[日本語] English
- EMDB-38485: Structure of CD163 in complex with Hb-Hp -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-38485
タイトルStructure of CD163 in complex with Hb-Hp
マップデータ
試料
  • 複合体: CD163 in complex with Hb-Hp
    • タンパク質・ペプチド: Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130
    • タンパク質・ペプチド: Hemoglobin subunit alpha
    • タンパク質・ペプチド: Hemoglobin subunit beta
    • タンパク質・ペプチド: Isoform 2 of Haptoglobin
  • リガンド: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose
  • リガンド: CALCIUM ION
  • リガンド: PROTOPORPHYRIN IX CONTAINING FE
キーワードscavenger receptor / ligand binding / ENDOCYTOSIS
機能・相同性
機能・相同性情報


negative regulation of hydrogen peroxide catabolic process / zymogen activation / CD163 mediating an anti-inflammatory response / scavenger receptor activity / nitric oxide transport / hemoglobin alpha binding / cellular oxidant detoxification / hemoglobin binding / renal absorption / haptoglobin-hemoglobin complex ...negative regulation of hydrogen peroxide catabolic process / zymogen activation / CD163 mediating an anti-inflammatory response / scavenger receptor activity / nitric oxide transport / hemoglobin alpha binding / cellular oxidant detoxification / hemoglobin binding / renal absorption / haptoglobin-hemoglobin complex / hemoglobin complex / antioxidant activity / oxygen transport / Scavenging of heme from plasma / immune system process / endocytic vesicle lumen / blood vessel diameter maintenance / acute-phase response / Late endosomal microautophagy / hydrogen peroxide catabolic process / oxygen carrier activity / carbon dioxide transport / response to hydrogen peroxide / Heme signaling / Erythrocytes take up oxygen and release carbon dioxide / Erythrocytes take up carbon dioxide and release oxygen / defense response / Cytoprotection by HMOX1 / oxygen binding / Chaperone Mediated Autophagy / regulation of blood pressure / platelet aggregation / specific granule lumen / endocytic vesicle membrane / positive regulation of nitric oxide biosynthetic process / tertiary granule lumen / Factors involved in megakaryocyte development and platelet production / scaffold protein binding / blood microparticle / ficolin-1-rich granule lumen / defense response to bacterium / inflammatory response / iron ion binding / serine-type endopeptidase activity / external side of plasma membrane / heme binding / Neutrophil degranulation / extracellular space / extracellular exosome / extracellular region / metal ion binding / membrane / plasma membrane / cytosol
類似検索 - 分子機能
SRCR domain signature. / Scavenger receptor cysteine-rich domain / SRCR domain profile. / SRCR-like domain superfamily / Scavenger receptor Cys-rich / SRCR domain / Sushi/SCR/CCP domain / Sushi/CCP/SCR domain profile. / Sushi/SCR/CCP superfamily / Hemoglobin, pi ...SRCR domain signature. / Scavenger receptor cysteine-rich domain / SRCR domain profile. / SRCR-like domain superfamily / Scavenger receptor Cys-rich / SRCR domain / Sushi/SCR/CCP domain / Sushi/CCP/SCR domain profile. / Sushi/SCR/CCP superfamily / Hemoglobin, pi / Hemoglobin, alpha-type / Hemoglobin, beta-type / : / Globin/Protoglobin / Globin / Globin / Globin domain profile. / Globin-like superfamily / Peptidase S1A, chymotrypsin family / Serine proteases, trypsin domain profile. / Trypsin-like serine protease / Serine proteases, trypsin domain / Trypsin / Peptidase S1, PA clan, chymotrypsin-like fold / Peptidase S1, PA clan
類似検索 - ドメイン・相同性
Haptoglobin / Hemoglobin subunit beta / Hemoglobin subunit alpha / Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3.11 Å
データ登録者Xu H / Su XD
資金援助 中国, 1件
OrganizationGrant number
Ministry of Science and Technology (MoST, China)2021YFC2301400 中国
引用ジャーナル: Nat Commun / : 2025
タイトル: Calcium-dependent oligomerization of scavenger receptor CD163 facilitates the endocytosis of ligands.
著者: Hua Xu / Xiaohui Song / Xiao-Dong Su /
要旨: Scavenger receptor CD163 is a marker of M2 type macrophages that play important roles in anti-inflammatory processes. The most extensively studied function of CD163 is related to the elimination of ...Scavenger receptor CD163 is a marker of M2 type macrophages that play important roles in anti-inflammatory processes. The most extensively studied function of CD163 is related to the elimination of hemoglobin-haptoglobin (Hb-Hp) complexes, to prevent potential oxidative toxicity of the iron-containing heme. However, the structural mechanism of CD163 in ligand binding and internalization remains elusive. Here, we present the cryo-electron microscopy structure of human Hb-Hp recognition by the full ectodomain of CD163. We illuminate that CD163 forms calcium-dependent oligomers and primarily exists as trimeric form under the condition of 2.5 mM calcium. It mainly utilizes two protomers to interact with Hb-Hp complex asymmetrically, while the third protomer of the trimer also has the potential to form calcium-mediated contacts with Hp. Flow cytometry analyses reveal that oligomerization of CD163 significantly enhances the efficiency of ligand endocytosis. These results advance our understanding of the role of CD163 in ligand scavenging.
履歴
登録2023年12月27日-
ヘッダ(付随情報) 公開2025年1月1日-
マップ公開2025年1月1日-
更新2025年8月6日-
現状2025年8月6日処理サイト: PDBc / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_38485.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 178 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
投影像・断面図

画像のコントロール

大きさ
明度
コントラスト
その他
Z (Sec.)Y (Row.)X (Col.)
1.07 Å/pix.
x 360 pix.
= 385.2 Å
1.07 Å/pix.
x 360 pix.
= 385.2 Å
1.07 Å/pix.
x 360 pix.
= 385.2 Å

表面

投影像

断面 (1/3)

断面 (1/2)

断面 (2/3)

画像は Spider により作成

ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.07 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.1
最小 - 最大-1.854899 - 2.7100484
平均 (標準偏差)0.00056324276 (±0.040310837)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ360360360
Spacing360360360
セルA=B=C: 385.2 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
ハーフマップ: #2

ファイルemd_38485_half_map_1.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: #1

ファイルemd_38485_half_map_2.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : CD163 in complex with Hb-Hp

全体名称: CD163 in complex with Hb-Hp
要素
  • 複合体: CD163 in complex with Hb-Hp
    • タンパク質・ペプチド: Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130
    • タンパク質・ペプチド: Hemoglobin subunit alpha
    • タンパク質・ペプチド: Hemoglobin subunit beta
    • タンパク質・ペプチド: Isoform 2 of Haptoglobin
  • リガンド: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose
  • リガンド: CALCIUM ION
  • リガンド: PROTOPORPHYRIN IX CONTAINING FE

-
超分子 #1: CD163 in complex with Hb-Hp

超分子名称: CD163 in complex with Hb-Hp / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: #2-#4, #1
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)

-
分子 #1: Isoform 2 of Haptoglobin

分子名称: Isoform 2 of Haptoglobin / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 38.497652 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: MSALGAVIAL LLWGQLFAVD SGNDVTDIAD DGCPKPPEIA HGYVEHSVRY QCKNYYKLRT EGDGVYTLNN EKQWINKAVG DKLPECEAV CGKPKNPANP VQRILGGHLD AKGSFPWQAK MVSHHNLTTG ATLINEQWLL TTAKNLFLNH SENATAKDIA P TLTLYVGK ...文字列:
MSALGAVIAL LLWGQLFAVD SGNDVTDIAD DGCPKPPEIA HGYVEHSVRY QCKNYYKLRT EGDGVYTLNN EKQWINKAVG DKLPECEAV CGKPKNPANP VQRILGGHLD AKGSFPWQAK MVSHHNLTTG ATLINEQWLL TTAKNLFLNH SENATAKDIA P TLTLYVGK KQLVEIEKVV LHPNYSQVDI GLIKLKQKVS VNERVMPICL PSKDYAEVGR VGYVSGWGRN ANFKFTDHLK YV MLPVADQ DQCIRHYEGS TVPEKKTPKS PVGVQPILNE HTFCAGMSKY QEDTCYGDAG SAFAVHDLEE DTWYATGILS FDK SCAVAE YGVYVKVTSI QDWVQKTIAE N

UniProtKB: Haptoglobin

-
分子 #2: Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130

分子名称: Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130
タイプ: protein_or_peptide / ID: 2 / コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 109.172922 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: SSLGGTDKEL RLVDGENKCS GRVEVKVQEE WGTVCNNGWS MEAVSVICNQ LGCPTAIKAP GWANSSAGSG RIWMDHVSCR GNESALWDC KHDGWGKHSN CTHQQDAGVT CSDGSNLEMR LTRGGNMCSG RIEIKFQGRW GTVCDDNFNI DHASVICRQL E CGSAVSFS ...文字列:
SSLGGTDKEL RLVDGENKCS GRVEVKVQEE WGTVCNNGWS MEAVSVICNQ LGCPTAIKAP GWANSSAGSG RIWMDHVSCR GNESALWDC KHDGWGKHSN CTHQQDAGVT CSDGSNLEMR LTRGGNMCSG RIEIKFQGRW GTVCDDNFNI DHASVICRQL E CGSAVSFS GSSNFGEGSG PIWFDDLICN GNESALWNCK HQGWGKHNCD HAEDAGVICS KGADLSLRLV DGVTECSGRL EV RFQGEWG TICDDGWDSY DAAVACKQLG CPTAVTAIGR VNASKGFGHI WLDSVSCQGH EPAIWQCKHH EWGKHYCNHN EDA GVTCSD GSDLELRLRG GGSRCAGTVE VEIQRLLGKV CDRGWGLKEA DVVCRQLGCG SALKTSYQVY SKIQATNTWL FLSS CNGNE TSLWDCKNWQ WGGLTCDHYE EAKITCSAHR EPRLVGGDIP CSGRVEVKHG DTWGSICDSD FSLEAASVLC RELQC GTVV SILGGAHFGE GNGQIWAEEF QCEGHESHLS LCPVAPRPEG TCSHSRDVGV VCSRYTEIRL VNGKTPCEGR VELKTL GAW GSLCNSHWDI EDAHVLCQQL KCGVALSTPG GARFGKGNGQ IWRHMFHCTG TEQHMGDCPV TALGASLCPS EQVASVI CS GNQSQTLSSC NSSSLGPTRP TIPEESAVAC IESGQLRLVN GGGRCAGRVE IYHEGSWGTI CDDSWDLSDA HVVCRQLG C GEAINATGSA HFGEGTGPIW LDEMKCNGKE SRIWQCHSHG WGQQNCRHKE DAGVICSEFM SLRLTSEASR EACAGRLEV FYNGAWGTVG KSSMSETTVG VVCRQLGCAD KGKINPASLD KAMSIPMWVD NVQCPKGPDT LWQCPSSPWE KRLASPSEET WITCDNKIR LQEGPTSCSG RVEIWHGGSW GTVCDDSWDL DDAQVVCQQL GCGPALKAFK EAEFGQGTGP IWLNEVKCKG N ESSLWDCP ARRWGHSECG HKEDAAVNCT DISVQKTPQK ATTGRSSRQS S

UniProtKB: Scavenger receptor cysteine-rich type 1 protein M130

-
分子 #3: Hemoglobin subunit alpha

分子名称: Hemoglobin subunit alpha / タイプ: protein_or_peptide / ID: 3 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 15.28155 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列:
MVLSPADKTN VKAAWGKVGA HAGEYGAEAL ERMFLSFPTT KTYFPHFDLS HGSAQVKGHG KKVADALTNA VAHVDDMPNA LSALSDLHA HKLRVDPVNF KLLSHCLLVT LAAHLPAEFT PAVHASLDKF LASVSTVLTS KYR

UniProtKB: Hemoglobin subunit alpha

-
分子 #4: Hemoglobin subunit beta

分子名称: Hemoglobin subunit beta / タイプ: protein_or_peptide / ID: 4 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 16.021396 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列:
MVHLTPEEKS AVTALWGKVN VDEVGGEALG RLLVVYPWTQ RFFESFGDLS TPDAVMGNPK VKAHGKKVLG AFSDGLAHLD NLKGTFATL SELHCDKLHV DPENFRLLGN VLVCVLAHHF GKEFTPPVQA AYQKVVAGVA NALAHKYH

UniProtKB: Hemoglobin subunit beta

-
分子 #6: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose

分子名称: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / タイプ: ligand / ID: 6 / コピー数: 10 / : NAG
分子量理論値: 221.208 Da
Chemical component information

ChemComp-NAG:
2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / N-アセチル-β-D-グルコサミン

-
分子 #7: CALCIUM ION

分子名称: CALCIUM ION / タイプ: ligand / ID: 7 / コピー数: 23 / : CA
分子量理論値: 40.078 Da

-
分子 #8: PROTOPORPHYRIN IX CONTAINING FE

分子名称: PROTOPORPHYRIN IX CONTAINING FE / タイプ: ligand / ID: 8 / コピー数: 2 / : HEM
分子量理論値: 616.487 Da
Chemical component information

ChemComp-HEM:
PROTOPORPHYRIN IX CONTAINING FE

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 7.2
凍結凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K3 (6k x 4k) / 平均電子線量: 60.0 e/Å2
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD / 最大 デフォーカス(公称値): 2.0 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 1.0 µm
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

+
画像解析

CTF補正タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
初期モデルモデルのタイプ: OTHER
最終 再構成解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 3.11 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 432933
初期 角度割当タイプ: PROJECTION MATCHING
最終 角度割当タイプ: PROJECTION MATCHING

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る