[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルComputationally restoring the potency of a clinical antibody against Omicron.
ジャーナル・号・ページNature, Vol. 629, Issue 8013, Page 878-885, Year 2024
掲載日2024年5月8日
著者Thomas A Desautels / Kathryn T Arrildt / Adam T Zemla / Edmond Y Lau / Fangqiang Zhu / Dante Ricci / Stephanie Cronin / Seth J Zost / Elad Binshtein / Suzanne M Scheaffer / Bernadeta Dadonaite / Brenden K Petersen / Taylor B Engdahl / Elaine Chen / Laura S Handal / Lynn Hall / John W Goforth / Denis Vashchenko / Sam Nguyen / Dina R Weilhammer / Jacky Kai-Yin Lo / Bonnee Rubinfeld / Edwin A Saada / Tracy Weisenberger / Tek-Hyung Lee / Bradley Whitener / James B Case / Alexander Ladd / Mary S Silva / Rebecca M Haluska / Emilia A Grzesiak / Christopher G Earnhart / Svetlana Hopkins / Thomas W Bates / Larissa B Thackray / Brent W Segelke / / Antonietta Maria Lillo / Shivshankar Sundaram / Jesse D Bloom / Michael S Diamond / James E Crowe / Robert H Carnahan / Daniel M Faissol /
PubMed 要旨The COVID-19 pandemic underscored the promise of monoclonal antibody-based prophylactic and therapeutic drugs and revealed how quickly viral escape can curtail effective options. When the SARS-CoV-2 ...The COVID-19 pandemic underscored the promise of monoclonal antibody-based prophylactic and therapeutic drugs and revealed how quickly viral escape can curtail effective options. When the SARS-CoV-2 Omicron variant emerged in 2021, many antibody drug products lost potency, including Evusheld and its constituent, cilgavimab. Cilgavimab, like its progenitor COV2-2130, is a class 3 antibody that is compatible with other antibodies in combination and is challenging to replace with existing approaches. Rapidly modifying such high-value antibodies to restore efficacy against emerging variants is a compelling mitigation strategy. We sought to redesign and renew the efficacy of COV2-2130 against Omicron BA.1 and BA.1.1 strains while maintaining efficacy against the dominant Delta variant. Here we show that our computationally redesigned antibody, 2130-1-0114-112, achieves this objective, simultaneously increases neutralization potency against Delta and subsequent variants of concern, and provides protection in vivo against the strains tested: WA1/2020, BA.1.1 and BA.5. Deep mutational scanning of tens of thousands of pseudovirus variants reveals that 2130-1-0114-112 improves broad potency without increasing escape liabilities. Our results suggest that computational approaches can optimize an antibody to target multiple escape variants, while simultaneously enriching potency. Our computational approach does not require experimental iterations or pre-existing binding data, thus enabling rapid response strategies to address escape variants or lessen escape vulnerabilities.
リンクNature / PubMed:38720086 / PubMed Central
手法EM (単粒子)
解像度3.26 - 3.6 Å
構造データ

EMDB-28198: Cryo-EM map of SARS-CoV-2 Omicron BA.2 spike in complex with LLNL-199
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.26 Å

EMDB-28199, PDB-8ekd:
Cryo-EM map of SARS-CoV-2 Omicron BA.2 spike in complex with 2130-1-0114-112
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.6 Å

化合物

ChemComp-NAG:
2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / N-アセチル-β-D-グルコサミン

由来
  • homo sapiens (ヒト)
  • severe acute respiratory syndrome coronavirus (SARS コロナウイルス)
キーワードIMMUNE SYSTEM / Fab / Cov2 / BA.2 / Omicron

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbjlvh1.pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る