[日本語] English
- PDB-9ouc: Influenza A Virus Nucleoprotein(8-498)NP complex with 5-(4-(morph... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 9ouc
タイトルInfluenza A Virus Nucleoprotein(8-498)NP complex with 5-(4-(morpholinomethyl)phenyl)-2-oxo-6-(trifluoromethyl)-1,2-dihydropyridine-3-carboxamide (Compound 3)
要素Nucleoprotein
キーワードVIRAL PROTEIN / Nucleocapsid protein Nucleoprotein
機能・相同性
機能・相同性情報


cRNA Synthesis / Assembly of Viral Components at the Budding Site / Influenza Infection / Fusion of the Influenza Virion to the Host Cell Endosome / Release / Budding / Packaging of Eight RNA Segments / Uncoating of the Influenza Virion / Entry of Influenza Virion into Host Cell via Endocytosis / vRNA Synthesis ...cRNA Synthesis / Assembly of Viral Components at the Budding Site / Influenza Infection / Fusion of the Influenza Virion to the Host Cell Endosome / Release / Budding / Packaging of Eight RNA Segments / Uncoating of the Influenza Virion / Entry of Influenza Virion into Host Cell via Endocytosis / vRNA Synthesis / Viral RNP Complexes in the Host Cell Nucleus / Transport of Ribonucleoproteins into the Host Nucleus / NEP/NS2 Interacts with the Cellular Export Machinery / Viral Messenger RNA Synthesis / vRNP Assembly / helical viral capsid / Viral mRNA Translation / viral penetration into host nucleus / host cell / viral nucleocapsid / ribonucleoprotein complex / symbiont entry into host cell / host cell nucleus / structural molecule activity / RNA binding / extracellular region / identical protein binding / plasma membrane
類似検索 - 分子機能
Influenza virus nucleoprotein (NP) / Influenza virus nucleoprotein
類似検索 - ドメイン・相同性
生物種Influenza A virus (A型インフルエンザウイルス)
手法X線回折 / シンクロトロン / 分子置換 / 解像度: 2.732 Å
データ登録者Mamo, M.
資金援助1件
組織認可番号
Not funded
引用ジャーナル: J.Med.Chem. / : 2025
タイトル: Discovery and Optimization of a Novel Series of Influenza A Virus Replication Inhibitors Targeting the Nucleoprotein Protein-Protein Interaction.
著者: Taft, B.R. / Hesse, M.J. / Mamo, M. / Bussiere, D.E. / Huang, R. / Lee, P.S. / Wedel, L. / Growcott, E. / Wolff, K.C. / Kuhen, K. / Abend, J. / Wong, K.A. / Ganem, D. / Leonard, V.H.J. / Tully, D.C.
履歴
登録2025年5月28日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.02025年8月6日Provider: repository / タイプ: Initial release

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: Nucleoprotein
B: Nucleoprotein
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)113,8695
ポリマ-113,0822
非ポリマー7873
4,071226
1
A: Nucleoprotein
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)56,9222
ポリマ-56,5411
非ポリマー3811
181
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
2
B: Nucleoprotein
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)56,9473
ポリマ-56,5411
非ポリマー4062
181
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
単位格子
Length a, b, c (Å)72.968, 96.861, 285.255
Angle α, β, γ (deg.)90, 90, 90
Int Tables number20
Space group name H-MC2221

-
要素

#1: タンパク質 Nucleoprotein / Nucleocapsid protein / Protein N


分子量: 56541.008 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 組換発現
由来: (組換発現) Influenza A virus (A/(Puerto Rico/8/1934-Korea/426/1968)(H2N2)) (A型インフルエンザウイルス)
遺伝子: NP / 発現宿主: Escherichia phage EcSzw-2 (ファージ) / 参照: UniProt: P03466
#2: 化合物 ChemComp-A1CEM / 5-{4-[(morpholin-4-yl)methyl]phenyl}-2-oxo-6-(trifluoromethyl)-1,2-dihydropyridine-3-carboxamide


分子量: 381.349 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : C18H18F3N3O3
#3: 化合物 ChemComp-MG / MAGNESIUM ION / マグネシウムジカチオン


分子量: 24.305 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : Mg / タイプ: SUBJECT OF INVESTIGATION
#4: 水 ChemComp-HOH / water


分子量: 18.015 Da / 分子数: 226 / 由来タイプ: 天然 / : H2O
研究の焦点であるリガンドがあるかY
Has protein modificationN

-
実験情報

-
実験

実験手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1

-
試料調製

結晶マシュー密度: 2.23 Å3/Da / 溶媒含有率: 44.81 %
結晶化温度: 277 K / 手法: 蒸気拡散法, ハンギングドロップ法 / pH: 8.5
詳細: 0.1 M Tris, pH 8.5, 22.5% PEG800, 0.1 M magnesium chloride

-
データ収集

回折平均測定温度: 100 K / Serial crystal experiment: N
放射光源由来: シンクロトロン / サイト: ALS / ビームライン: 5.0.1 / 波長: 1 Å
検出器タイプ: DECTRIS PILATUS 2M / 検出器: PIXEL / 日付: 2015年2月26日
放射プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長波長: 1 Å / 相対比: 1
反射解像度: 2.73→142.63 Å / Num. obs: 26838 / % possible obs: 98 % / 冗長度: 13.2 % / CC1/2: 0.96 / Net I/σ(I): 3.8
反射 シェル解像度: 2.73→2.88 Å / 冗長度: 14.6 % / Num. unique obs: 3949 / CC1/2: 0.463 / % possible all: 100

-
解析

ソフトウェア
名称バージョン分類
BUSTER2.11.8精密化
Adxvデータ削減
Aimlessデータスケーリング
PHASER位相決定
精密化構造決定の手法: 分子置換 / 解像度: 2.732→142.63 Å / Cor.coef. Fo:Fc: 0.858 / Cor.coef. Fo:Fc free: 0.801 / 交差検証法: THROUGHOUT / SU Rfree Blow DPI: 0.429
Rfactor反射数%反射Selection details
Rfree0.307 1300 -RANDOM
Rwork0.266 ---
obs0.2681 26417 96.7 %-
原子変位パラメータBiso mean: 54.59 Å2
Baniso -1Baniso -2Baniso -3
1-2.8772 Å20 Å20 Å2
2---1.2917 Å20 Å2
3----1.5856 Å2
Refine analyzeLuzzati coordinate error obs: 0.46 Å
精密化ステップサイクル: LAST / 解像度: 2.732→142.63 Å
タンパク質核酸リガンド溶媒全体
原子数6564 0 55 226 6845
拘束条件
Refine-IDタイプDev idealRestraint functionWeight
X-RAY DIFFRACTIONt_bond_d0.0076736HARMONIC2
X-RAY DIFFRACTIONt_angle_deg0.99083HARMONIC2
X-RAY DIFFRACTIONt_dihedral_angle_d2390SINUSOIDAL2
X-RAY DIFFRACTIONt_gen_planes1187HARMONIC5
X-RAY DIFFRACTIONt_it6736HARMONIC10
X-RAY DIFFRACTIONt_chiral_improper_torsion873SEMIHARMONIC5
X-RAY DIFFRACTIONt_ideal_dist_contact5574SEMIHARMONIC4
X-RAY DIFFRACTIONt_omega_torsion2.65
X-RAY DIFFRACTIONt_other_torsion17.53
LS精密化 シェル解像度: 2.732→2.75 Å
Rfactor反射数%反射
Rfree0.3441 39 -
Rwork0.3099 --
obs--99.25 %
精密化 TLS

Refine-ID: X-RAY DIFFRACTION

IDL112)L122)L132)L222)L232)L332)S11 (Å °)S12 (Å °)S13 (Å °)S21 (Å °)S22 (Å °)S23 (Å °)S31 (Å °)S32 (Å °)S33 (Å °)T112)T122)T132)T222)T232)T332)Origin x (Å)Origin y (Å)Origin z (Å)
10.92480.29890.42160.4667-0.22751.7375-0.13360.1099-0.24190.10990.0186-0.0784-0.2419-0.07840.1150.1295-0.0218-0.0605-0.07950.0092-0.193931.30098.576-21.7003
20.50630.09310.47130.7144-0.01080.66430.11990.02820.07260.0282-0.0435-0.17250.0726-0.1725-0.07640.0537-0.1119-0.02810.05310.0264-0.194533.721736.1204-52.1015
精密化 TLSグループ
IDRefine-IDRefine TLS-IDSelection detailsAuth asym-IDAuth seq-ID
1X-RAY DIFFRACTION1{ A|* }A21 - 497
2X-RAY DIFFRACTION2{ B|* }B21 - 497

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る