温度: 289 K / 手法: 蒸気拡散法, シッティングドロップ法 / pH: 5 詳細: Protein (1ul at 10 mg/ml) in 20 mM Tris (pH 8.0) and 50 mM NaCl was mixed with 1ul reservoir solution (0.1 M sodium citrate tribasic dehydrate (pH 5.0) and 30% v/v Jeffamine, ED-2001 (pH 7.0) ...詳細: Protein (1ul at 10 mg/ml) in 20 mM Tris (pH 8.0) and 50 mM NaCl was mixed with 1ul reservoir solution (0.1 M sodium citrate tribasic dehydrate (pH 5.0) and 30% v/v Jeffamine, ED-2001 (pH 7.0), VAPOR DIFFUSION, SITTING DROP, temperature 289K
-
データ収集
回折
平均測定温度: 100 K
放射光源
由来: シンクロトロン / サイト: SSRF / ビームライン: BL17U / 波長: 1 Å
検出器
タイプ: ADSC QUANTUM 315 / 検出器: CCD / 日付: 2012年6月1日
放射
モノクロメーター: GRAPHITE / プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長
波長: 1 Å / 相対比: 1
反射
解像度: 2.7→50 Å / % possible obs: 92.8 % / Observed criterion σ(F): 2 / Observed criterion σ(I): 1
反射 シェル
解像度: 2.7→2.8 Å / % possible all: 91.8
-
解析
ソフトウェア
名称
バージョン
分類
ADSC
Quantum
データ収集
PHASES
位相決定
PHENIX
(phenix.refine: 1.7.3_928)
精密化
HKL-2000
データ削減
HKL-2000
データスケーリング
精密化
構造決定の手法: 分子置換 / 解像度: 2.7→49.884 Å / SU ML: 0.39 / σ(F): 1.34 / 位相誤差: 26.78 / 立体化学のターゲット値: ML
Rfactor
反射数
%反射
Selection details
Rfree
0.2627
4890
5.02 %
RANDOM
Rwork
0.2168
-
-
-
all
0.2191
97370
-
-
obs
0.2191
97370
92.81 %
-
溶媒の処理
減衰半径: 0.98 Å / VDWプローブ半径: 1.2 Å / 溶媒モデル: FLAT BULK SOLVENT MODEL / Bsol: 28.96 Å2 / ksol: 0.323 e/Å3