+
データを開く
-
基本情報
| 登録情報 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タイトル | Group II intron assembly intermediate Domain 1, 2, 3 and 4 "Partly open" state | ||||||||||||||||||||||||||||||
マップデータ | Group IIC intron assembly intermediate domains 1 to 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||
試料 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | RNA folding / protein-free RNA cryo-EM / Ribozyme / Metalloenzymes / Splicing / RNA | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 生物種 | Oceanobacillus iheyensis (バクテリア) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 手法 | 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 6.3 Å | ||||||||||||||||||||||||||||||
データ登録者 | Jadhav SS / Marcia M | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 資金援助 | フランス, 9件
| ||||||||||||||||||||||||||||||
引用 | ジャーナル: To Be Publishedタイトル: Sequential assembly of the catalytic structure of a large multidomain RNA visualized by cryo-electron microscopy 著者: Jadhav SS / Maiorca M / Mulvaney T / Topf M / Marcia M | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 履歴 |
|
-
構造の表示
| 添付画像 |
|---|
-
ダウンロードとリンク
-EMDBアーカイブ
| マップデータ | emd_51077.map.gz | 49.9 MB | EMDBマップデータ形式 | |
|---|---|---|---|---|
| ヘッダ (付随情報) | emd-51077-v30.xml emd-51077.xml | 20 KB 20 KB | 表示 表示 | EMDBヘッダ |
| FSC (解像度算出) | emd_51077_fsc.xml | 10 KB | 表示 | FSCデータファイル |
| 画像 | emd_51077.png | 28.7 KB | ||
| マスクデータ | emd_51077_msk_1.map | 103 MB | マスクマップ | |
| Filedesc metadata | emd-51077.cif.gz | 5.7 KB | ||
| その他 | emd_51077_half_map_1.map.gz emd_51077_half_map_2.map.gz | 95.8 MB 95.8 MB | ||
| アーカイブディレクトリ | http://ftp.pdbj.org/pub/emdb/structures/EMD-51077 ftp://ftp.pdbj.org/pub/emdb/structures/EMD-51077 | HTTPS FTP |
-関連構造データ
-
リンク
| EMDBのページ | EMDB (EBI/PDBe) / EMDataResource |
|---|
-
マップ
| ファイル | ダウンロード / ファイル: emd_51077.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 103 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 注釈 | Group IIC intron assembly intermediate domains 1 to 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 投影像・断面図 | 画像のコントロール
画像は Spider により作成 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ボクセルのサイズ | X=Y=Z: 0.81 Å | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 密度 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 対称性 | 空間群: 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細 | EMDB XML:
|
-添付データ
-マスク #1
| ファイル | emd_51077_msk_1.map | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 投影像・断面図 |
| ||||||||||||
| 密度ヒストグラム |
-ハーフマップ: Group IIC intron assembly intermediate domains 1 to 4
| ファイル | emd_51077_half_map_1.map | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 注釈 | Group IIC intron assembly intermediate domains 1 to 4 | ||||||||||||
| 投影像・断面図 |
| ||||||||||||
| 密度ヒストグラム |
-ハーフマップ: Group IIC intron assembly intermediate domains 1 to 4
| ファイル | emd_51077_half_map_2.map | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 注釈 | Group IIC intron assembly intermediate domains 1 to 4 | ||||||||||||
| 投影像・断面図 |
| ||||||||||||
| 密度ヒストグラム |
-
試料の構成要素
-全体 : GROUP IIC INTRON
| 全体 | 名称: GROUP IIC INTRON |
|---|---|
| 要素 |
|
-超分子 #1: GROUP IIC INTRON
| 超分子 | 名称: GROUP IIC INTRON / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all |
|---|---|
| 由来(天然) | 生物種: Oceanobacillus iheyensis (バクテリア) |
| 分子量 | 理論値: 123 KDa |
-分子 #1: GROUP IIC INTRON
| 分子 | 名称: GROUP IIC INTRON / タイプ: rna / ID: 1 / コピー数: 1 |
|---|---|
| 由来(天然) | 生物種: Oceanobacillus iheyensis (バクテリア) |
| 分子量 | 理論値: 117.573617 KDa |
| 配列 | 文字列: GGGGUUAUGU GUGCCCGGCA UGGGUGCAGU CUAUAGGGUG AGAGUCCCGA ACUGUGAAGG CAGAAGUAAC AGUUAGCCUA ACGCAAGGG UGUCCGUGGC GACAUGGAAU CUGAAGGAAG CGGACGGCAA ACCUUCGGUC UGAGGAACAC GAACUUCAUA U GAGGCUAG ...文字列: GGGGUUAUGU GUGCCCGGCA UGGGUGCAGU CUAUAGGGUG AGAGUCCCGA ACUGUGAAGG CAGAAGUAAC AGUUAGCCUA ACGCAAGGG UGUCCGUGGC GACAUGGAAU CUGAAGGAAG CGGACGGCAA ACCUUCGGUC UGAGGAACAC GAACUUCAUA U GAGGCUAG GUAUCAAUGG AUGAGUUUGC AUAACAAAAC AAAGUCCUUU CUGCCAAAGU UGGUACAGAG UAAAUGAAGC AG AUUGAUG AAGGGAAAGA CUGCAUUCUU ACCCGGGGAG GUCUGGAAAC AGAAGUCAGC AGAAGUCAUA GUACCCUGUU CGC AGGGGA AGGACGGAAC AAGUAUGGCG UUCGCGCCUA AGCUUG |
-実験情報
-構造解析
| 手法 | クライオ電子顕微鏡法 |
|---|---|
解析 | 単粒子再構成法 |
| 試料の集合状態 | particle |
-
試料調製
| 緩衝液 | pH: 6.5 / 構成要素 - 濃度: 0.5 uM / 構成要素 - 式: Na-MES 構成要素 - 名称: Sodium Chloride and 4-(2-sulfonatoethyl)morpholin-4-ium |
|---|---|
| グリッド | モデル: Quantifoil R1.2/1.3 / 材質: COPPER / メッシュ: 300 / 前処理 - タイプ: GLOW DISCHARGE / 前処理 - 時間: 30 sec. / 前処理 - 雰囲気: AIR / 前処理 - 気圧: 0.00045000000000000004 kPa |
| 凍結 | 凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 100 % / 装置: FEI VITROBOT MARK IV |
-
電子顕微鏡法
| 顕微鏡 | FEI TITAN KRIOS |
|---|---|
| 撮影 | フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k) 検出モード: COUNTING / 平均電子線量: 40.0 e/Å2 |
| 電子線 | 加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN |
| 電子光学系 | 照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD / Cs: 2.7 mm / 最大 デフォーカス(公称値): 2.2 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 0.8 µm / 倍率(公称値): 105000 |
| 試料ステージ | 試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER ホルダー冷却材: NITROGEN |
| 実験機器 | ![]() モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company |
ムービー
コントローラー
万見について




キーワード
Oceanobacillus iheyensis (バクテリア)
データ登録者
フランス, 9件
引用








Z (Sec.)
Y (Row.)
X (Col.)












































解析
FIELD EMISSION GUN


