[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルCryo-EM of prion strains from the same genotype of host identifies conformational determinants.
ジャーナル・号・ページPLoS Pathog, Vol. 18, Issue 11, Page e1010947, Year 2022
掲載日2022年11月7日
著者Forrest Hoyt / Parvez Alam / Efrosini Artikis / Cindi L Schwartz / Andrew G Hughson / Brent Race / Chase Baune / Gregory J Raymond / Gerald S Baron / Allison Kraus / Byron Caughey /
PubMed 要旨Prion strains in a given type of mammalian host are distinguished by differences in clinical presentation, neuropathological lesions, survival time, and characteristics of the infecting prion protein ...Prion strains in a given type of mammalian host are distinguished by differences in clinical presentation, neuropathological lesions, survival time, and characteristics of the infecting prion protein (PrP) assemblies. Near-atomic structures of prions from two host species with different PrP sequences have been determined but comparisons of distinct prion strains of the same amino acid sequence are needed to identify purely conformational determinants of prion strain characteristics. Here we report a 3.2 Å resolution cryogenic electron microscopy-based structure of the 22L prion strain purified from the brains of mice engineered to express only PrP lacking glycophosphatidylinositol anchors [anchorless (a) 22L]. Comparison of this near-atomic structure to our recently determined structure of the aRML strain propagated in the same inbred mouse reveals that these two mouse prion strains have distinct conformational templates for growth via incorporation of PrP molecules of the same sequence. Both a22L and aRML are assembled as stacks of PrP molecules forming parallel in-register intermolecular β-sheets and intervening loops, with single monomers spanning the ordered fibril core. Each monomer shares an N-terminal steric zipper, three major arches, and an overall V-shape, but the details of these and other conformational features differ markedly. Thus, variations in shared conformational motifs within a parallel in-register β-stack fibril architecture provide a structural basis for prion strain differentiation within a single host genotype.
リンクPLoS Pathog / PubMed:36342968 / PubMed Central
手法EM (らせん対称)
解像度3.2 Å
構造データ

EMDB-28089, PDB-8efu:
a22L prion fibril
手法: EM (らせん対称) / 解像度: 3.2 Å

由来
  • mus musculus (ハツカネズミ)
  • house mouse (ハツカネズミ)
キーワードPROTEIN FIBRIL / Prion (プリオン) / Fibril (フィブリル) / GPI-anchorless / PrP / Infectious (感染) / Amyloid (アミロイド) / Brain-derived / ex vivo (Ex vivo) / Prion strain

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る