[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルNanobodies from camelid mice and llamas neutralize SARS-CoV-2 variants.
ジャーナル・号・ページNature, Vol. 595, Issue 7866, Page 278-282, Year 2021
掲載日2021年6月7日
著者Jianliang Xu / Kai Xu / Seolkyoung Jung / Andrea Conte / Jenna Lieberman / Frauke Muecksch / Julio Cesar Cetrulo Lorenzi / Solji Park / Fabian Schmidt / Zijun Wang / Yaoxing Huang / Yang Luo / Manoj S Nair / Pengfei Wang / Jonathan E Schulz / Lino Tessarollo / Tatsiana Bylund / Gwo-Yu Chuang / Adam S Olia / Tyler Stephens / I-Ting Teng / Yaroslav Tsybovsky / Tongqing Zhou / Vincent Munster / David D Ho / Theodora Hatziioannou / Paul D Bieniasz / Michel C Nussenzweig / Peter D Kwong / Rafael Casellas /
PubMed 要旨Since the start of the COVID-19 pandemic, SARS-CoV-2 has caused millions of deaths worldwide. Although a number of vaccines have been deployed, the continual evolution of the receptor-binding domain ...Since the start of the COVID-19 pandemic, SARS-CoV-2 has caused millions of deaths worldwide. Although a number of vaccines have been deployed, the continual evolution of the receptor-binding domain (RBD) of the virus has challenged their efficacy. In particular, the emerging variants B.1.1.7, B.1.351 and P.1 (first detected in the UK, South Africa and Brazil, respectively) have compromised the efficacy of sera from patients who have recovered from COVID-19 and immunotherapies that have received emergency use authorization. One potential alternative to avert viral escape is the use of camelid VHHs (variable heavy chain domains of heavy chain antibody (also known as nanobodies)), which can recognize epitopes that are often inaccessible to conventional antibodies. Here, we isolate anti-RBD nanobodies from llamas and from mice that we engineered to produce VHHs cloned from alpacas, dromedaries and Bactrian camels. We identified two groups of highly neutralizing nanobodies. Group 1 circumvents antigenic drift by recognizing an RBD region that is highly conserved in coronaviruses but rarely targeted by human antibodies. Group 2 is almost exclusively focused to the RBD-ACE2 interface and does not neutralize SARS-CoV-2 variants that carry E484K or N501Y substitutions. However, nanobodies in group 2 retain full neutralization activity against these variants when expressed as homotrimers, and-to our knowledge-rival the most potent antibodies against SARS-CoV-2 that have been produced to date. These findings suggest that multivalent nanobodies overcome SARS-CoV-2 mutations through two separate mechanisms: enhanced avidity for the ACE2-binding domain and recognition of conserved epitopes that are largely inaccessible to human antibodies. Therefore, although new SARS-CoV-2 mutants will continue to emerge, nanobodies represent promising tools to prevent COVID-19 mortality when vaccines are compromised.
リンクNature / PubMed:34098567 / PubMed Central
手法EM (単粒子)
解像度2.65 - 2.9 Å
構造データ

EMDB-24077, PDB-7my2:
CryoEM structure of neutralizing nanobody Nb30 in complex with SARS-CoV2 spike
手法: EM (単粒子) / 解像度: 2.65 Å

EMDB-24078, PDB-7my3:
CryoEM structure of neutralizing nanobody Nb12 in complex with SARS-CoV2 spike
手法: EM (単粒子) / 解像度: 2.9 Å

化合物

ChemComp-NAG:
2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / N-アセチル-β-D-グルコサミン

由来
  • severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (ウイルス)
  • mus musculus (ハツカネズミ)
キーワードIMMUNE SYSTEM/VIRAL PROTEIN / SARS-CoV2 / nanobody / neutralizing / spike / IMMUNE SYSTEM-VIRAL PROTEIN complex

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る