由来: SEALED TUBE / タイプ: BRUKER D8 QUEST / 波長: 1.542 Å
検出器
タイプ: Bruker PHOTON II / 検出器: PIXEL / 日付: 2020年12月15日
放射
プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長
波長: 1.542 Å / 相対比: 1
反射
解像度: 1.999→24.17 Å / Num. obs: 23492 / % possible obs: 99.67 % / 冗長度: 2.23 % / Rsym value: 0.25 / Net I/σ(I): 10.6
反射 シェル
解像度 (Å)
Num. unique obs
Rsym value
Diffraction-ID
1.999-2.07
59756
0.25
1
2.07-2.153
53922
0.249
1
2.153-2.251
47970
0.245
1
2.251-2.37
41909
0.241
1
2.37-2.518
35976
0.237
1
2.518-2.712
29935
0.233
1
2.712-2.985
23944
0.229
1
2.985-3.416
17985
0.225
1
3.416-4.3
11983
0.222
1
-
解析
ソフトウェア
名称
バージョン
分類
REFMAC
1.18_3845
精密化
SAINT
V8.38A
データスケーリング
SAINT
データ削減
PHENIX
位相決定
精密化
構造決定の手法: 分子置換 / 解像度: 2.2→24.16 Å / Cor.coef. Fo:Fc: 0.939 / Cor.coef. Fo:Fc free: 0.889 / SU B: 6.583 / SU ML: 0.162 / 交差検証法: THROUGHOUT / ESU R: 0.298 / ESU R Free: 0.226 / 立体化学のターゲット値: MAXIMUM LIKELIHOOD / 詳細: HYDROGENS HAVE BEEN ADDED IN THE RIDING POSITIONS
Rfactor
反射数
%反射
Selection details
Rfree
0.24438
1126
4.8 %
RANDOM
Rwork
0.18326
-
-
-
obs
0.18617
22393
97.17 %
-
溶媒の処理
イオンプローブ半径: 0.8 Å / 減衰半径: 0.8 Å / VDWプローブ半径: 1.2 Å / 溶媒モデル: MASK