[日本語] English
- PDB-1ct6: SOLUTION STRUCTURE OF CGGIRGERG IN CONTACT WITH THE MONOCLONAL AN... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 1ct6
タイトルSOLUTION STRUCTURE OF CGGIRGERG IN CONTACT WITH THE MONOCLONAL ANTIBODY MAB 4X11, NMR, 11 STRUCTURES
要素HISTONE H3 PEPTIDE
キーワードDNA BINDING PROTEIN / SYNTHETIC PEPTIDE / ANALOGUE / TR-NOE / ANTIGEN-ANTIBODY COMPLEX
機能・相同性
機能・相同性情報


chromatin organization => GO:0006325 / DNA replication-dependent chromatin assembly / nuclear chromosome / Chromatin modifying enzymes / telomere organization / Interleukin-7 signaling / RNA Polymerase I Promoter Opening / Assembly of the ORC complex at the origin of replication / Regulation of endogenous retroelements by the Human Silencing Hub (HUSH) complex / DNA methylation ...chromatin organization => GO:0006325 / DNA replication-dependent chromatin assembly / nuclear chromosome / Chromatin modifying enzymes / telomere organization / Interleukin-7 signaling / RNA Polymerase I Promoter Opening / Assembly of the ORC complex at the origin of replication / Regulation of endogenous retroelements by the Human Silencing Hub (HUSH) complex / DNA methylation / Condensation of Prophase Chromosomes / epigenetic regulation of gene expression / Chromatin modifications during the maternal to zygotic transition (MZT) / SIRT1 negatively regulates rRNA expression / HCMV Late Events / ERCC6 (CSB) and EHMT2 (G9a) positively regulate rRNA expression / PRC2 methylates histones and DNA / Regulation of endogenous retroelements by KRAB-ZFP proteins / Defective pyroptosis / HDMs demethylate histones / Regulation of endogenous retroelements by Piwi-interacting RNAs (piRNAs) / HDACs deacetylate histones / RNA Polymerase I Promoter Escape / Transcriptional regulation by small RNAs / Formation of the beta-catenin:TCF transactivating complex / RUNX1 regulates genes involved in megakaryocyte differentiation and platelet function / Activated PKN1 stimulates transcription of AR (androgen receptor) regulated genes KLK2 and KLK3 / NoRC negatively regulates rRNA expression / B-WICH complex positively regulates rRNA expression / PKMTs methylate histone lysines / Meiotic recombination / Pre-NOTCH Transcription and Translation / RMTs methylate histone arginines / Activation of anterior HOX genes in hindbrain development during early embryogenesis / Transcriptional regulation of granulopoiesis / HCMV Early Events / structural constituent of chromatin / nucleosome / RUNX1 regulates transcription of genes involved in differentiation of HSCs / nucleosome assembly / HATs acetylate histones / Senescence-Associated Secretory Phenotype (SASP) / Factors involved in megakaryocyte development and platelet production / chromatin organization / MLL4 and MLL3 complexes regulate expression of PPARG target genes in adipogenesis and hepatic steatosis / Oxidative Stress Induced Senescence / gene expression / Estrogen-dependent gene expression / cadherin binding / Amyloid fiber formation / protein heterodimerization activity / protein-containing complex / DNA binding / extracellular exosome / extracellular region / nucleoplasm / nucleus / membrane
類似検索 - 分子機能
Histone H3 signature 1. / Histone H3 signature 2. / Histone H3 / Histone H3/CENP-A / Histone H2A/H2B/H3 / Core histone H2A/H2B/H3/H4 / Histone-fold
類似検索 - ドメイン・相同性
Histone H3.1 / Histone H3.1
類似検索 - 構成要素
手法溶液NMR / ENERGY MINIMISATION MOLECULAR DYNAMICS
データ登録者Phan Chan Du, A. / Petit, M.C. / Guichard, G. / Briand, J.P. / Muller, S. / Cung, M.T.
引用ジャーナル: Biochemistry / : 2001
タイトル: Structure of antibody-bound peptides and retro-inverso analogues. A transferred nuclear Overhauser effect spectroscopy and molecular dynamics approach.
著者: Phan-Chan-Du, A. / Petit, M.C. / Guichard, G. / Briand, J.P. / Muller, S. / Cung, M.T.
履歴
登録1999年8月19日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.01999年9月2日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12008年4月27日Group: Version format compliance
改定 1.22011年7月13日Group: Version format compliance
改定 1.32022年2月16日Group: Data collection / Database references / Derived calculations
カテゴリ: database_2 / pdbx_nmr_software ...database_2 / pdbx_nmr_software / pdbx_struct_assembly / pdbx_struct_oper_list
Item: _database_2.pdbx_DOI / _database_2.pdbx_database_accession / _pdbx_nmr_software.name
改定 1.42024年5月22日Group: Data collection / カテゴリ: chem_comp_atom / chem_comp_bond

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: HISTONE H3 PEPTIDE


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)9061
ポリマ-9061
非ポリマー00
00
1


  • 登録構造と同一
  • 登録者が定義した集合体
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
NMR アンサンブル
データ基準
コンフォーマー数 (登録 / 計算)11 / 50structures with the lowest energy
代表モデルモデル #11lowest energy

-
要素

#1: タンパク質・ペプチド HISTONE H3 PEPTIDE


分子量: 906.024 Da / 分子数: 1 / 断片: C-TERMINAL REGION 130-135 / 由来タイプ: 合成
詳細: THE PEPTIDE WAS CHEMICALLY SYNTHESIZED. THE PEPTIDE CORRESPONDS TO THE IRGERA SEQUENCE PRESENT IN THEC-TERMINAL REGION 130-135 OF HISTONE H3 BOUND TO THE MAB4X11 MONOCLONAL ANTIBODY (IGG1). ...詳細: THE PEPTIDE WAS CHEMICALLY SYNTHESIZED. THE PEPTIDE CORRESPONDS TO THE IRGERA SEQUENCE PRESENT IN THEC-TERMINAL REGION 130-135 OF HISTONE H3 BOUND TO THE MAB4X11 MONOCLONAL ANTIBODY (IGG1). THE SEQUENCE CGG WAS ADDED TO THE N- TERMINUS OF THE IRGERA SEQUENCE AS A LINKER TO THE DEXTRAN MATRIX IN BIACORE EXPERIMENTS VIA THE CYS THIOL GROUP. ALA WAS REPLACED BY GLY.
参照: UniProt: P16106, UniProt: P68431*PLUS

-
実験情報

-
実験

実験手法: 溶液NMR
NMR実験タイプ: TOCSY, NOESY, COSY
NMR実験の詳細Text: THE PEPTIDE/MAB MOLAR RATIO WAS ADJUSTED TO 50/1 (I.E. 5MM OF PEPTIDE AND 0.1 MM MAB)

-
試料調製

詳細内容: 5 MM PEPTIDE, 0.1 MM MAB; 100 MM PHOSPHTE BUFFER CONTAINING 0.02% SODIUM AZIDE
試料状態イオン強度: 0.1M PHOSPHATE / pH: 7 / : 1 atm / 温度: 277 K
結晶化
*PLUS
手法: other / 詳細: NMR

-
NMR測定

NMRスペクトロメータータイプ: Bruker DRX / 製造業者: Bruker / モデル: DRX / 磁場強度: 400 MHz

-
解析

NMR software
名称バージョン開発者分類
DYANA1.4GUNTERT, WUTHRICH構造決定
Discover3MOLECULAR SIMULATIONS INC., SAN DIEGO, CA構造決定
Discover3MOLECULAR SIMULATIONS INC.精密化
精密化手法: ENERGY MINIMISATION MOLECULAR DYNAMICS / ソフトェア番号: 1
詳細: ENERGY MINIMISATION. A DISTANT DEPENDENT DIELECTRIC CONSTANT EQUAL TO 4R WAS APPLIED. THE NET ELECTRIC CHARGES WERE DECREASED, WHILE THOSE OF THE N AND C TERMINAL CHARGED GROUPS WERE ...詳細: ENERGY MINIMISATION. A DISTANT DEPENDENT DIELECTRIC CONSTANT EQUAL TO 4R WAS APPLIED. THE NET ELECTRIC CHARGES WERE DECREASED, WHILE THOSE OF THE N AND C TERMINAL CHARGED GROUPS WERE NEGLECTED. IN THE PDB, NH3+ IS INCLUDED IN THE RESIDUE CYS, AND COO- IS INCLUDED IN THE RESIDUE GLY. THE RESIDUE GLU HAS MISSING ATOMS HE2 IN ALL STRUCTURES BECAUSE IN DISCOVER, THIS RESIDUE IS MODELLED AS A CHARGED GROUP(WE HAVE COO- AND NOT COOH).
代表構造選択基準: lowest energy
NMRアンサンブルコンフォーマー選択の基準: structures with the lowest energy
計算したコンフォーマーの数: 50 / 登録したコンフォーマーの数: 11

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る