[日本語] English
EMN文献
- 3DEM構造データから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルMechanism of cotranslational protein N-myristoylation in human cells.
ジャーナル・号・ページMol Cell, Vol. 85, Issue 14, Page 2749-22758.e8, Year 2025
掲載日2025年7月17日
著者Martin Gamerdinger / Blanca Echeverria / Alfred M Lentzsch / Nicolas Burg / Ziyi Fan / Mateusz Jaskolowski / Alain Scaiola / Selina Piening / Shu-Ou Shan / Nenad Ban / Elke Deuerling /
PubMed 要旨N-myristoyltransferases (NMTs) cotranslationally transfer the fatty acid myristic acid to the N terminus of newly synthesized proteins, regulating their function and cellular localization. These ...N-myristoyltransferases (NMTs) cotranslationally transfer the fatty acid myristic acid to the N terminus of newly synthesized proteins, regulating their function and cellular localization. These enzymes are important drug targets for the treatment of cancer and viral infections. N-myristoylation of nascent proteins occurs specifically on N-terminal glycine residues after the excision of the initiator methionine by methionine aminopeptidases (METAPs). How NMTs interact with ribosomes and gain timely and specific access to their substrates remains unknown. Here, we show that human NMT1 exchanges with METAP1 at the ribosomal tunnel exit to form an active cotranslational complex together with the nascent polypeptide-associated complex (NAC). NMT1 binding is sequence selective and specifically triggered by methionine excision, which exposes the N-myristoylation motif in the nascent chain. The revealed mode of interaction of NMT1 with NAC and the methionine-cleaved nascent protein elucidates how a specific subset of proteins can be efficiently N-myristoylated in human cells.
リンクMol Cell / PubMed:40639378
手法EM (単粒子)
解像度2.8 - 3.43 Å
構造データ

EMDB-53295, PDB-9qqa:
Ternary complex of translating ribosome, NAC and NMT1
手法: EM (単粒子) / 解像度: 2.8 Å

EMDB-53296, PDB-9qqb:
Quaternary complex of a translating ribosome, NAC, NMT1, and NatA
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.43 Å

化合物

ChemComp-MG:
Unknown entry / マグネシウムジカチオン

ChemComp-UNX:
Unknown entry

ChemComp-SPD:
SPERMIDINE / スペルミジン

ChemComp-SPM:
SPERMINE / スペルミン

ChemComp-ZN:
Unknown entry

ChemComp-HOH:
WATER

ChemComp-IHP:
INOSITOL HEXAKISPHOSPHATE / myo-イノシト-ル六りん酸

由来
  • oryctolagus cuniculus (ウサギ)
  • homo sapiens (ヒト)
キーワードRIBOSOME / Translation / co-translational protein processing

+
EMN文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2021年10月5日: 温度感受性及び、機械刺激依存性イオンチャネルに関するノーベル賞

温度感受性及び、機械刺激依存性イオンチャネルに関するノーベル賞

  • 2021年のノーベル医学・生理学賞は、温度と触覚の受容体を発見したデビッド・ジュリアスとアーデム・パタポウティアンに共同で授与されました
  • EM Navigatorでは、両先駆者によるクライオEM構造データを見つけることができます

外部リンク:The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2021 - NobelPrize.org / Structure data by Ardem Patapoutian / Structure data by David Julius

+
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年7月5日: テキストデータのダウンロード

テキストデータのダウンロード

EM Navigatorの以下のサービスのデータが、テキスト形式でダウンロードできるようになりました。ダウンロードしたデータをExcelなどで読み込むことができます。

ページデータフォーマット
EM Navigator 検索検索結果CSV, TSV, JSON
EM Navigator 統計情報表データCSV, TSV

関連情報:EMN検索 / EMN統計情報

-
EMN文献

3DEM構造データから引用されている文献のデータベース

  • EMDDBとPDBの3次元電子顕微鏡エントリから引用されている文献のデータベースです。
  • PubMedのデータを利用しています。

関連情報:EMDB / PDB / Q: EM Navigatorの情報源は? / EM Navigator / 万見文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る