+
データを開く
-
基本情報
| 登録情報 | データベース: EMDB / ID: EMD-3248 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タイトル | Subtomogram average of a non-piliated type IVa pilus machine in wild-type Myxococcus xanthus cells | |||||||||
マップデータ | Subtomogram average of a non-piliated type IVa pilus machine in wild-type Myxococcus xanthus cells | |||||||||
試料 |
| |||||||||
キーワード | type IV pilus / motor / motility / adhesion | |||||||||
| 生物種 | Myxococcus xanthus (バクテリア) | |||||||||
| 手法 | サブトモグラム平均法 / クライオ電子顕微鏡法 | |||||||||
データ登録者 | Chang YW / Rettberg LA / Treuner-Lange A / Iwasa J / Sogaard-Andersen L / Jensen GJ | |||||||||
引用 | ジャーナル: Science / 年: 2016タイトル: Architecture of the type IVa pilus machine. 著者: Yi-Wei Chang / Lee A Rettberg / Anke Treuner-Lange / Janet Iwasa / Lotte Søgaard-Andersen / Grant J Jensen / ![]() 要旨: Type IVa pili are filamentous cell surface structures observed in many bacteria. They pull cells forward by extending, adhering to surfaces, and then retracting. We used cryo-electron tomography of ...Type IVa pili are filamentous cell surface structures observed in many bacteria. They pull cells forward by extending, adhering to surfaces, and then retracting. We used cryo-electron tomography of intact Myxococcus xanthus cells to visualize type IVa pili and the protein machine that assembles and retracts them (the type IVa pilus machine, or T4PM) in situ, in both the piliated and nonpiliated states, at a resolution of 3 to 4 nanometers. We found that T4PM comprises an outer membrane pore, four interconnected ring structures in the periplasm and cytoplasm, a cytoplasmic disc and dome, and a periplasmic stem. By systematically imaging mutants lacking defined T4PM proteins or with individual proteins fused to tags, we mapped the locations of all 10 T4PM core components and the minor pilins, thereby providing insights into pilus assembly, structure, and function. | |||||||||
| 履歴 |
|
-
構造の表示
| ムービー |
ムービービューア |
|---|---|
| 構造ビューア | EMマップ: SurfView Molmil Jmol/JSmol |
| 添付画像 |
-
ダウンロードとリンク
-EMDBアーカイブ
| マップデータ | emd_3248.map.gz | 3 MB | EMDBマップデータ形式 | |
|---|---|---|---|---|
| ヘッダ (付随情報) | emd-3248-v30.xml emd-3248.xml | 7.6 KB 7.6 KB | 表示 表示 | EMDBヘッダ |
| 画像 | emd_3248.tif emd_3248_1.tif | 80.4 KB 56.8 KB | ||
| アーカイブディレクトリ | http://ftp.pdbj.org/pub/emdb/structures/EMD-3248 ftp://ftp.pdbj.org/pub/emdb/structures/EMD-3248 | HTTPS FTP |
-検証レポート
| 文書・要旨 | emd_3248_validation.pdf.gz | 228 KB | 表示 | EMDB検証レポート |
|---|---|---|---|---|
| 文書・詳細版 | emd_3248_full_validation.pdf.gz | 227.2 KB | 表示 | |
| XML形式データ | emd_3248_validation.xml.gz | 4.2 KB | 表示 | |
| アーカイブディレクトリ | https://ftp.pdbj.org/pub/emdb/validation_reports/EMD-3248 ftp://ftp.pdbj.org/pub/emdb/validation_reports/EMD-3248 | HTTPS FTP |
-関連構造データ
| 関連構造データ | ![]() 3247C ![]() 3249C ![]() 3250C ![]() 3251C ![]() 3252C ![]() 3253C ![]() 3254C ![]() 3255C ![]() 3256C ![]() 3257C ![]() 3258C ![]() 3259C ![]() 3260C ![]() 3261C ![]() 3262C ![]() 3263C ![]() 3264C ![]() 3jc8C ![]() 3jc9C C: 同じ文献を引用 ( |
|---|---|
| 類似構造データ |
-
リンク
| EMDBのページ | EMDB (EBI/PDBe) / EMDataResource |
|---|
-
マップ
| ファイル | ダウンロード / ファイル: emd_3248.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 3.3 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 注釈 | Subtomogram average of a non-piliated type IVa pilus machine in wild-type Myxococcus xanthus cells | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 投影像・断面図 | 画像のコントロール
画像は Spider により作成 これらの図は立方格子座標系で作成されたものです | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ボクセルのサイズ | X=Y=Z: 7.8 Å | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 密度 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 対称性 | 空間群: 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細 | EMDB XML:
CCP4マップ ヘッダ情報:
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
-添付データ
-
試料の構成要素
-全体 : Wild-type Myxococcus xanthus DK1622 cells
| 全体 | 名称: Wild-type Myxococcus xanthus DK1622 cells |
|---|---|
| 要素 |
|
-超分子 #1000: Wild-type Myxococcus xanthus DK1622 cells
| 超分子 | 名称: Wild-type Myxococcus xanthus DK1622 cells / タイプ: sample / ID: 1000 / Number unique components: 1 |
|---|
-超分子 #1: Type IVa pilus
| 超分子 | 名称: Type IVa pilus / タイプ: organelle_or_cellular_component / ID: 1 / コピー数: 1 / 組換発現: No |
|---|---|
| 由来(天然) | 生物種: Myxococcus xanthus (バクテリア) / 株: DK1622 |
-実験情報
-構造解析
| 手法 | クライオ電子顕微鏡法 |
|---|---|
解析 | サブトモグラム平均法 |
| 試料の集合状態 | cell |
-
試料調製
| 凍結 | 凍結剤: ETHANE-PROPANE MIXTURE / 装置: FEI VITROBOT MARK III |
|---|
-
電子顕微鏡法
| 顕微鏡 | FEI POLARA 300 |
|---|---|
| 特殊光学系 | エネルギーフィルター - 名称: GATAN エネルギーフィルター - エネルギー下限: 0.0 eV エネルギーフィルター - エネルギー上限: 20.0 eV |
| 日付 | 2013年8月26日 |
| 撮影 | カテゴリ: CCD フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k) 平均電子線量: 150 e/Å2 |
| 電子線 | 加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN |
| 電子光学系 | 照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD / 倍率(公称値): 27500 |
| 試料ステージ | 試料ホルダーモデル: GATAN LIQUID NITROGEN / Tilt series - Axis1 - Min angle: -60 ° / Tilt series - Axis1 - Max angle: 60 ° |
| 実験機器 | ![]() モデル: Tecnai Polara / 画像提供: FEI Company |
-
画像解析
| 最終 再構成 | 想定した対称性 - 点群: C2 (2回回転対称) / アルゴリズム: OTHER / ソフトウェア - 名称: IMOD, TOMO3D, PEET / 使用したサブトモグラム数: 93 |
|---|
ムービー
コントローラー
万見について



キーワード
Myxococcus xanthus (バクテリア)
データ登録者
引用

UCSF Chimera


















Z (Sec.)
Y (Row.)
X (Col.)






















