-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりましたEMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました
- EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
- これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。
関連情報:EMDBヘッダ
外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します
-
2020年8月12日: 新型コロナ情報+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ新型コロナウイルスの構造データ
- 国際ウイルス分類委員会(ICTV)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病原ウイルスの略称を「SARS-CoV-2」と決定しました。
- 万見で扱っている構造データベースでは、"COVID-19 virus"、"2019-nCoV"といった別称・仮称でも登録されています。こちらでウイルスの詳細と構造データの一覧を見られます。
関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報
外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ
+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更EMDBのIDの桁数の変更
- EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
- EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。
関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記
外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ
+
2017年7月12日: PDB大規模アップデートすべてのお知らせ