[日本語] English
- EMDB-35390: Cryo-EM structure of G-protein free GPR156 -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-35390
タイトルCryo-EM structure of G-protein free GPR156
マップデータ
試料
  • 複合体: G-protein free GPR156
    • タンパク質・ペプチド: Probable G-protein coupled receptor 156
  • リガンド: [(2R)-3-[(E)-hexadec-9-enoyl]oxy-2-octadecanoyloxy-propyl] 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate
キーワードMembrane protein (膜タンパク質) / G-protein coupled receptor (Gタンパク質共役受容体) / Signal transduction (シグナル伝達) / Phospholipid (リン脂質)
機能・相同性
機能・相同性情報


G protein-coupled GABA receptor activity / G protein-coupled receptor heterodimeric complex / gamma-aminobutyric acid signaling pathway / 細胞膜
類似検索 - 分子機能
GPR156, 7TM domain / GPCR family 3, GABA-B receptor / GPCR family 3, C-terminal / 7 transmembrane sweet-taste receptor of 3 GCPR / G-protein coupled receptors family 3 profile.
類似検索 - ドメイン・相同性
Probable G-protein coupled receptor 156
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 2.73 Å
データ登録者Shin J / Park J / Cho Y
資金援助 韓国, 1件
OrganizationGrant number
National Research Foundation (NRF, Korea)2021R1A2C301335711 韓国
引用ジャーナル: Nat Struct Mol Biol / : 2024
タイトル: Constitutive activation mechanism of a class C GPCR.
著者: Jinwoo Shin / Junhyeon Park / Jieun Jeong / Jordy Homing Lam / Xingyu Qiu / Di Wu / Kuglae Kim / Joo-Youn Lee / Carol V Robinson / Jaekyung Hyun / Vsevolod Katritch / Kwang Pyo Kim / Yunje Cho /
要旨: Class C G-protein-coupled receptors (GPCRs) are activated through binding of agonists to the large extracellular domain (ECD) followed by rearrangement of the transmembrane domains (TMDs). GPR156, a ...Class C G-protein-coupled receptors (GPCRs) are activated through binding of agonists to the large extracellular domain (ECD) followed by rearrangement of the transmembrane domains (TMDs). GPR156, a class C orphan GPCR, is unique because it lacks an ECD and exhibits constitutive activity. Impaired GPR156-G signaling contributes to loss of hearing. Here we present the cryo-electron microscopy structures of human GPR156 in the G-free and G-coupled states. We found that an endogenous phospholipid molecule is located within each TMD of the GPR156 dimer. Asymmetric binding of Gα to the phospholipid-bound GPR156 dimer restructures the first and second intracellular loops and the carboxy-terminal part of the elongated transmembrane 7 (TM7) without altering dimer conformation. Our findings reveal that GPR156 is a transducer for phospholipid signaling. Constant binding of abundant phospholipid molecules and the G-protein-induced reshaping of the cytoplasmic face provide a basis for the constitutive activation of GPR156.
履歴
登録2023年2月15日-
ヘッダ(付随情報) 公開2024年2月14日-
マップ公開2024年2月14日-
更新2024年5月1日-
現状2024年5月1日処理サイト: PDBj / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_35390.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 262.9 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
ボクセルのサイズX=Y=Z: 0.81 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.96
最小 - 最大-8.143274999999999 - 12.101775
平均 (標準偏差)-0.00384201 (±0.18852456)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ410410410
Spacing410410410
セルA=B=C: 332.1 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
ハーフマップ: #2

ファイルemd_35390_half_map_1.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: #1

ファイルemd_35390_half_map_2.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : G-protein free GPR156

全体名称: G-protein free GPR156
要素
  • 複合体: G-protein free GPR156
    • タンパク質・ペプチド: Probable G-protein coupled receptor 156
  • リガンド: [(2R)-3-[(E)-hexadec-9-enoyl]oxy-2-octadecanoyloxy-propyl] 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate

-
超分子 #1: G-protein free GPR156

超分子名称: G-protein free GPR156 / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: #1
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 262.4 kDa/nm

-
分子 #1: Probable G-protein coupled receptor 156

分子名称: Probable G-protein coupled receptor 156 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 4 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 65.628484 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: MEPEINCSEL CDSFPGQELD RRPLHDLCKT TITSSHHSSK TISSLSPVLL GIVWTFLSCG LLLILFFLAF TIHCRKNRIV KMSSPNLNI VTLLGSCLTY SSAYLFGIQD VLVGSSMETL IQTRLSMLCI GTSLVFGPIL GKSWRLYKVF TQRVPDKRVI I KDLQLLGL ...文字列:
MEPEINCSEL CDSFPGQELD RRPLHDLCKT TITSSHHSSK TISSLSPVLL GIVWTFLSCG LLLILFFLAF TIHCRKNRIV KMSSPNLNI VTLLGSCLTY SSAYLFGIQD VLVGSSMETL IQTRLSMLCI GTSLVFGPIL GKSWRLYKVF TQRVPDKRVI I KDLQLLGL VAALLMADVI LLMTWVLTDP IQCLQILSVS MTVTGKDVSC TSTSTHFCAS RYSDVWIALI WGCKGLLLLY GA YLAGLTG HVSSPPVNQS LTIMVGVNLL VLAAGLLFVV TRYLHSWPNL VFGLTSGGIF VCTTTINCFI FIPQLKQWKA FEE ENQTIR RMAKYFSTPN KSFHTQYGEE ENCHPRGEKS SMERLLTEKN AVIESLQEQV NNAKEKIVRL MSAECTYDLP EGAA PPASS PNKDVQAVAS VHTLAAAQGP SGHLSDFQND PGMAARDSQC TSGPSSYAQS LEGPGKDSSF SPGKEEKISD SKDFS DHLD SGCSQKPWTE QSLGPERGDQ VPMNPSQSLL PERGGSDPQR QRHLENSEEP PERRSRVSSV IREKLQEVLQ DLGSGS GSG RGRGGSENLY FQGGSGSGGD YKDDDDKDYK DDDDK

UniProtKB: Probable G-protein coupled receptor 156

-
分子 #2: [(2R)-3-[(E)-hexadec-9-enoyl]oxy-2-octadecanoyloxy-propyl] 2-(tri...

分子名称: [(2R)-3-[(E)-hexadec-9-enoyl]oxy-2-octadecanoyloxy-propyl] 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate
タイプ: ligand / ID: 2 / コピー数: 4 / : A1LYA
分子量理論値: 760.076 Da

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 7.5
凍結凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: OTHER
電子光学系照射モード: OTHER / 撮影モード: OTHER / 最大 デフォーカス(公称値): 2.0 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 1.0 µm
撮影フィルム・検出器のモデル: FEI FALCON IV (4k x 4k)
平均電子線量: 64.0 e/Å2
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

初期モデルモデルのタイプ: PDB ENTRY
PDBモデル - PDB ID:
初期 角度割当タイプ: OTHER
最終 角度割当タイプ: OTHER
最終 再構成解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 2.73 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 493410

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る