[日本語] English
- EMDB-71303: Cryo-EM structure of full-length human TRPV1 in the presence of a... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-71303
タイトルCryo-EM structure of full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
マップデータCryo-EM structure of full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
試料
  • 複合体: full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
    • タンパク質・ペプチド: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1
  • リガンド: (2S)-3-(hexadecanoyloxy)-2-[(9Z)-octadec-9-enoyloxy]propyl 2-(trimethylammonio)ethyl phosphate
  • リガンド: (2R)-3-{[(R)-hydroxy{[(1S,2R,3R,4S,5S,6R)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxy}phosphoryl]oxy}propane-1,2-diyl dioctadecanoate
  • リガンド: TRIDECANE
  • リガンド: SODIUM ION
  • リガンド: water
キーワードtransient receptor potential V family member 1 / TRP / channel / TRPV1 / TRP channels / sesquiterpene / alpha-humulene / pain / analgesia / MEMBRANE PROTEIN
機能・相同性
機能・相同性情報


chemosensory behavior / response to capsazepine / sensory perception of mechanical stimulus / peptide secretion / excitatory extracellular ligand-gated monoatomic ion channel activity / temperature-gated ion channel activity / detection of chemical stimulus involved in sensory perception of pain / smooth muscle contraction involved in micturition / fever generation / thermoception ...chemosensory behavior / response to capsazepine / sensory perception of mechanical stimulus / peptide secretion / excitatory extracellular ligand-gated monoatomic ion channel activity / temperature-gated ion channel activity / detection of chemical stimulus involved in sensory perception of pain / smooth muscle contraction involved in micturition / fever generation / thermoception / detection of temperature stimulus involved in thermoception / cellular response to acidic pH / dendritic spine membrane / cellular response to ATP / TRP channels / cellular response to alkaloid / diet induced thermogenesis / detection of temperature stimulus involved in sensory perception of pain / intracellularly gated calcium channel activity / behavioral response to pain / calcium ion import across plasma membrane / voltage-gated calcium channel activity / extracellular ligand-gated monoatomic ion channel activity / phosphatidylinositol binding / phosphoprotein binding / GABA-ergic synapse / calcium ion transmembrane transport / calcium channel activity / lipid metabolic process / transmembrane signaling receptor activity / sensory perception of taste / cellular response to heat / protein homotetramerization / postsynaptic membrane / cell surface receptor signaling pathway / calmodulin binding / negative regulation of transcription by RNA polymerase II / ATP binding / metal ion binding / membrane / plasma membrane
類似検索 - 分子機能
Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1-4 / Transient receptor potential cation channel subfamily V / Ankyrin repeat / Ankyrin repeats (3 copies) / Ankyrin repeat profile. / Ankyrin repeat region circular profile. / ankyrin repeats / Ankyrin repeat / Ankyrin repeat-containing domain superfamily / Ion transport domain / Ion transport protein
類似検索 - ドメイン・相同性
Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 2.74 Å
データ登録者Talyzina IA / Sobolevsky AI
資金援助 米国, 4件
OrganizationGrant number
National Institutes of Health/National Cancer Institute (NIH/NCI)R01 CA206573 米国
National Institutes of Health/National Institute of Arthritis and Musculoskeletal and Skin Diseases (NIH/NIAMS)R01 AR078814 米国
National Institutes of Health/National Institute of Neurological Disorders and Stroke (NIH/NINDS)R01 NS107253 米国
National Institutes of Health/National Institute of Neurological Disorders and Stroke (NIH/NINDS)R37 NS083660 米国
引用ジャーナル: Proc.Natl.Acad.Sci.USA / : 2025
タイトル: Structural basis of the inhibition of TRPV1 by analgesic sesquiterpenes
著者: Sanchez-Hernandez R / Benitez-Angeles M / Talyzina IA / Llorente I / Gonzalez-Avendano M / Sierra F / Mendez-Resendiz A / Mercado F / Vergara-Jaque A / Sobolevsky AI / Islas LD / Rosenbaum T
履歴
登録2025年6月18日-
ヘッダ(付随情報) 公開2025年7月23日-
マップ公開2025年7月23日-
更新2025年7月23日-
現状2025年7月23日処理サイト: RCSB / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_71303.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 125 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
注釈Cryo-EM structure of full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
投影像・断面図

画像のコントロール

大きさ
明度
コントラスト
その他
Z (Sec.)Y (Row.)X (Col.)
0.64 Å/pix.
x 320 pix.
= 203.2 Å
0.64 Å/pix.
x 320 pix.
= 203.2 Å
0.64 Å/pix.
x 320 pix.
= 203.2 Å

表面

投影像

断面 (1/3)

断面 (1/2)

断面 (2/3)

画像は Spider により作成

ボクセルのサイズX=Y=Z: 0.635 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.02
最小 - 最大-0.16134618 - 0.21466908
平均 (標準偏差)0.00048729105 (±0.006432418)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ320320320
Spacing320320320
セルA=B=C: 203.2 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
ハーフマップ: Half Map A

ファイルemd_71303_half_map_1.map
注釈Half Map A
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: Half Map B

ファイルemd_71303_half_map_2.map
注釈Half Map B
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene

全体名称: full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
要素
  • 複合体: full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
    • タンパク質・ペプチド: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1
  • リガンド: (2S)-3-(hexadecanoyloxy)-2-[(9Z)-octadec-9-enoyloxy]propyl 2-(trimethylammonio)ethyl phosphate
  • リガンド: (2R)-3-{[(R)-hydroxy{[(1S,2R,3R,4S,5S,6R)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxy}phosphoryl]oxy}propane-1,2-diyl dioctadecanoate
  • リガンド: TRIDECANE
  • リガンド: SODIUM ION
  • リガンド: water

-
超分子 #1: full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene

超分子名称: full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene
タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: #1
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 500 KDa

-
分子 #1: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1

分子名称: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1
タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 4 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 124.575281 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: MTSKKWSSTD LGAAADPLQK DTCPDPLDGD PNSRPPPAKP QLSTAKSRTR LFGKGDSEEA FPVDCPHEEG ELDSCPTITV SPVITIQRP GDGPTGARLL SQDSVAASTE KTLRLYDRRS IFEAVAQNNC QDLESLLLFL QKSKKHLTDN EFKDPETGKT C LLKAMLNL ...文字列:
MTSKKWSSTD LGAAADPLQK DTCPDPLDGD PNSRPPPAKP QLSTAKSRTR LFGKGDSEEA FPVDCPHEEG ELDSCPTITV SPVITIQRP GDGPTGARLL SQDSVAASTE KTLRLYDRRS IFEAVAQNNC QDLESLLLFL QKSKKHLTDN EFKDPETGKT C LLKAMLNL HDGQNTTIPL LLEIARQTDS LKELVNASYT DSYYKGQTAL HIAIERRNMA LVTLLVENGA DVQAAAHGDF FK KTKGRPG FYFGELPLSL AACTNQLGIV KFLLQNSWQT ADISARDSVG NTVLHALVEV ADNTADNTKF VTSMYNEILM LGA KLHPTL KLEELTNKKG MTPLALAAGT GKIGVLAYIL QREIQEPECR HLSRKFTEWA YGPVHSSLYD LSCIDTCEKN SVLE VIAYS SSETPNRHDM LLVEPLNRLL QDKWDRFVKR IFYFNFLVYC LYMIIFTMAA YYRPVDGLPP FKMEKTGDYF RVTGE ILSV LGGVYFFFRG IQYFLQRRPS MKTLFVDSYS EMLFFLQSLF MLATVVLYFS HLKEYVASMV FSLALGWTNM LYYTRG FQQ MGIYAVMIEK MILRDLCRFM FVYIVFLFGF STAVVTLIED GKNDSLPSES TSHRWRGPAC RPPDSSYNSL YSTCLEL FK FTIGMGDLEF TENYDFKAVF IILLLAYVIL TYILLLNMLI ALMGETVNKI AQESKNIWKL QRAITILDTE KSFLKCMR K AFRSGKLLQV GYTPDGKDDY RWCFRVDEVN WTTWNTNVGI INEDPGNCEG VKRTLSFSLR SSRVSGRHWK NFALVPLLR EASARDRQSA QPEEVYLRQF SGSLKPEDAE VFKSPAASGE KLVPRGSAAA AVSKGEELFT GVVPILVELD GDVNGHKFSV SGEGEGDAT YGKLTLKFIC TTGKLPVPWP TLVTTLTYGV QCFSRYPDHM KQHDFFKSAM PEGYVQERTI FFKDDGNYKT R AEVKFEGD TLVNRIELKG IDFKEDGNIL GHKLEYNYNS HNVYIMADKQ KNGIKVNFKI RHNIEDGSVQ LADHYQQNTP IG DGPVLLP DNHYLSTQSK LSKDPNEKRD HMVLLEFVTA AGITLGMDEL YKSGLRSWSH PQFEK

UniProtKB: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1

-
分子 #2: (2S)-3-(hexadecanoyloxy)-2-[(9Z)-octadec-9-enoyloxy]propyl 2-(tri...

分子名称: (2S)-3-(hexadecanoyloxy)-2-[(9Z)-octadec-9-enoyloxy]propyl 2-(trimethylammonio)ethyl phosphate
タイプ: ligand / ID: 2 / コピー数: 32 / : POV
分子量理論値: 760.076 Da
Chemical component information

ChemComp-POV:
(2S)-3-(hexadecanoyloxy)-2-[(9Z)-octadec-9-enoyloxy]propyl 2-(trimethylammonio)ethyl phosphate / リン脂質*YM

-
分子 #3: (2R)-3-{[(R)-hydroxy{[(1S,2R,3R,4S,5S,6R)-2,3,4,5,6-pentahydroxyc...

分子名称: (2R)-3-{[(R)-hydroxy{[(1S,2R,3R,4S,5S,6R)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxy}phosphoryl]oxy}propane-1,2-diyl dioctadecanoate
タイプ: ligand / ID: 3 / コピー数: 4 / : 8IJ
分子量理論値: 867.138 Da
Chemical component information

ChemComp-8IJ:
(2R)-3-{[(R)-hydroxy{[(1S,2R,3R,4S,5S,6R)-2,3,4,5,6-pentahydroxycyclohexyl]oxy}phosphoryl]oxy}propane-1,2-diyl dioctadecanoate / 1-O-(1-O,2-O-ジステアロイル-L-グリセロ-3-ホスホ)-myo-イノシト-ル

-
分子 #4: TRIDECANE

分子名称: TRIDECANE / タイプ: ligand / ID: 4 / コピー数: 4 / : TRD
分子量理論値: 184.361 Da
Chemical component information

ChemComp-TRD:
TRIDECANE / トリデカン

-
分子 #5: SODIUM ION

分子名称: SODIUM ION / タイプ: ligand / ID: 5 / コピー数: 2
分子量理論値: 22.99 Da

-
分子 #6: water

分子名称: water / タイプ: ligand / ID: 6 / コピー数: 92 / : HOH
分子量理論値: 18.015 Da
Chemical component information

ChemComp-HOH:
WATER

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

濃度2.4 mg/mL
緩衝液pH: 7
構成要素:
濃度名称
150.0 mMNaClsodium chloride
50.0 mMHEPES(4-(2-hydroxyethyl)-1-piperazineethanesulfonic acid)
1.0 mMbMEbeta-Mercaptoethanol
グリッドモデル: UltrAuFoil R1.2/1.3 / 材質: GOLD / メッシュ: 300 / 支持フィルム - 材質: GOLD / 支持フィルム - トポロジー: HOLEY
凍結凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 100 % / チャンバー内温度: 295 K / 装置: FEI VITROBOT MARK IV
詳細human TRPV1

-
電子顕微鏡法

顕微鏡TFS KRIOS
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K3 (6k x 4k) / デジタル化 - サイズ - 横: 5760 pixel / デジタル化 - サイズ - 縦: 4092 pixel / 撮影したグリッド数: 1 / 実像数: 9208 / 平均露光時間: 1.318 sec. / 平均電子線量: 50.0 e/Å2
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD / Cs: 2.7 mm / 最大 デフォーカス(公称値): 2.2 µm
最小 デフォーカス(公称値): 0.7000000000000001 µm
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

+
画像解析

粒子像選択選択した数: 1693063
CTF補正ソフトウェア - 名称: cryoSPARC (ver. v4.4) / タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
初期モデルモデルのタイプ: OTHER
最終 再構成想定した対称性 - 点群: C4 (4回回転対称) / 解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 2.74 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC (ver. v4.4) / 使用した粒子像数: 226949
初期 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC (ver. v4.4)
最終 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC (ver. v4.4)
最終 3次元分類クラス数: 5 / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC (ver. v4.4)
FSC曲線 (解像度の算出)

-
原子モデル構築 1

精密化空間: REAL
得られたモデル

PDB-9p6b:
Cryo-EM structure of full-length human TRPV1 in the presence of alpha-humulene

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る