[日本語] English
- PDB-2hyi: Structure of the human exon junction complex with a trapped DEAD-... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 2hyi
タイトルStructure of the human exon junction complex with a trapped DEAD-box helicase bound to RNA
要素
  • 5'-R(*UP*UP*UP*UP*UP*U)-3'
  • Probable ATP-dependent RNA helicase DDX48
  • Protein CASC3
  • Protein mago nashi homolog
  • RNA-binding protein 8A
キーワードhydrolase/RNA binding protein/RNA / exon junction / splicing / mRNA processing (転写後修飾) / translation (翻訳 (生物学)) / DEAD-box ATPase / nonsense mediated decay (ナンセンス変異依存mRNA分解機構) / hydrolase-RNA binding protein-RNA COMPLEX
機能・相同性
機能・相同性情報


exon-exon junction subcomplex mago-y14 / negative regulation of selenocysteine incorporation / regulation of nuclear-transcribed mRNA catabolic process, nonsense-mediated decay / cellular response to selenite ion / exon-exon junction complex / selenocysteine insertion sequence binding / intracellular mRNA localization / regulation of translation at postsynapse, modulating synaptic transmission / negative regulation of excitatory postsynaptic potential / Z-decay: degradation of maternal mRNAs by zygotically expressed factors ...exon-exon junction subcomplex mago-y14 / negative regulation of selenocysteine incorporation / regulation of nuclear-transcribed mRNA catabolic process, nonsense-mediated decay / cellular response to selenite ion / exon-exon junction complex / selenocysteine insertion sequence binding / intracellular mRNA localization / regulation of translation at postsynapse, modulating synaptic transmission / negative regulation of excitatory postsynaptic potential / Z-decay: degradation of maternal mRNAs by zygotically expressed factors / regulation of mRNA processing / Deadenylation of mRNA / poly(A) binding / M-decay: degradation of maternal mRNAs by maternally stored factors / mRNA 3'-end processing / U2-type catalytic step 1 spliceosome / embryonic cranial skeleton morphogenesis / Transport of Mature mRNA derived from an Intron-Containing Transcript / RNA Polymerase II Transcription Termination / nuclear-transcribed mRNA catabolic process, nonsense-mediated decay / exploration behavior / regulation of alternative mRNA splicing, via spliceosome / 学習 / Nonsense Mediated Decay (NMD) enhanced by the Exon Junction Complex (EJC) / mRNA export from nucleus / ribonucleoprotein complex binding / RNA stem-loop binding / cellular response to brain-derived neurotrophic factor stimulus / catalytic step 2 spliceosome / mRNA Splicing - Major Pathway / RNA splicing / positive regulation of translation / response to organic cyclic compound / ISG15 antiviral mechanism / Regulation of expression of SLITs and ROBOs / mRNA splicing, via spliceosome / cytoplasmic stress granule / rRNA processing / regulation of translation / postsynapse / 核膜 / RNA helicase activity / negative regulation of translation / ヘリカーゼ / nuclear speck / mRNA binding / neuronal cell body / glutamatergic synapse / ubiquitin protein ligase binding / 樹状突起 / 核小体 / perinuclear region of cytoplasm / enzyme binding / ATP hydrolysis activity / RNA binding / 核質 / ATP binding / 生体膜 / identical protein binding / 細胞核 / 細胞質基質 / 細胞質
類似検索 - 分子機能
Mago nashi protein / Mago nashi / CASC3/Barentsz eIF4AIII binding / CASC3/Barentsz eIF4AIII binding / Btz domain / Mago nashi protein / RNA-binding motif protein 8 / RBM8, RNA recognition motif / Mago nashi superfamily / Mago nashi protein ...Mago nashi protein / Mago nashi / CASC3/Barentsz eIF4AIII binding / CASC3/Barentsz eIF4AIII binding / Btz domain / Mago nashi protein / RNA-binding motif protein 8 / RBM8, RNA recognition motif / Mago nashi superfamily / Mago nashi protein / DEAD-box subfamily ATP-dependent helicases signature. / ATP-dependent RNA helicase DEAD-box, conserved site / RNA helicase, DEAD-box type, Q motif / DEAD-box RNA helicase Q motif profile. / RRM (RNA recognition motif) domain / DEAD/DEAH box helicase / DEAD/DEAH box helicase domain / RNA認識モチーフ / RNA認識モチーフ / Eukaryotic RNA Recognition Motif (RRM) profile. / RNA recognition motif domain / Helicase conserved C-terminal domain / RNA-binding domain superfamily / helicase superfamily c-terminal domain / Superfamilies 1 and 2 helicase C-terminal domain profile. / Superfamilies 1 and 2 helicase ATP-binding type-1 domain profile. / DEAD-like helicases superfamily / Helicase, C-terminal / Helicase superfamily 1/2, ATP-binding domain / P-loop containing nucleotide triphosphate hydrolases / Nucleotide-binding alpha-beta plait domain superfamily / Alpha-Beta Plaits / P-loop containing nucleoside triphosphate hydrolase / ロスマンフォールド / 2-Layer Sandwich / 3-Layer(aba) Sandwich / Alpha Beta
類似検索 - ドメイン・相同性
PHOSPHOAMINOPHOSPHONIC ACID-ADENYLATE ESTER / リボ核酸 / Protein CASC3 / Eukaryotic initiation factor 4A-III / Protein mago nashi homolog / RNA-binding protein 8A
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法X線回折 / シンクロトロン / 分子置換 / 解像度: 2.3 Å
データ登録者Andersen, C.B.F. / Le Hir, H. / Andersen, G.R.
引用ジャーナル: Science / : 2006
タイトル: Structure of the exon junction core complex with a trapped DEAD-box ATPase bound to RNA.
著者: Andersen, C.B.F. / Ballut, L. / Johansen, J.S. / Chamieh, H. / Nielsen, K.H. / Oliveira, C.L. / Pedersen, J.S. / Seraphin, B. / Le Hir, H. / Andersen, G.R.
履歴
登録2006年8月6日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.02006年8月15日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12008年5月1日Group: Version format compliance
改定 1.22011年7月13日Group: Version format compliance
改定 1.32024年2月21日Group: Data collection / Database references / Derived calculations
カテゴリ: chem_comp_atom / chem_comp_bond ...chem_comp_atom / chem_comp_bond / database_2 / pdbx_struct_conn_angle / struct_conn / struct_ref_seq_dif / struct_site
Item: _database_2.pdbx_DOI / _database_2.pdbx_database_accession ..._database_2.pdbx_DOI / _database_2.pdbx_database_accession / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr1_auth_comp_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr1_auth_seq_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr1_label_asym_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr1_label_atom_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr1_label_comp_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr1_label_seq_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr3_auth_comp_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr3_auth_seq_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr3_label_asym_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr3_label_atom_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr3_label_comp_id / _pdbx_struct_conn_angle.ptnr3_label_seq_id / _pdbx_struct_conn_angle.value / _struct_conn.pdbx_dist_value / _struct_conn.ptnr1_auth_comp_id / _struct_conn.ptnr1_auth_seq_id / _struct_conn.ptnr1_label_asym_id / _struct_conn.ptnr1_label_atom_id / _struct_conn.ptnr1_label_comp_id / _struct_conn.ptnr1_label_seq_id / _struct_conn.ptnr2_auth_comp_id / _struct_conn.ptnr2_auth_seq_id / _struct_conn.ptnr2_label_asym_id / _struct_conn.ptnr2_label_atom_id / _struct_conn.ptnr2_label_comp_id / _struct_conn.ptnr2_label_seq_id / _struct_ref_seq_dif.details / _struct_site.pdbx_auth_asym_id / _struct_site.pdbx_auth_comp_id / _struct_site.pdbx_auth_seq_id

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
F: 5'-R(*UP*UP*UP*UP*UP*U)-3'
L: 5'-R(*UP*UP*UP*UP*UP*U)-3'
A: Protein mago nashi homolog
B: RNA-binding protein 8A
C: Probable ATP-dependent RNA helicase DDX48
D: Protein CASC3
G: Protein mago nashi homolog
H: RNA-binding protein 8A
I: Probable ATP-dependent RNA helicase DDX48
J: Protein CASC3
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)172,98314
ポリマ-171,92210
非ポリマー1,0614
11,890660
1
F: 5'-R(*UP*UP*UP*UP*UP*U)-3'
A: Protein mago nashi homolog
B: RNA-binding protein 8A
C: Probable ATP-dependent RNA helicase DDX48
D: Protein CASC3
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)86,4917
ポリマ-85,9615
非ポリマー5312
905
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
2
L: 5'-R(*UP*UP*UP*UP*UP*U)-3'
G: Protein mago nashi homolog
H: RNA-binding protein 8A
I: Probable ATP-dependent RNA helicase DDX48
J: Protein CASC3
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)86,4917
ポリマ-85,9615
非ポリマー5312
905
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
単位格子
Length a, b, c (Å)185.830, 88.260, 145.770
Angle α, β, γ (deg.)90.00, 110.77, 90.00
Int Tables number5
Space group name H-MC121

-
要素

-
RNA鎖 , 1種, 2分子 FL

#1: RNA鎖 5'-R(*UP*UP*UP*UP*UP*U)-3'


分子量: 1792.037 Da / 分子数: 2 / 断片: mRNA mimick / 由来タイプ: 合成

-
タンパク質 , 4種, 8分子 AGBHCIDJ

#2: タンパク質 Protein mago nashi homolog


分子量: 17189.625 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 遺伝子: MAGOH / プラスミド: pET28A / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): BL21 rosetta / 参照: UniProt: P61326
#3: タンパク質 RNA-binding protein 8A / RNA-binding motif protein 8A / Ribonucleoprotein RBM8A / RNA-binding protein Y14 / Binder of OVCA1- 1 / BOV-1


分子量: 10370.526 Da / 分子数: 2 / 断片: N-terminal deletion mutant / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 遺伝子: RBM8A, RBM8 / プラスミド: pET28A / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): BL21 rosetta / 参照: UniProt: Q9Y5S9
#4: タンパク質 Probable ATP-dependent RNA helicase DDX48 / DEAD box protein 48 / Eukaryotic initiation factor 4A-like NUK-34 / Nuclear matrix protein 265 / ...DEAD box protein 48 / Eukaryotic initiation factor 4A-like NUK-34 / Nuclear matrix protein 265 / hNMP 265 / Eukaryotic translation initiation factor 4A isoform 3


分子量: 47173.230 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 遺伝子: DDX48, EIF4A3, KIAA0111 / プラスミド: pET28A / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): BL21 rosetta
参照: UniProt: P38919, 加水分解酵素; 酸無水物に作用; リン含有酸無水物に作用
#5: タンパク質 Protein CASC3 / Cancer susceptibility candidate gene 3 protein / Metastatic lymph node protein 51 / MLN 51 protein ...Cancer susceptibility candidate gene 3 protein / Metastatic lymph node protein 51 / MLN 51 protein / Barentsz protein / Btz


分子量: 9435.402 Da / 分子数: 2 / 断片: Selor fragment / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 遺伝子: CASC3, MLN51 / プラスミド: pET28A / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): BL21 rosetta / 参照: UniProt: O15234

-
非ポリマー , 3種, 664分子

#6: 化合物 ChemComp-MG / MAGNESIUM ION / マグネシウムジカチオン


分子量: 24.305 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : Mg
#7: 化合物 ChemComp-ANP / PHOSPHOAMINOPHOSPHONIC ACID-ADENYLATE ESTER / AMP-PNP


分子量: 506.196 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : C10H17N6O12P3
コメント: AMP-PNP, エネルギー貯蔵分子類似体*YM
#8: 水 ChemComp-HOH / water /


分子量: 18.015 Da / 分子数: 660 / 由来タイプ: 天然 / : H2O

-
実験情報

-
実験

実験手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1

-
試料調製

結晶マシュー密度: 3.25 Å3/Da / 溶媒含有率: 62.15 %
結晶化温度: 297 K / 手法: 蒸気拡散法 / pH: 8.8
詳細: 7% PEG3350 50 mM Tris 200 mM NaAcetate, pH 8.8, VAPOR DIFFUSION, temperature 297K
溶液の組成
ID名称Crystal-IDSol-ID
1PEG335011
2Trisトリスヒドロキシメチルアミノメタン11
3NaAcetate11
4H2O11
5PEG335012
6NaAcetate12
7H2O12

-
データ収集

回折平均測定温度: 100 K
放射光源由来: シンクロトロン / サイト: SLS / ビームライン: X10SA / 波長: 0.9464 Å
検出器タイプ: MARMOSAIC 225 mm CCD / 検出器: CCD / 日付: 2006年2月2日
放射モノクロメーター: Si(111) monochromator / プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長波長: 0.9464 Å / 相対比: 1
反射解像度: 2.3→20 Å / Num. all: 98109 / Num. obs: 97913 / % possible obs: 99.8 % / Observed criterion σ(F): 0 / Observed criterion σ(I): -3 / 冗長度: 4.75 % / Rsym value: 0.064 / Net I/σ(I): 14.24
反射 シェル解像度: 2.3→2.4 Å / 冗長度: 4.78 % / Mean I/σ(I) obs: 3.22 / Rsym value: 0.527 / % possible all: 99.9

-
解析

ソフトウェア
名称バージョン分類
PHASER位相決定
CNS1.1精密化
XDSデータ削減
XSCALEデータスケーリング
精密化構造決定の手法: 分子置換 / 解像度: 2.3→20 Å / σ(F): 0 / 立体化学のターゲット値: Engh & Huber
Rfactor反射数Selection details
Rfree0.231 1948 random
Rwork0.212 --
all0.213 97913 -
obs0.213 97913 -
精密化ステップサイクル: LAST / 解像度: 2.3→20 Å
タンパク質核酸リガンド溶媒全体
原子数11075 234 64 660 12033

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る