
Cryo-EM structure of T7 bacteriophage DNA translocation gp15 core protein intermediate assembly
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.6 Å

EMDB-10912, PDB-6yt5:
Cryo-EM structure of T7 bacteriophage DNA translocation gp15-gp16 core complex intermediate assembly
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.0 Å

由来
  • escherichia phage t7 (ファージ)
キーワードVIRAL PROTEIN / DNA TRANSLOCATION / VIRAL INFECTION / PERIPLASMIC SPACE COMPLEX. / VIRAL COMPLEX / TRANS-GLYCOSYLASE ACTIVITY / CHAPERONE / PERIPLASMIC SPACE COMPLEX

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbjlvh1.pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る