[日本語] English
- EMDB-7635: CryoEM structure of human enterovirus D68 emptied particle (after... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-7635
タイトルCryoEM structure of human enterovirus D68 emptied particle (after incubation with low molecular weight heparin)
マップデータsharpened map in which the inner density is masked out
試料
  • ウイルス: Enterovirus D68 (エンテロウイルス)
    • タンパク質・ペプチド: viral protein 1ウイルス性
    • タンパク質・ペプチド: viral protein 3ウイルス性
    • タンパク質・ペプチド: viral protein 2ウイルス性
キーワードvirus (ウイルス) / genome release / receptor (受容体)
機能・相同性
機能・相同性情報


ピコルナイン2A / symbiont-mediated suppression of host mRNA export from nucleus / symbiont genome entry into host cell via pore formation in plasma membrane / picornain 3C / T=pseudo3 icosahedral viral capsid / host cell cytoplasmic vesicle membrane / cytoplasmic vesicle membrane / endocytosis involved in viral entry into host cell / カプシド / nucleoside-triphosphate phosphatase ...ピコルナイン2A / symbiont-mediated suppression of host mRNA export from nucleus / symbiont genome entry into host cell via pore formation in plasma membrane / picornain 3C / T=pseudo3 icosahedral viral capsid / host cell cytoplasmic vesicle membrane / cytoplasmic vesicle membrane / endocytosis involved in viral entry into host cell / カプシド / nucleoside-triphosphate phosphatase / protein complex oligomerization / monoatomic ion channel activity / symbiont-mediated suppression of host gene expression / RNA helicase activity / symbiont entry into host cell / induction by virus of host autophagy / RNA依存性RNAポリメラーゼ / virus-mediated perturbation of host defense response / viral RNA genome replication / cysteine-type endopeptidase activity / RNA-dependent RNA polymerase activity / DNA-templated transcription / host cell nucleus / virion attachment to host cell / structural molecule activity / ATP hydrolysis activity / タンパク質分解 / RNA binding / ATP binding / metal ion binding
類似検索 - 分子機能
Poliovirus 3A protein-like / Poliovirus 3A protein like / Picornavirus 2B protein / Poliovirus core protein 3a, soluble domain / Picornavirus 2B protein / Peptidase C3, picornavirus core protein 2A / Picornavirus core protein 2A / Picornavirus coat protein VP4 / Picornavirus coat protein (VP4) / Picornavirales 3C/3C-like protease domain ...Poliovirus 3A protein-like / Poliovirus 3A protein like / Picornavirus 2B protein / Poliovirus core protein 3a, soluble domain / Picornavirus 2B protein / Peptidase C3, picornavirus core protein 2A / Picornavirus core protein 2A / Picornavirus coat protein VP4 / Picornavirus coat protein (VP4) / Picornavirales 3C/3C-like protease domain / Picornavirales 3C/3C-like protease domain profile. / Peptidase C3A/C3B, picornaviral / 3C cysteine protease (picornain 3C) / Picornavirus capsid / picornavirus capsid protein / Helicase, superfamily 3, single-stranded RNA virus / Superfamily 3 helicase of positive ssRNA viruses domain profile. / Helicase, superfamily 3, single-stranded DNA/RNA virus / ヘリカーゼ / Picornavirus/Calicivirus coat protein / Viral coat protein subunit / RNA-directed RNA polymerase, C-terminal domain / Viral RNA-dependent RNA polymerase / Reverse transcriptase/Diguanylate cyclase domain / RNA-directed RNA polymerase, catalytic domain / RdRp of positive ssRNA viruses catalytic domain profile. / ATPases associated with a variety of cellular activities / AAA+ ATPase domain / Peptidase S1, PA clan, chymotrypsin-like fold / Peptidase S1, PA clan / DNA/RNA polymerase superfamily / P-loop containing nucleoside triphosphate hydrolase
類似検索 - ドメイン・相同性
Genome polyprotein / Genome polyprotein / Genome polyprotein
類似検索 - 構成要素
生物種Enterovirus D68 (エンテロウイルス)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3.03 Å
データ登録者Liu Y / Rossmann MG
資金援助 米国, 1件
OrganizationGrant number
National Institutes of Health/National Institute Of Allergy and Infectious Diseases (NIH/NIAID)AI011219 米国
引用ジャーナル: Nat Commun / : 2019
タイトル: Bypassing pan-enterovirus host factor PLA2G16.
著者: Jim Baggen / Yue Liu / Heyrhyoung Lyoo / Arno L W van Vliet / Maryam Wahedi / Jost W de Bruin / Richard W Roberts / Pieter Overduin / Adam Meijer / Michael G Rossmann / Hendrik Jan Thibaut / ...著者: Jim Baggen / Yue Liu / Heyrhyoung Lyoo / Arno L W van Vliet / Maryam Wahedi / Jost W de Bruin / Richard W Roberts / Pieter Overduin / Adam Meijer / Michael G Rossmann / Hendrik Jan Thibaut / Frank J M van Kuppeveld /
要旨: Enteroviruses are a major cause of human disease. Adipose-specific phospholipase A2 (PLA2G16) was recently identified as a pan-enterovirus host factor and potential drug target. In this study, we ...Enteroviruses are a major cause of human disease. Adipose-specific phospholipase A2 (PLA2G16) was recently identified as a pan-enterovirus host factor and potential drug target. In this study, we identify a possible mechanism of PLA2G16 evasion by employing a dual glycan receptor-binding enterovirus D68 (EV-D68) strain. We previously showed that this strain does not strictly require the canonical EV-D68 receptor sialic acid. Here, we employ a haploid screen to identify sulfated glycosaminoglycans (sGAGs) as its second glycan receptor. Remarkably, engagement of sGAGs enables this virus to bypass PLA2G16. Using cryo-EM analysis, we reveal that, in contrast to sialic acid, sGAGs stimulate genome release from virions via structural changes that enlarge the putative openings for genome egress. Together, we describe an enterovirus that can bypass PLA2G16 and identify additional virion destabilization as a potential mechanism to circumvent PLA2G16.
履歴
登録2018年3月27日-
ヘッダ(付随情報) 公開2018年4月4日-
マップ公開2019年7月24日-
更新2024年3月13日-
現状2024年3月13日処理サイト: RCSB / 状態: 公開

-
構造の表示

ムービー
  • 表面図(断面を密度値に従い着色)
  • 表面レベル: 41
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 表面図(半径に従い着色)
  • 表面レベル: 41
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • あてはめたモデルとの重ね合わせ
  • 原子モデル: PDB-6cv4
  • 表面レベル: 41
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 単純化した表面モデル + あてはめた原子モデル
  • 原子モデルPDB-6cv4
  • Jmolによる作画
  • ダウンロード
ムービービューア
構造ビューアEMマップ:
SurfViewMolmilJmol/JSmol
添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_7635.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 166.4 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
注釈sharpened map in which the inner density is masked out
ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.3 Å
密度
表面レベル登録者による: 41.0 / ムービー #1: 41
最小 - 最大-237.044340000000005 - 297.381160000000023
平均 (標準偏差)0.15679918 (±16.330873)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin161616
サイズ352352352
Spacing352352352
セルA=B=C: 457.59998 Å
α=β=γ: 90.0 °

CCP4マップ ヘッダ情報:

modeImage stored as Reals
Å/pix. X/Y/Z1.31.31.3
M x/y/z352352352
origin x/y/z0.0000.0000.000
length x/y/z457.600457.600457.600
α/β/γ90.00090.00090.000
MAP C/R/S123
start NC/NR/NS161616
NC/NR/NS352352352
D min/max/mean-237.044297.3810.157

-
添付データ

-
ハーフマップ: unsharpened half map in which the inner density is retained

ファイルemd_7635_half_map_1.map
注釈unsharpened half map in which the inner density is retained
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: unsharpened half map in which the inner density is retained

ファイルemd_7635_half_map_2.map
注釈unsharpened half map in which the inner density is retained
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : Enterovirus D68

全体名称: Enterovirus D68 (エンテロウイルス)
要素
  • ウイルス: Enterovirus D68 (エンテロウイルス)
    • タンパク質・ペプチド: viral protein 1ウイルス性
    • タンパク質・ペプチド: viral protein 3ウイルス性
    • タンパク質・ペプチド: viral protein 2ウイルス性

-
超分子 #1: Enterovirus D68

超分子名称: Enterovirus D68 / タイプ: virus / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all / NCBI-ID: 42789 / 生物種: Enterovirus D68 / Sci species strain: 947 / ウイルスタイプ: VIRION / ウイルス・単離状態: STRAIN / ウイルス・エンベロープ: No / ウイルス・中空状態: Yes
宿主生物種: Homo sapiens (ヒト)

-
分子 #1: viral protein 1

分子名称: viral protein 1 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Enterovirus D68 (エンテロウイルス) / : 947
分子量理論値: 32.957449 KDa
配列文字列: IESIIKTATD TVKSEINAEL GVVPSLNAVE TGATSNTEPE EAIQTRTVIN QHGVSETLVE NFLSRAALVS KRSFEYKDHT SSAAQTDKN FFKWTINTRS FVQLRRKLEL FTYLRFDAEI TILTTVAVNG SSNNTYMGLP NLTLQAMFVP TGALTPEKQD S FHWQSGSN ...文字列:
IESIIKTATD TVKSEINAEL GVVPSLNAVE TGATSNTEPE EAIQTRTVIN QHGVSETLVE NFLSRAALVS KRSFEYKDHT SSAAQTDKN FFKWTINTRS FVQLRRKLEL FTYLRFDAEI TILTTVAVNG SSNNTYMGLP NLTLQAMFVP TGALTPEKQD S FHWQSGSN ASVFFKISDP PARMTIPFMC INSAYSVFYD GFAGFEKSGL YGINPADTIG NLCVRIVNEH QPVGFTVTVR VY MKPKHIK AWAPRPPRTL PYMSIANANY KGKKRAPNAL NAIIGNRDSV KTMPHNIVTT

UniProtKB: Genome polyprotein

-
分子 #2: viral protein 3

分子名称: viral protein 3 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 2 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Enterovirus D68 (エンテロウイルス) / : 947
分子量理論値: 27.170895 KDa
配列文字列: GVPTYLLPGS GQFLTTDDHS SAPVLPCFNP TPEMHIPGQV RNMLEVVQVE SMMEINNTES AVGMERLKVD ISALTDVDQL LFNIPLDIQ LDGPLRNTLV GNISRYYTHW SGSLEMTFMF CGSFMATGKL ILCYTPPGGS CPTTRETAML GTHIVWDFGL Q SSVTLIIP ...文字列:
GVPTYLLPGS GQFLTTDDHS SAPVLPCFNP TPEMHIPGQV RNMLEVVQVE SMMEINNTES AVGMERLKVD ISALTDVDQL LFNIPLDIQ LDGPLRNTLV GNISRYYTHW SGSLEMTFMF CGSFMATGKL ILCYTPPGGS CPTTRETAML GTHIVWDFGL Q SSVTLIIP WISGSHYRMF NNDAKSTNAN VGYVTCFMQT NLIVPSESSD TCSLIGFIAA KDDFSLRLMR DSPDIGQIDH LH AAEAAYQ

UniProtKB: Genome polyprotein

-
分子 #3: viral protein 2

分子名称: viral protein 2 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 3 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Enterovirus D68 (エンテロウイルス) / : 947
分子量理論値: 27.595215 KDa
配列文字列: SPSAEACGYS DRVLQLKLGN SAIVTQEAAN YCCAYGEWPN YLPDHEAVAI DKPTQPETAT DRFYTLKSVK WEAGSTGWWW KLPDALNNI GMFGQNVQHH YLYRSGFLIH VQCNATRFHQ GALLVVAIPE HQRGAHNTNT SPGFDDIMKG EEGGTFNHPY V LDDGTSLA ...文字列:
SPSAEACGYS DRVLQLKLGN SAIVTQEAAN YCCAYGEWPN YLPDHEAVAI DKPTQPETAT DRFYTLKSVK WEAGSTGWWW KLPDALNNI GMFGQNVQHH YLYRSGFLIH VQCNATRFHQ GALLVVAIPE HQRGAHNTNT SPGFDDIMKG EEGGTFNHPY V LDDGTSLA CATIFPHQWI NLRTNNSATI VLPWMNAAPM DFPLRHNQWT LAIIPVVPLG TRTMSSMVPI TVSIAPMCCE FN GLRHAIT Q

UniProtKB: Genome polyprotein

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 7.2 / 詳細: phosphate buffer
グリッドモデル: Homemade / 材質: COPPER / メッシュ: 400 / 支持フィルム - 材質: CARBON / 支持フィルム - トポロジー: CONTINUOUS / 前処理 - タイプ: GLOW DISCHARGE / 前処理 - 時間: 90 sec. / 前処理 - 気圧: 0.02 kPa
凍結凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 85 % / チャンバー内温度: 298 K / 装置: GATAN CRYOPLUNGE 3

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系C2レンズ絞り径: 100.0 µm / 最大 デフォーカス(補正後): 4.5 µm / 最小 デフォーカス(補正後): 0.6 µm / 照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / Cs: 2.7 mm / 倍率(公称値): 22500
試料ステージ試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER
ホルダー冷却材: NITROGEN
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k)
検出モード: SUPER-RESOLUTION / デジタル化 - サイズ - 横: 3838 pixel / デジタル化 - サイズ - 縦: 3710 pixel / デジタル化 - 画像ごとのフレーム数: 2-35 / 撮影したグリッド数: 1 / 実像数: 872 / 平均露光時間: 7.0 sec. / 平均電子線量: 33.0 e/Å2
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

粒子像選択選択した数: 18049
初期モデルモデルのタイプ: OTHER / 詳細: randomly assign orientations to particles
初期 角度割当タイプ: RANDOM ASSIGNMENT / ソフトウェア - 名称: jspr
最終 3次元分類ソフトウェア - 名称: RELION (ver. 2.0.5)
最終 角度割当タイプ: PROJECTION MATCHING
Projection matching processing - Angular sampling: 0.5 degrees
ソフトウェア - 名称: jspr
最終 再構成想定した対称性 - 点群: I (正20面体型対称) / アルゴリズム: FOURIER SPACE / 解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 3.03 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / ソフトウェア - 名称: jspr / 使用した粒子像数: 9226
FSC曲線 (解像度の算出)

-
原子モデル構築 1

精密化空間: REAL / プロトコル: RIGID BODY FIT / 当てはまり具合の基準: correlation coefficient
得られたモデル

PDB-6cv4:
CryoEM structure of human enterovirus D68 emptied particle (after incubation with low molecular weight heparin)

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る