[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルInsights into the Distinct Mechanisms of Action of Taxane and Non-Taxane Microtubule Stabilizers from Cryo-EM Structures.
ジャーナル・号・ページJ Mol Biol, Vol. 429, Issue 5, Page 633-646, Year 2017
掲載日2017年3月10日
著者Elizabeth H Kellogg / Nisreen M A Hejab / Stuart Howes / Peter Northcote / John H Miller / J Fernando Díaz / Kenneth H Downing / Eva Nogales /
PubMed 要旨A number of microtubule (MT)-stabilizing agents (MSAs) have demonstrated or predicted potential as anticancer agents, but a detailed structural basis for their mechanism of action is still lacking. ...A number of microtubule (MT)-stabilizing agents (MSAs) have demonstrated or predicted potential as anticancer agents, but a detailed structural basis for their mechanism of action is still lacking. We have obtained high-resolution (3.9-4.2Å) cryo-electron microscopy (cryo-EM) reconstructions of MTs stabilized by the taxane-site binders Taxol and zampanolide, and by peloruside, which targets a distinct, non-taxoid pocket on β-tubulin. We find that each molecule has unique distinct structural effects on the MT lattice structure. Peloruside acts primarily at lateral contacts and has an effect on the "seam" of heterologous interactions, enforcing a conformation more similar to that of homologous (i.e., non-seam) contacts by which it regularizes the MT lattice. In contrast, binding of either Taxol or zampanolide induces MT heterogeneity. In doubly bound MTs, peloruside overrides the heterogeneity induced by Taxol binding. Our structural analysis illustrates distinct mechanisms of these drugs for stabilizing the MT lattice and is of relevance to the possible use of combinations of MSAs to regulate MT activity and improve therapeutic potential.
リンクJ Mol Biol / PubMed:28104363 / PubMed Central
手法EM (らせん対称)
解像度3.5 Å
構造データ

EMDB-8320, PDB-5syc:
Near-atomic resolution cryo-EM reconstruction of peloruside-stabilized microtubule
手法: EM (らせん対称) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-8321, PDB-5sye:
Near-atomic resolution cryo-EM reconstruction of doubly bound Taxol- and peloruside-stabilized microtubule
手法: EM (らせん対称) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-8322, PDB-5syf:
High-resolution cryo-EM reconstruction of Taxol-stabilized microtubule
手法: EM (らせん対称) / 解像度: 3.5 Å

EMDB-8323, PDB-5syg:
Cryo-EM reconstruction of zampanolide-bound microtubule
手法: EM (らせん対称) / 解像度: 3.5 Å

化合物

ChemComp-GTP:
GUANOSINE-5'-TRIPHOSPHATE / GTP / GTP, エネルギー貯蔵分子*YM / グアノシン三リン酸

ChemComp-MG:
Unknown entry / マグネシウムジカチオン

ChemComp-GDP:
GUANOSINE-5'-DIPHOSPHATE / GDP / GDP, エネルギー貯蔵分子*YM / グアノシン二リン酸

ChemComp-POU:
Peloruside A

ChemComp-TA1:
TAXOL / パクリタキセル / 薬剤, 化学療法薬*YM / パクリタキセル

ChemComp-ZPN:
(2Z,4E)-N-[(S)-[(1S,2E,5S,8E,10Z,17S)-3,11-dimethyl-19-methylidene-7,13-dioxo-6,21-dioxabicyclo[15.3.1]henicosa-2,8,10-trien-5-yl](hydroxy)methyl]hexa-2,4-dienamide

由来
  • sus scrofa (ブタ)
キーワードSTRUCTURAL PROTEIN (タンパク質) / peloruside / microtubule (微小管) / Taxol (パクリタキセル) / zampanolide

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る