[日本語] English
- PDB-8s24: Structure of the E3 ubiquitin ligase RNF213, determined by cryoEM -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 8s24
タイトルStructure of the E3 ubiquitin ligase RNF213, determined by cryoEM
要素E3 ubiquitin-protein ligase RNF213
キーワードANTIMICROBIAL PROTEIN / E3 ubiquitin ligase / ATPase / carbohydrate-binding domain / RING domain / RZ domain
機能・相同性
機能・相同性情報


lipid ubiquitination / negative regulation of non-canonical Wnt signaling pathway / lipid droplet formation / xenophagy / Suppression of apoptosis / 転移酵素; アシル基を移すもの; アミノアシル基を移すもの / sprouting angiogenesis / regulation of lipid metabolic process / protein K63-linked ubiquitination / immune system process ...lipid ubiquitination / negative regulation of non-canonical Wnt signaling pathway / lipid droplet formation / xenophagy / Suppression of apoptosis / 転移酵素; アシル基を移すもの; アミノアシル基を移すもの / sprouting angiogenesis / regulation of lipid metabolic process / protein K63-linked ubiquitination / immune system process / protein autoubiquitination / lipid droplet / RING-type E3 ubiquitin transferase / 加水分解酵素; 酸無水物に作用; 酸無水物に作用・細胞または細胞小器官の運動に関与 / ubiquitin-protein transferase activity / ubiquitin protein ligase activity / Signaling by ALK fusions and activated point mutants / Antigen processing: Ubiquitination & Proteasome degradation / ubiquitin-dependent protein catabolic process / angiogenesis / protein ubiquitination / defense response to bacterium / nucleolus / ATP hydrolysis activity / zinc ion binding / ATP binding / membrane / cytosol / cytoplasm
類似検索 - 分子機能
E3 ubiquitin-protein ligase RNF213 / Zinc finger, RZ-type / RZ type zinc finger domain / Zinc finger RZ-type profile. / Zinc finger, C3HC4 RING-type / Zinc finger, C3HC4 type (RING finger) / Ring finger / Zinc finger RING-type profile. / Zinc finger, RING-type / Zinc finger, RING/FYVE/PHD-type ...E3 ubiquitin-protein ligase RNF213 / Zinc finger, RZ-type / RZ type zinc finger domain / Zinc finger RZ-type profile. / Zinc finger, C3HC4 RING-type / Zinc finger, C3HC4 type (RING finger) / Ring finger / Zinc finger RING-type profile. / Zinc finger, RING-type / Zinc finger, RING/FYVE/PHD-type / ATPases associated with a variety of cellular activities / AAA+ ATPase domain / P-loop containing nucleoside triphosphate hydrolase
類似検索 - ドメイン・相同性
ADENOSINE-5'-TRIPHOSPHATE / E3 ubiquitin-protein ligase RNF213
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法電子顕微鏡法 / 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3 Å
データ登録者Naydenova, K. / Randow, F.
資金援助 英国, 2件
組織認可番号
UK Research and Innovation (UKRI)U105170648 英国
Wellcome Trust222503/Z/21/Z 英国
引用ジャーナル: EMBO Rep / : 2024
タイトル: Recognition of phylogenetically diverse pathogens through enzymatically amplified recruitment of RNF213.
著者: Ana Crespillo-Casado / Prathyush Pothukuchi / Katerina Naydenova / Matthew C J Yip / Janet M Young / Jerome Boulanger / Vimisha Dharamdasani / Ceara Harper / Pierre-Mehdi Hammoudi / Elsje G ...著者: Ana Crespillo-Casado / Prathyush Pothukuchi / Katerina Naydenova / Matthew C J Yip / Janet M Young / Jerome Boulanger / Vimisha Dharamdasani / Ceara Harper / Pierre-Mehdi Hammoudi / Elsje G Otten / Keith Boyle / Mayuri Gogoi / Harmit S Malik / Felix Randow /
要旨: Innate immunity senses microbial ligands known as pathogen-associated molecular patterns (PAMPs). Except for nucleic acids, PAMPs are exceedingly taxa-specific, thus enabling pattern recognition ...Innate immunity senses microbial ligands known as pathogen-associated molecular patterns (PAMPs). Except for nucleic acids, PAMPs are exceedingly taxa-specific, thus enabling pattern recognition receptors to detect cognate pathogens while ignoring others. How the E3 ubiquitin ligase RNF213 can respond to phylogenetically distant pathogens, including Gram-negative Salmonella, Gram-positive Listeria, and eukaryotic Toxoplasma, remains unknown. Here we report that the evolutionary history of RNF213 is indicative of repeated adaptation to diverse pathogen target structures, especially in and around its newly identified CBM20 carbohydrate-binding domain, which we have resolved by cryo-EM. We find that RNF213 forms coats on phylogenetically distant pathogens. ATP hydrolysis by RNF213's dynein-like domain is essential for coat formation on all three pathogens studied as is RZ finger-mediated E3 ligase activity for bacteria. Coat formation is not diffusion-limited but instead relies on rate-limiting initiation events and subsequent cooperative incorporation of further RNF213 molecules. We conclude that RNF213 responds to evolutionarily distant pathogens through enzymatically amplified cooperative recruitment.
履歴
登録2024年2月16日登録サイト: PDBE / 処理サイト: PDBE
改定 1.02024年10月9日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12024年10月23日Group: Data collection / Database references / カテゴリ: citation / citation_author / em_admin
Item: _citation.journal_abbrev / _citation.journal_id_ASTM ..._citation.journal_abbrev / _citation.journal_id_ASTM / _citation.journal_id_CSD / _citation.journal_id_ISSN / _citation.pdbx_database_id_DOI / _citation.pdbx_database_id_PubMed / _citation.title / _citation_author.identifier_ORCID / _citation_author.name / _em_admin.last_update
改定 1.22024年11月20日Group: Data collection / Database references / カテゴリ: citation / em_admin
Item: _citation.journal_volume / _citation.page_first ..._citation.journal_volume / _citation.page_first / _citation.page_last / _em_admin.last_update

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: E3 ubiquitin-protein ligase RNF213
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)597,0484
ポリマ-596,4511
非ポリマー5973
00
1


  • 登録構造と同一
  • 登録者・ソフトウェアが定義した集合体
  • 根拠: 電子顕微鏡法, not applicable
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1

-
要素

#1: タンパク質 E3 ubiquitin-protein ligase RNF213 / ALK lymphoma oligomerization partner on chromosome 17 / E3 ubiquitin-lipopolysaccharide ligase ...ALK lymphoma oligomerization partner on chromosome 17 / E3 ubiquitin-lipopolysaccharide ligase RNF213 / Mysterin / RING finger protein 213


分子量: 596451.250 Da / 分子数: 1 / 変異: N1045D / 由来タイプ: 組換発現
詳細: N-terminally Strep-II tagged human RNF213, N1045D natural variant
由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト)
遺伝子: RNF213, ALO17, C17orf27, KIAA1554, KIAA1618, MYSTR
発現宿主: Spodoptera frugiperda (ツマジロクサヨトウ)
参照: UniProt: Q63HN8, RING-type E3 ubiquitin transferase, 加水分解酵素; 酸無水物に作用; 酸無水物に作用・細胞または細胞小器官の運動に関与, 転移酵素; ...参照: UniProt: Q63HN8, RING-type E3 ubiquitin transferase, 加水分解酵素; 酸無水物に作用; 酸無水物に作用・細胞または細胞小器官の運動に関与, 転移酵素; アシル基を移すもの; アミノアシル基を移すもの
#2: 化合物 ChemComp-ATP / ADENOSINE-5'-TRIPHOSPHATE / ATP


分子量: 507.181 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : C10H16N5O13P3 / コメント: ATP, エネルギー貯蔵分子*YM
#3: 化合物 ChemComp-MG / MAGNESIUM ION / マグネシウムジカチオン


分子量: 24.305 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : Mg
#4: 化合物 ChemComp-ZN / ZINC ION


分子量: 65.409 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : Zn
研究の焦点であるリガンドがあるかN
Has protein modificationN

-
実験情報

-
実験

実験手法: 電子顕微鏡法
EM実験試料の集合状態: PARTICLE / 3次元再構成法: 単粒子再構成法

-
試料調製

構成要素名称: Human RNF213 / タイプ: COMPLEX
詳細: E3 ubiquitin ligase RNF213, human, N1045D natural variant
Entity ID: #1 / 由来: RECOMBINANT
分子量: 0.59 MDa / 実験値: NO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
由来(組換発現)生物種: Spodoptera frugiperda (ツマジロクサヨトウ)
緩衝液pH: 8
試料包埋: NO / シャドウイング: NO / 染色: NO / 凍結: YES
試料支持グリッドの材料: GOLD / グリッドのサイズ: 300 divisions/in. / グリッドのタイプ: UltrAuFoil
急速凍結装置: HOMEMADE PLUNGER / 凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡撮影

実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company
顕微鏡モデル: TFS KRIOS
電子銃電子線源: FIELD EMISSION GUN / 加速電圧: 300 kV / 照射モード: FLOOD BEAM
電子レンズモード: BRIGHT FIELD / 最大 デフォーカス(公称値): 3000 nm / 最小 デフォーカス(公称値): 500 nm / Cs: 2.7 mm
試料ホルダ凍結剤: NITROGEN
試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER
撮影平均露光時間: 4.86 sec. / 電子線照射量: 29.8 e/Å2
フィルム・検出器のモデル: FEI FALCON IV (4k x 4k)
撮影したグリッド数: 1
画像スキャン: 4096 / : 4096

-
解析

EMソフトウェア名称: EPU / カテゴリ: 画像取得
CTF補正タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
3次元再構成解像度: 3 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 粒子像の数: 143490 / 対称性のタイプ: POINT
原子モデル構築プロトコル: AB INITIO MODEL
原子モデル構築Source name: AlphaFold / タイプ: in silico model
拘束条件
Refine-IDタイプDev ideal
ELECTRON MICROSCOPYf_bond_d0.00636080
ELECTRON MICROSCOPYf_angle_d0.47248785
ELECTRON MICROSCOPYf_dihedral_angle_d5.4684725
ELECTRON MICROSCOPYf_chiral_restr0.0375535
ELECTRON MICROSCOPYf_plane_restr0.0036189

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る