[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルATP synthase hexamer assemblies shape cristae of Toxoplasma mitochondria.
ジャーナル・号・ページNat Commun, Vol. 12, Issue 1, Page 120, Year 2021
掲載日2021年1月5日
著者Alexander Mühleip / Rasmus Kock Flygaard / Jana Ovciarikova / Alice Lacombe / Paula Fernandes / Lilach Sheiner / Alexey Amunts /
PubMed 要旨Mitochondrial ATP synthase plays a key role in inducing membrane curvature to establish cristae. In Apicomplexa causing diseases such as malaria and toxoplasmosis, an unusual cristae morphology has ...Mitochondrial ATP synthase plays a key role in inducing membrane curvature to establish cristae. In Apicomplexa causing diseases such as malaria and toxoplasmosis, an unusual cristae morphology has been observed, but its structural basis is unknown. Here, we report that the apicomplexan ATP synthase assembles into cyclic hexamers, essential to shape their distinct cristae. Cryo-EM was used to determine the structure of the hexamer, which is held together by interactions between parasite-specific subunits in the lumenal region. Overall, we identified 17 apicomplexan-specific subunits, and a minimal and nuclear-encoded subunit-a. The hexamer consists of three dimers with an extensive dimer interface that includes bound cardiolipins and the inhibitor IF. Cryo-ET and subtomogram averaging revealed that hexamers arrange into ~20-megadalton pentagonal pyramids in the curved apical membrane regions. Knockout of the linker protein ATPTG11 resulted in the loss of pentagonal pyramids with concomitant aberrantly shaped cristae. Together, this demonstrates that the unique macromolecular arrangement is critical for the maintenance of cristae morphology in Apicomplexa.
リンクNat Commun / PubMed:33402698 / PubMed Central
手法EM (単粒子) / EM (サブトモグラム平均)
解像度2.8 - 34.0 Å
構造データ

EMDB-10520: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, membrane region map
PDB-6tmg: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, membrane region model
手法: EM (単粒子) / 解像度: 2.8 Å

EMDB-10521: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, OSCP/F1/c-ring map
PDB-6tmh: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, OSCP/F1/c-ring model
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.1 Å

EMDB-10522: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, peripheral stalk map
PDB-6tmi: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, peripheral stalk model
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-10523: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, rotor-stator map
PDB-6tmj: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, rotor-stator model
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-10524: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, consensus map
PDB-6tmk: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase dimer, composite model
手法: EM (単粒子) / 解像度: 2.9 Å

EMDB-10525: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase hexamer, membrane region
PDB-6tml: Cryo-EM structure of Toxoplasma gondii mitochondrial ATP synthase hexamer, composite model
手法: EM (単粒子) / 解像度: 4.8 Å

EMDB-10526:
Subtomogram average of ATP synthase dimer from Toxoplasma gondii mitochondrial membranes
手法: EM (サブトモグラム平均) / 解像度: 20.0 Å

EMDB-10527:
Subtomogram average of the ATP synthase dimer from Toxoplasma gondii mitochondria
手法: EM (サブトモグラム平均) / 解像度: 34.0 Å

EMDB-11403:
Subtomogram average of the ATP synthase dimer from Toxoplasma gondii ATPTG11-KO mitochondrial membranes
手法: EM (サブトモグラム平均) / 解像度: 22.0 Å

化合物

ChemComp-PC1:
1,2-DIACYL-SN-GLYCERO-3-PHOSPHOCHOLINE / リン脂質*YM / ホスファチジルコリン

ChemComp-LMT:
DODECYL-BETA-D-MALTOSIDE / ドデシルβ-D-マルトシド / 可溶化剤*YM

ChemComp-CDL:
CARDIOLIPIN / リン脂質*YM / Cardiolipin

ChemComp-PEE:
1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine / DOPE, リン脂質*YM / Discrete optimized protein energy

ChemComp-ATP:
ADENOSINE-5'-TRIPHOSPHATE / ATP / ATP, エネルギー貯蔵分子*YM / アデノシン三リン酸

ChemComp-MG:
Unknown entry / マグネシウムジカチオン

ChemComp-ADP:
ADENOSINE-5'-DIPHOSPHATE / ADP / ADP, エネルギー貯蔵分子*YM / アデノシン二リン酸

由来
  • toxoplasma gondii gt1 (トキソプラズマ)
  • toxoplasma gondii (strain atcc 50853 / gt1) (トキソプラズマ)
キーワードMEMBRANE PROTEIN (膜タンパク質) / mitochondrial (ミトコンドリア) / ATP synthase (ATP合成酵素) / membrane region / lipids (脂質) / F1 / c-ring (土星の環) / peripheral stalk / OSCP / rotor / stator (固定子) / dimer / hexamer (オリゴマー)

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る