[日本語] English
- SASDA45: PpoA wild type enzyme (Psi-producing oxygenase A, PpoA) -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: SASBDB / ID: SASDA45
試料PpoA wild type enzyme
  • Psi-producing oxygenase A (protein), PpoA, Aspergillus nidulans
機能・相同性
機能・相同性情報


linoleate 8R-lipoxygenase / 9,12-octadecadienoate 8-hydroperoxide 8R-isomerase / linoleate 8R-lipoxygenase activity / oxidoreductase activity, acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen / isomerase activity / peroxidase activity / fatty acid metabolic process / monooxygenase activity / response to oxidative stress / iron ion binding / heme binding
類似検索 - 分子機能
Psi-factor producing oxygenase, N-terminal heme peroxidase domain / : / Haem peroxidase, animal-type / Haem peroxidase domain superfamily, animal type / Animal haem peroxidase / Animal heme peroxidase superfamily profile. / Haem peroxidase superfamily / Cytochrome P450, conserved site / Cytochrome P450 cysteine heme-iron ligand signature. / Cytochrome P450 ...Psi-factor producing oxygenase, N-terminal heme peroxidase domain / : / Haem peroxidase, animal-type / Haem peroxidase domain superfamily, animal type / Animal haem peroxidase / Animal heme peroxidase superfamily profile. / Haem peroxidase superfamily / Cytochrome P450, conserved site / Cytochrome P450 cysteine heme-iron ligand signature. / Cytochrome P450 / Cytochrome P450 superfamily / Cytochrome P450
類似検索 - ドメイン・相同性
Psi-producing oxygenase A
類似検索 - 構成要素
生物種Aspergillus nidulans (カビ)
引用ジャーナル: Biochim Biophys Acta / : 2013
タイトル: A structural model of PpoA derived from SAXS-analysis-implications for substrate conversion.
著者: Christian Koch / Giancarlo Tria / Alistair J Fielding / Florian Brodhun / Oliver Valerius / Kirstin Feussner / Gerhard H Braus / Dmitri I Svergun / Marina Bennati / Ivo Feussner /
要旨: In plants and mammals, oxylipins may be synthesized via multi step processes that consist of dioxygenation and isomerization of the intermediately formed hydroperoxy fatty acid. These processes are ...In plants and mammals, oxylipins may be synthesized via multi step processes that consist of dioxygenation and isomerization of the intermediately formed hydroperoxy fatty acid. These processes are typically catalyzed by two distinct enzyme classes: dioxygenases and cytochrome P450 enzymes. In ascomycetes biosynthesis of oxylipins may proceed by a similar two-step pathway. An important difference, however, is that both enzymatic activities may be combined in a single bifunctional enzyme. These types of enzymes are named Psi-factor producing oxygenases (Ppo). Here, the spatial organization of the two domains of PpoA from Aspergillus nidulans was analyzed by small-angle X-ray scattering and the obtained data show that the enzyme exhibits a relatively flat trimeric shape. Atomic structures of the single domains were obtained by template-based structure prediction and docked into the enzyme envelope of the low resolution structure obtained by SAXS. EPR-based distance measurements between the tyrosyl radicals formed in the activated dioxygenase domain of the enzyme supported the trimeric structure obtained from SAXS and the previous assignment of Tyr374 as radical-site in PpoA. Furthermore, two phenylalanine residues in the cytochrome P450 domain were shown to modulate the specificity of hydroperoxy fatty acid rearrangement.
登録者
  • Giancarlo Tria (EMBL-Hamburg, European Molecular Biology Laboratory (EMBL) - Hamburg outstation, Notkestraße 85, Geb. 25A, 22607 Hamburg, Deutschland, Germany)

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
モデル

モデル #93
タイプ: atomic / カイ2乗値: 0.4761
Omokage検索でこの集合体の類似形状データを探す (詳細)

-
試料

試料名称: PpoA wild type enzyme / Sample MW: 362.34 kDa / 試料濃度: 0.40-26.00
バッファ名称: 20 Mm HEPES / 濃度: 20.00 mM / pH: 7.5
要素 #77名称: PpoA / タイプ: protein / 記述: Psi-producing oxygenase A / 分子量: 120.78 / 分子数: 3 / 由来: Aspergillus nidulans / 参照: UniProt: Q6RET3
配列: MGEDKETNIL AGLGNTISQV ENVVAASLRP LPTATGDGTY VAESTQTGLA KDLSHVDLKD VRTLAEVVKS AATGEPVDDK QYIMERVIQL AAGLPSTSRN AAELTKSFLN MLWNDLEHPP VSYLGADSMH RKADGSGNNR FWPQLGAAGS AYARSVRPKT MQSPSLPDPE ...配列:
MGEDKETNIL AGLGNTISQV ENVVAASLRP LPTATGDGTY VAESTQTGLA KDLSHVDLKD VRTLAEVVKS AATGEPVDDK QYIMERVIQL AAGLPSTSRN AAELTKSFLN MLWNDLEHPP VSYLGADSMH RKADGSGNNR FWPQLGAAGS AYARSVRPKT MQSPSLPDPE TIFDCLLRRK EYREHPNKIS SVLFYLASII IHDLFQTDPK DNSVSKTSSY LDLSPLYGNN QDEQNLVRTF KDGKLKPDCF ATKRVLGFPP GVGVLLIMFN RFHNYVVDQL AAINECGRFT KPDESNVDEY AKYDNNLFQT GRLVTCGLYA NIILKDYVRT ILNINRTDST WSLDPRMEMK DGLLGEAAAM ATGNQVSAEF NVVYRWHACI SKRDEKWTED FHREIMPGVD PSTLSMQDFV AGLGRWQAGL PQEPLERPFS GLQRKPDGAF NDDDLVNLFE KSVEDCAGAF GASHVPAIFK SVEALGIMQA RRWNLGTLNE FRQYFNLAPH KTFEDINSDP YIADQLKRLY DHPDLVEIYP GVVVEEAKDS MVPGSGLCTN FTISRAILSD AVALVRGDRF YTVDYTPKHL TNWAYNEIQP NNAVDQGQVF YKLVLRAFPN HFDGNSIYAH FPLVVPSENE KILKSLGVAE KYSWEKPSRI SHPIFISSHA ACMSILENQE TFKVTWGRKI EFLMQRDKHQ YGKDFMLSGD RPPNAASRKM MGSALYRDEW EAEVKNFYEQ TTLKLLHKNS YKLAGVNQVD IVRDVANLAQ VHFCSSVFSL PLKTDSNPRG IFAESELYKI MAAVFTAIFY DADIGKSFEL NQAARTVTQQ LGQLTMANVE IIAKTGLIAN LVNRLHRRDV LSEYGIHMIQ RLLDSGLPAT EIVWTHILPT AGGMVANQAQ LFSQCLDYYL SEEGSGHLPE INRLAKENTP EADELLTRYF MEGARLRSSV ALPRVAAQPT VVEDNGEKLT IKAGQVVMCN LVSACMDPTA FPDPEKVKLD RDMNLYAHFG FGPHKCLGLD LCKTGLSTML KVLGRLDNLR RAPGAQGQLK KLSGPGGIAK YMNEDQSGFT PFPSTMKIQW DGELPQLKED F

-
実験情報

ビーム設備名称: DORIS III X33 / 地域: Hamburg / : Germany / 形状: 0.6 / 線源: X-ray synchrotron / 波長: 0.15 Å / スペクトロメータ・検出器間距離: 2.7 mm
検出器名称: Pilatus 1M-W / Pixsize x: 0.172 mm
スキャン
タイトル: PpoA wild type enzyme / 測定日: 2011年6月24日 / 保管温度: 10 °C / セル温度: 10 °C / 照射時間: 120 sec. / フレーム数: 8 / 単位: 1/nm /
MinMax
Q0.0855 6.0292
距離分布関数 P(R)
ソフトウェア P(R): GNOM 4.6 / ポイント数: 290 /
MinMax
Q0.1115 1.697
P(R) point10 299
R0 16.5
結果
カーブのタイプ: single_conc /
実験値PorodEstimated
分子量330 kDa--
体積-540 nm3667

GuinierP(R)
前方散乱 I026.8 -
慣性半径, Rg 5.4 nm5.4 nm

MinMax
D-16.5
Guinier point14 44

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る