+
データを開く
-
基本情報
| 登録情報 | データベース: PDB / ID: 9s3p | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タイトル | Human carboxyhemoglobin bound to Staphylococcus aureus IsdH-N2N3 - 3IsdH(alpha2beta):Hbtet complex | |||||||||
要素 |
| |||||||||
キーワード | METAL TRANSPORT / Iron acquisition / Hemophore / Hemoglobin / NEAT domain | |||||||||
| 機能・相同性 | 機能・相同性情報nitric oxide transport / hemoglobin alpha binding / cellular oxidant detoxification / hemoglobin binding / haptoglobin-hemoglobin complex / renal absorption / hemoglobin complex / oxygen transport / Scavenging of heme from plasma / endocytic vesicle lumen ...nitric oxide transport / hemoglobin alpha binding / cellular oxidant detoxification / hemoglobin binding / haptoglobin-hemoglobin complex / renal absorption / hemoglobin complex / oxygen transport / Scavenging of heme from plasma / endocytic vesicle lumen / blood vessel diameter maintenance / hydrogen peroxide catabolic process / oxygen carrier activity / carbon dioxide transport / response to hydrogen peroxide / Heme signaling / Erythrocytes take up oxygen and release carbon dioxide / Erythrocytes take up carbon dioxide and release oxygen / Late endosomal microautophagy / Cytoprotection by HMOX1 / oxygen binding / regulation of blood pressure / platelet aggregation / Chaperone Mediated Autophagy / positive regulation of nitric oxide biosynthetic process / tertiary granule lumen / Factors involved in megakaryocyte development and platelet production / blood microparticle / ficolin-1-rich granule lumen / iron ion binding / inflammatory response / heme binding / Neutrophil degranulation / extracellular space / extracellular exosome / extracellular region / metal ion binding / membrane / cytosol 類似検索 - 分子機能 | |||||||||
| 生物種 | ![]() Homo sapiens (ヒト) | |||||||||
| 手法 | 電子顕微鏡法 / 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3.1 Å | |||||||||
データ登録者 | Buoli Comani, V. / De Bei, O. / Gragera, M. / Luisi, B.F. / Bettati, S. | |||||||||
| 資金援助 | イタリア, 英国, 2件
| |||||||||
引用 | ジャーナル: J Struct Biol X / 年: 2025タイトル: Hemoglobin receptor redundancy in Staphylococcus aureus: molecular flexibility as a determinant of divergent hemophore activity 著者: Comani, V.B. / Bei, O.D. / Pancrazi, F. / Gragera, M. / Paris, G. / Marchetti, M. / Campanini, B. / Ronda, L. / Luisi, B.F. / Faggiano, S. / Bizzarri, A.R. / Bettati, S. | |||||||||
| 履歴 |
|
-
構造の表示
| 構造ビューア | 分子: Molmil Jmol/JSmol |
|---|
-
ダウンロードとリンク
-
ダウンロード
| PDBx/mmCIF形式 | 9s3p.cif.gz | 291 KB | 表示 | PDBx/mmCIF形式 |
|---|---|---|---|---|
| PDB形式 | pdb9s3p.ent.gz | 232.9 KB | 表示 | PDB形式 |
| PDBx/mmJSON形式 | 9s3p.json.gz | ツリー表示 | PDBx/mmJSON形式 | |
| その他 | その他のダウンロード |
-検証レポート
| 文書・要旨 | 9s3p_validation.pdf.gz | 1.6 MB | 表示 | wwPDB検証レポート |
|---|---|---|---|---|
| 文書・詳細版 | 9s3p_full_validation.pdf.gz | 1.6 MB | 表示 | |
| XML形式データ | 9s3p_validation.xml.gz | 53 KB | 表示 | |
| CIF形式データ | 9s3p_validation.cif.gz | 78.8 KB | 表示 | |
| アーカイブディレクトリ | https://data.pdbj.org/pub/pdb/validation_reports/s3/9s3p ftp://data.pdbj.org/pub/pdb/validation_reports/s3/9s3p | HTTPS FTP |
-関連構造データ
| 関連構造データ | ![]() 54546MC ![]() 9s4fC ![]() 9s4iC ![]() 9s4jC ![]() 9s4kC M: このデータのモデリングに利用したマップデータ C: 同じ文献を引用 ( |
|---|---|
| 類似構造データ | 類似検索 - 機能・相同性 F&H 検索 |
| 実験データセット #1 | データ参照: 10.6019/EMPIAR-12925 / データの種類: EMPIAR |
-
リンク
-
集合体
| 登録構造単位 | ![]()
|
|---|---|
| 1 |
|
-
要素
| #1: タンパク質 | 分子量: 15051.222 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 天然 / 由来: (天然) Homo sapiens (ヒト) / 参照: UniProt: P69905#2: タンパク質 | 分子量: 15791.067 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 天然 / 由来: (天然) Homo sapiens (ヒト) / 参照: UniProt: P68871#3: タンパク質 | 分子量: 41500.141 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 組換発現 由来: (組換発現) ![]() 遺伝子: isdH, harA, sasI, MW1674 / プラスミド: pASK-IBA3plus / 発現宿主: ![]() #4: 化合物 | ChemComp-HEM / 研究の焦点であるリガンドがあるか | Y | Has protein modification | N | |
|---|
-実験情報
-実験
| 実験 | 手法: 電子顕微鏡法 |
|---|---|
| EM実験 | 試料の集合状態: PARTICLE / 3次元再構成法: 単粒子再構成法 |
-
試料調製
| 構成要素 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 分子量 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
| 由来(天然) |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
| 由来(組換発現) | 生物種: ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 緩衝液 | pH: 7.2 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 緩衝液成分 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
| 試料 | 濃度: 6 mg/ml / 包埋: NO / シャドウイング: NO / 染色: NO / 凍結: YES | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 試料支持 | グリッドの材料: COPPER / グリッドのサイズ: 300 divisions/in. / グリッドのタイプ: Quantifoil R1.2/1.3 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 急速凍結 | 装置: FEI VITROBOT MARK IV / 凍結剤: ETHANE / 湿度: 100 % / 凍結前の試料温度: 277 K / 詳細: blot time 3 s |
-
電子顕微鏡撮影
| 実験機器 | ![]() モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company |
|---|---|
| 顕微鏡 | モデル: TFS KRIOS |
| 電子銃 | 電子線源: FIELD EMISSION GUN / 加速電圧: 300 kV / 照射モード: FLOOD BEAM |
| 電子レンズ | モード: BRIGHT FIELD / 倍率(公称値): 130000 X / 最大 デフォーカス(公称値): 3300 nm / 最小 デフォーカス(公称値): 1500 nm |
| 試料ホルダ | 凍結剤: NITROGEN 試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER |
| 撮影 | 平均露光時間: 1 sec. / 電子線照射量: 40 e/Å2 / フィルム・検出器のモデル: GATAN K3 (6k x 4k) / 撮影したグリッド数: 1 |
-
解析
| EMソフトウェア |
| ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| CTF補正 | タイプ: NONE | ||||||||||||||||
| 粒子像の選択 | 選択した粒子像数: 2993888 | ||||||||||||||||
| 3次元再構成 | 解像度: 3.1 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 粒子像の数: 137997 / アルゴリズム: BACK PROJECTION / クラス平均像の数: 1 / 対称性のタイプ: POINT | ||||||||||||||||
| 原子モデル構築 | 空間: REAL | ||||||||||||||||
| 原子モデル構築 | Source name: AlphaFold / タイプ: in silico model |
ムービー
コントローラー
万見について





Homo sapiens (ヒト)
イタリア,
英国, 2件
引用















PDBj















FIELD EMISSION GUN