[日本語] English
- PDB-8akc: Human Sirt6 in complex with ADP-ribose and fragment 3-(acetylamin... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 8akc
タイトルHuman Sirt6 in complex with ADP-ribose and fragment 3-(acetylamino)thiophene-2-carboxylic acid
要素NAD-dependent protein deacetylase sirtuin-6
キーワードHYDROLASE (加水分解酵素) / Deacylase / Fragment
機能・相同性
機能・相同性情報


NAD-dependent histone H3K56 deacetylase activity / NAD-dependent histone H3K18 deacetylase activity / ketone biosynthetic process / NAD-dependent histone H3K9 deacetylase activity / protein delipidation / regulation of lipid catabolic process / NAD+- protein-lysine ADP-ribosyltransferase activity / chromosome, subtelomeric region / NAD-dependent protein demyristoylase activity / NAD-dependent protein depalmitoylase activity ...NAD-dependent histone H3K56 deacetylase activity / NAD-dependent histone H3K18 deacetylase activity / ketone biosynthetic process / NAD-dependent histone H3K9 deacetylase activity / protein delipidation / regulation of lipid catabolic process / NAD+- protein-lysine ADP-ribosyltransferase activity / chromosome, subtelomeric region / NAD-dependent protein demyristoylase activity / NAD-dependent protein depalmitoylase activity / pericentric heterochromatin formation / NAD+-protein-arginine ADP-ribosyltransferase activity / positive regulation of protein localization to chromatin / DNA damage sensor activity / positive regulation of stem cell differentiation / positive regulation of blood vessel branching / NAD-dependent protein lysine deacetylase activity / retrotransposon silencing / protein localization to site of double-strand break / protein acetyllysine N-acetyltransferase / cardiac muscle cell differentiation / positive regulation of chondrocyte proliferation / positive regulation of telomere maintenance / NAD-dependent histone deacetylase activity / protein deacetylation / negative regulation of glucose import / TORC2 complex binding / lncRNA binding / negative regulation of glycolytic process / negative regulation of protein localization to chromatin / DNA repair-dependent chromatin remodeling / positive regulation of double-strand break repair / positive regulation of vascular endothelial cell proliferation / regulation of double-strand break repair via homologous recombination / negative regulation of gene expression, epigenetic / negative regulation of protein import into nucleus / positive regulation of stem cell population maintenance / positive regulation of stem cell proliferation / regulation of protein secretion / negative regulation of transcription elongation by RNA polymerase II / site of DNA damage / NAD+-protein ADP-ribosyltransferase activity / negative regulation of cellular senescence / subtelomeric heterochromatin formation / regulation of lipid metabolic process / 転移酵素; グリコシル基を移すもの; 五炭糖残基を移すもの / NAD+ ADP-ribosyltransferase activity / NAD+ binding / nucleosome binding / positive regulation of fat cell differentiation / negative regulation of gluconeogenesis / pericentric heterochromatin / regulation of protein localization to plasma membrane / response to UV / 転移酵素; アシル基を移すもの; アミノアシル基以外のアシル基を移すもの / nucleotidyltransferase activity / positive regulation of protein export from nucleus / determination of adult lifespan / circadian regulation of gene expression / protein destabilization / 塩基除去修復 / regulation of circadian rhythm / positive regulation of insulin secretion / chromatin DNA binding / Pre-NOTCH Transcription and Translation / transcription corepressor activity / double-strand break repair / positive regulation of fibroblast proliferation / positive regulation of proteasomal ubiquitin-dependent protein catabolic process / glucose homeostasis / site of double-strand break / positive regulation of cold-induced thermogenesis / Processing of DNA double-strand break ends / damaged DNA binding / クロマチンリモデリング / negative regulation of cell population proliferation / intracellular membrane-bounded organelle / chromatin binding / クロマチン / negative regulation of transcription by RNA polymerase II / 小胞体 / protein homodimerization activity / zinc ion binding / 核質 / 細胞核
類似検索 - 分子機能
Sirtuin family / Sir2 family / Sirtuin family, catalytic core domain / Sirtuin catalytic domain profile. / DHS-like NAD/FAD-binding domain superfamily
類似検索 - ドメイン・相同性
Chem-AR6 / 3-(acetylamino)thiophene-2-carboxylic acid / DI(HYDROXYETHYL)ETHER / NAD-dependent protein deacylase sirtuin-6
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法X線回折 / シンクロトロン / 分子置換 / 解像度: 1.83 Å
データ登録者You, W. / Steegborn, C.
資金援助 ドイツ, 1件
組織認可番号
German Research Foundation (DFG) ドイツ
引用ジャーナル: To Be Published
タイトル: Development of novel Sirtuin 6 inhibitors and activators based on a protein crystallography-based fragment screen
著者: You, W. / Steegborn, C.
履歴
登録2022年7月29日登録サイト: PDBE / 処理サイト: PDBE
改定 1.02023年8月16日Provider: repository / タイプ: Initial release

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: NAD-dependent protein deacetylase sirtuin-6
B: NAD-dependent protein deacetylase sirtuin-6
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)69,99021
ポリマ-67,2632
非ポリマー2,72719
2,180121
1
A: NAD-dependent protein deacetylase sirtuin-6
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)35,01311
ポリマ-33,6321
非ポリマー1,38110
181
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
2
B: NAD-dependent protein deacetylase sirtuin-6
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)34,97710
ポリマ-33,6321
非ポリマー1,3469
181
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
単位格子
Length a, b, c (Å)91.071, 91.071, 143.588
Angle α, β, γ (deg.)90.000, 90.000, 120.000
Int Tables number173
Space group name H-MP63
非結晶学的対称性 (NCS)NCSドメイン:
IDEns-ID詳細
11A
21B

NCSドメイン領域:

Component-ID: 1 / Ens-ID: 1 / Beg auth comp-ID: LYS / Beg label comp-ID: LYS / End auth comp-ID: LEU / End label comp-ID: LEU / Refine code: 1 / Auth seq-ID: 15 - 297 / Label seq-ID: 9 - 291

Dom-IDAuth asym-IDLabel asym-ID
1AA
2BB

NCS oper:
IDCodeMatrixベクター
1given(1), (1), (1)
2given(0.344085, -0.938911, 0.00725), (-0.938912, -0.344123, -0.004939), (0.007132, -0.005108, -0.999961)-0.22124, 0.24903, 61.318001

-
要素

-
タンパク質 , 1種, 2分子 AB

#1: タンパク質 NAD-dependent protein deacetylase sirtuin-6 / Regulatory protein SIR2 homolog 6 / SIR2-like protein 6


分子量: 33631.594 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 遺伝子: SIRT6, SIR2L6 / プラスミド: pET151-D-TOPO / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 株 (発現宿主): Rosetta2 (DE3) pLysS
参照: UniProt: Q8N6T7, protein acetyllysine N-acetyltransferase

-
非ポリマー , 7種, 140分子

#2: 化合物 ChemComp-AR6 / [(2R,3S,4R,5R)-5-(6-AMINOPURIN-9-YL)-3,4-DIHYDROXY-OXOLAN-2-YL]METHYL [HYDROXY-[[(2R,3S,4R,5S)-3,4,5-TRIHYDROXYOXOLAN-2-YL]METHOXY]PHOSPHORYL] HYDROGEN PHOSPHATE / Adenosine-5-Diphosphoribose


分子量: 559.316 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : C15H23N5O14P2
#3: 化合物 ChemComp-ZN / ZINC ION


分子量: 65.409 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : Zn
#4: 化合物
ChemComp-PEG / DI(HYDROXYETHYL)ETHER / ジエチレングリコ-ル / ジエチレングリコール


分子量: 106.120 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 合成 / : C4H10O3
#5: 化合物
ChemComp-SO4 / SULFATE ION / 硫酸ジアニオン / 硫酸塩


分子量: 96.063 Da / 分子数: 6 / 由来タイプ: 合成 / : SO4
#6: 化合物 ChemComp-GV9 / 3-(acetylamino)thiophene-2-carboxylic acid


分子量: 185.200 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : C7H7NO3S / タイプ: SUBJECT OF INVESTIGATION
#7: 化合物 ChemComp-CL / CHLORIDE ION / クロリド / 塩化物


分子量: 35.453 Da / 分子数: 3 / 由来タイプ: 合成 / : Cl
#8: 水 ChemComp-HOH / water /


分子量: 18.015 Da / 分子数: 121 / 由来タイプ: 天然 / : H2O

-
詳細

研究の焦点であるリガンドがあるかY

-
実験情報

-
実験

実験手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1

-
試料調製

結晶マシュー密度: 2.6 Å3/Da / 溶媒含有率: 52.8 %
結晶化温度: 293 K / 手法: 蒸気拡散法, ハンギングドロップ法 / pH: 5.7
詳細: 1.6 M (NH4)2SO4, 10% PEG 400, and Bis-Tris buffer pH 5.7
PH範囲: 5.7-6.2

-
データ収集

回折平均測定温度: 100 K / Serial crystal experiment: N
放射光源由来: シンクロトロン / サイト: BESSY / ビームライン: 14.2 / 波長: 0.9184 Å
検出器タイプ: DECTRIS PILATUS 2M / 検出器: PIXEL / 日付: 2017年9月5日
放射プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長波長: 0.9184 Å / 相対比: 1
Reflection twin
Crystal-IDIDOperatorDomain-IDFraction
11H, K, L10.657
11-K, -H, -L20.343
反射解像度: 1.83→45.54 Å / Num. obs: 59281 / % possible obs: 99.9 % / 冗長度: 6.9 % / Biso Wilson estimate: 37.779 Å2 / CC1/2: 0.995 / Rrim(I) all: 0.17 / Net I/σ(I): 7.25
反射 シェル解像度: 1.83→1.94 Å / 冗長度: 7.2 % / Mean I/σ(I) obs: 0.82 / Num. unique obs: 9567 / CC1/2: 0.345 / Rrim(I) all: 2.01 / % possible all: 99.9

-
位相決定

位相決定手法: 分子置換

-
解析

ソフトウェア
名称バージョン分類
REFMAC5.8.0267精密化
XDSデータ削減
XSCALEデータスケーリング
PHASER位相決定
PDB_EXTRACT3.27データ抽出
精密化構造決定の手法: 分子置換
開始モデル: 5MF6
解像度: 1.83→45.54 Å / Cor.coef. Fo:Fc: 0.957 / Cor.coef. Fo:Fc free: 0.953 / SU B: 1.848 / SU ML: 0.06 / 交差検証法: THROUGHOUT / σ(F): 0 / ESU R: 0.026 / ESU R Free: 0.023 / 立体化学のターゲット値: MAXIMUM LIKELIHOOD
詳細: HYDROGENS HAVE BEEN ADDED IN THE RIDING POSITIONS U VALUES : REFINED INDIVIDUALLY
Rfactor反射数%反射Selection details
Rfree0.2063 2139 3.6 %RANDOM
Rwork0.1876 ---
obs0.1883 57141 99.9 %-
溶媒の処理イオンプローブ半径: 0.8 Å / 減衰半径: 0.8 Å / VDWプローブ半径: 1.2 Å / 溶媒モデル: MASK
原子変位パラメータBiso max: 96.08 Å2 / Biso mean: 38.294 Å2 / Biso min: 19.64 Å2
Baniso -1Baniso -2Baniso -3
1--14 Å2-0 Å2-0 Å2
2---14 Å2-0 Å2
3---28 Å2
精密化ステップサイクル: final / 解像度: 1.83→45.54 Å
タンパク質核酸リガンド溶媒全体
原子数4360 0 159 121 4640
Biso mean--44.53 36.94 -
残基数----559
拘束条件
Refine-IDタイプDev idealDev ideal target
X-RAY DIFFRACTIONr_bond_refined_d0.0090.0134606
X-RAY DIFFRACTIONr_bond_other_d0.0020.0144390
X-RAY DIFFRACTIONr_angle_refined_deg1.611.6576252
X-RAY DIFFRACTIONr_angle_other_deg1.2751.58110119
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_1_deg6.865555
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_2_deg32.41819.795244
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_3_deg15.71215764
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_4_deg20.7741549
X-RAY DIFFRACTIONr_chiral_restr0.0820.2590
X-RAY DIFFRACTIONr_gen_planes_refined0.0080.025045
X-RAY DIFFRACTIONr_gen_planes_other0.0020.021019
Refine LS restraints NCS: 2145 / タイプ: TIGHT THERMAL / Rms dev position: 4.89 Å / Weight position: 0.5
LS精密化 シェル解像度: 1.83→1.877 Å / Rfactor Rfree error: 0 / Total num. of bins used: 20
Rfactor反射数%反射
Rfree0.409 130 -
Rwork0.314 4206 -
all-4336 -
obs--99.52 %

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る