[日本語] English
- EMDB-48591: G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and B... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-48591
タイトルG002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and BG18 Fab
マップデータsharpened map
試料
  • 複合体: G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and BG18 Fab
    • タンパク質・ペプチド: V703-0537_T278M_L14 SOSIP
    • タンパク質・ペプチド: BG18 Fab heavy chain
    • タンパク質・ペプチド: BG18 Fab light chain
    • タンパク質・ペプチド: G002-480-0546 Fab light chain
    • タンパク質・ペプチド: G002-480-0546 Fab heavy chain
  • リガンド: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose
キーワードG002 / clinical trial / HIV-1 / VRC01 / human antibody / vaccine / Env / VIRAL PROTEIN / VIRAL PROTEIN-IMMUNE SYSTEM complex
生物種Human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス) / Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3.4 Å
データ登録者Phulera S / Ozorowski G / Ward AB
資金援助 米国, 1件
OrganizationGrant number
Bill & Melinda Gates FoundationINV-002916 米国
引用ジャーナル: Science / : 2025
タイトル: Vaccination with mRNA-encoded nanoparticles drives early maturation of HIV bnAb precursors in humans.
著者: Jordan R Willis / Madhu Prabhakaran / Michelle Muthui / Ansuya Naidoo / Troy Sincomb / Weiwei Wu / Christopher A Cottrell / Elise Landais / Allan C deCamp / Nahid R Keshavarzi / Oleksandr ...著者: Jordan R Willis / Madhu Prabhakaran / Michelle Muthui / Ansuya Naidoo / Troy Sincomb / Weiwei Wu / Christopher A Cottrell / Elise Landais / Allan C deCamp / Nahid R Keshavarzi / Oleksandr Kalyuzhniy / Jeong Hyun Lee / Linda M Murungi / Wilfrida A Ogonda / Nicole L Yates / Martin M Corcoran / Swastik Phulera / Joel Musando / Amanda Tsai / Gabrielle Lemire / Yiakon Sein / Michael Muteti / Praveen Alamuri / Jennifer A Bohl / Drienna Holman / Sunny Himansu / Brett Leav / Caroline Reuter / Li-An Lin / Baoyu Ding / Chunla He / Walter L Straus / Kellie J MacPhee / Isabel Regadas / Diana V Nyabundi / Ruth Chirchir / Omu Anzala / John N Kimotho / Caleb Kibet / Kelli Greene / Hongmei Gao / Erica Beatman / Kiara Benson / Dominick Laddy / David M Brown / Rhianna Bronson / Jalen Jean-Baptiste / Suprabhath Gajjala / Zahra Rikhtegaran-Tehrani / Alison Benner / Mukundhan Ramaswami / Danny Lu / Nushin Alavi / Sonya Amirzehni / Michael Kubitz / Ryan Tingle / Erik Georgeson / Nicole Phelps / Yumiko Adachi / Alessia Liguori / Claudia Flynn / Katherine McKenney / Xiaoya Zhou / D Collins Owuor / Sharon A Owuor / Soo-Young Kim / Michael Duff / Ju Yeong Kim / Grace Gibson / Sabyasachi Baboo / Jolene Diedrich / Torben Schiffner / Marisa Shields / Mabela Matsoso / Jennifer Santos / Kristen Syvertsen / Allison Kennedy / Melissa Schroeter / Johan Vekemans / John R Yates / James C Paulson / Ollivier Hyrien / Adrian B McDermott / Pholo Maenetje / Julien Nyombayire / Etienne Karita / Rosine Ingabire / Vinodh Edward / Vincent Muturi-Kioi / Janine Maenza / Adrienne E Shapiro / M Juliana McElrath / Srilatha Edupuganti / Barbara S Taylor / David Diemert / Gabriel Ozorowski / Richard A Koup / David Montefiori / Andrew B Ward / Gunilla B Karlsson Hedestam / Georgia Tomaras / Devin J Hunt / Daniel Muema / Devin Sok / Dagna S Laufer / Sarah F Andrews / Eunice W Nduati / William R Schief /
要旨: A leading HIV vaccine strategy requires a priming immunogen to induce broadly neutralizing antibody (bnAb) precursors, followed by a series of heterologous boosters to elicit somatic hypermutation ...A leading HIV vaccine strategy requires a priming immunogen to induce broadly neutralizing antibody (bnAb) precursors, followed by a series of heterologous boosters to elicit somatic hypermutation (SHM) and produce bnAbs. In two randomized, open-label phase 1 human clinical trials, IAVI G002 in the United States and IAVI G003 in Rwanda and South Africa (IAVI, International Aids Vaccine Initiative), we evaluated the safety and immunogenicity of mRNA-encoded nanoparticles as priming immunogens (both trials) and first-boosting immunogens (IAVI G002). The vaccines were generally safe and well tolerated, except that 18% of IAVI G002 participants experienced skin reactions. Priming induced bnAb precursors with substantial frequencies and SHM; heterologous boosting elicited increased SHM, affinity, and neutralization activity toward bnAb development; and elicited antibodies exhibited precise bnAb structural mimicry. The results establish clinical proof of concept that heterologous boosting can advance bnAb precursor maturation and demonstrate bnAb priming in Africa, where the HIV burden is highest.
履歴
登録2025年1月10日-
ヘッダ(付随情報) 公開2025年5月28日-
マップ公開2025年5月28日-
更新2025年8月13日-
現状2025年8月13日処理サイト: RCSB / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_48591.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 244.1 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
注釈sharpened map
投影像・断面図

画像のコントロール

大きさ
明度
コントラスト
その他
Z (Sec.)Y (Row.)X (Col.)
1.03 Å/pix.
x 400 pix.
= 413.56 Å
1.03 Å/pix.
x 400 pix.
= 413.56 Å
1.03 Å/pix.
x 400 pix.
= 413.56 Å

表面

投影像

断面 (1/3)

断面 (1/2)

断面 (2/3)

画像は Spider により作成

ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.0339 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.12
最小 - 最大-0.5874584 - 1.0536613
平均 (標準偏差)-0.00021797263 (±0.018699834)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ400400400
Spacing400400400
セルA=B=C: 413.56 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
マスク #1

ファイルemd_48591_msk_1.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: half map B

ファイルemd_48591_half_map_1.map
注釈half map B
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: half map B

ファイルemd_48591_half_map_2.map
注釈half map B
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and B...

全体名称: G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and BG18 Fab
要素
  • 複合体: G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and BG18 Fab
    • タンパク質・ペプチド: V703-0537_T278M_L14 SOSIP
    • タンパク質・ペプチド: BG18 Fab heavy chain
    • タンパク質・ペプチド: BG18 Fab light chain
    • タンパク質・ペプチド: G002-480-0546 Fab light chain
    • タンパク質・ペプチド: G002-480-0546 Fab heavy chain
  • リガンド: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose

-
超分子 #1: G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and B...

超分子名称: G002-480-0546 Fab in complex with V703-0537_T278M_L14 SOSIP and BG18 Fab
タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: #1-#5

-
分子 #1: V703-0537_T278M_L14 SOSIP

分子名称: V703-0537_T278M_L14 SOSIP / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1
詳細: Envelope glycoprotein gp160 with V703-0537_T278M_L14 SOSIP engineered mutations
コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Human immunodeficiency virus 1 (ヒト免疫不全ウイルス)
分子量理論値: 72.756375 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: ETGAEDLWVT VYYGVPVWRD AITTLFCASD AKAYEKEVHN VWATHACVPT DPNPQEMVLE NVTENFNMWK NNMVDQMHED IISLWDQSL KPCVQLTPLC VTLNCTDVVG NNTATRRNNT ATRRNNTATI NDTDTGIKNC SFNITTEVRD KKKKVHALFY R LDIVPIDG ...文字列:
ETGAEDLWVT VYYGVPVWRD AITTLFCASD AKAYEKEVHN VWATHACVPT DPNPQEMVLE NVTENFNMWK NNMVDQMHED IISLWDQSL KPCVQLTPLC VTLNCTDVVG NNTATRRNNT ATRRNNTATI NDTDTGIKNC SFNITTEVRD KKKKVHALFY R LDIVPIDG KNSNSTEYIL INCNTSVITQ ICPKVSFDPI PIHYCAPAGY AILKCNNKTF NGTGPCNNVS TIQCTHGIKP VV STQLLLN GSLAEEDIII SSENMMDNTK TIIVHFNESV GIECTRPNNN TVESIRIGPG QTFYVTGEII GDIRQAHCNI SKG NWSKTL QRVKEKLKKY YHNKTIKFEP SSGGDLEITT HSFNCRGEFF YCYTSGLFNE SIVNGTNGTI TLPCRIKQIV NMWQ KVGRA MYAPPIAGNI TCSSNITGLL LTRDGGRGTN GTETFRPAGG NMKDNWRSEL YKYKVVEIKP LGIAPTKCRR RVVGS HSGS GGSGSGGHAA VLGTAILGFL GAAGSTMGAA SNALFVQTRQ LLSGFVQQQS NLPKAPKAQQ QLLQLGVWGI KQLQTR VLA IERYLEVQQF LGLWGCSGKA ICCTAVPWNT TWSNKSEQEI WNNMTWMQWD REVGNYTDTI YKLLFVAQFQ QEINEVD LL ALNGTKHHHH HH

-
分子 #2: BG18 Fab heavy chain

分子名称: BG18 Fab heavy chain / タイプ: protein_or_peptide / ID: 2 / コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 25.043186 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: QVQLRESGPG LVKPSETLSL SCTVSNDSRP SDHSWTWVRQ SPGKALEWIG DIHYNGATTY NPSLRSRVRI ELDQSIPRFS LKMTSMTAA DTGMYYCARN AIRIYGVVAL GEWFHYGMDV WGQGTAVTVS SASTKGPSVF PLAPSSKSTS GGTAALGCLV K DYFPEPVT ...文字列:
QVQLRESGPG LVKPSETLSL SCTVSNDSRP SDHSWTWVRQ SPGKALEWIG DIHYNGATTY NPSLRSRVRI ELDQSIPRFS LKMTSMTAA DTGMYYCARN AIRIYGVVAL GEWFHYGMDV WGQGTAVTVS SASTKGPSVF PLAPSSKSTS GGTAALGCLV K DYFPEPVT VSWNSGALTS GVHTFPAVLQ SSGLYSLSSV VTVPSSSLGT QTYICNVNHK PSNTKVDKKV EPKSC

-
分子 #3: BG18 Fab light chain

分子名称: BG18 Fab light chain / タイプ: protein_or_peptide / ID: 3 / コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 22.937352 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: SSELTQPPSV SVSPGQTARI TCSGAPLTSR FTYWYRQKPG QAPVLIISRS SQRSSGWSGR FSASWSGTTV TLTIRGVQAD DEADYYCQS SDTSDSYKMF GGGTKLTVLG QPKAAPSVTL FPPSSEELQA NKATLVCLIS DFYPGAVTVA WKADSSPVKA G VETTTPSK ...文字列:
SSELTQPPSV SVSPGQTARI TCSGAPLTSR FTYWYRQKPG QAPVLIISRS SQRSSGWSGR FSASWSGTTV TLTIRGVQAD DEADYYCQS SDTSDSYKMF GGGTKLTVLG QPKAAPSVTL FPPSSEELQA NKATLVCLIS DFYPGAVTVA WKADSSPVKA G VETTTPSK QSNNKYAASS YLSLTPEQWK SHRSYSCQVT HEGSTVEKTV APTECS

-
分子 #4: G002-480-0546 Fab light chain

分子名称: G002-480-0546 Fab light chain / タイプ: protein_or_peptide / ID: 4 / コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 22.95749 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: EIVLTQSPGT LSLSPGEGAT LSCRTSQSLS SSSLAWYQQK PGLAPRLLIY GASIRATGIP DRFSGSGSGT DFTLTISRLE PEDFAVYYC QQYEFFGAGT RVEIKRTVAA PSVFIFPPSD EQLKSGTASV VCLLNNFYPR EAKVQWKVDN ALQSGNSQES V TEQDSKDS ...文字列:
EIVLTQSPGT LSLSPGEGAT LSCRTSQSLS SSSLAWYQQK PGLAPRLLIY GASIRATGIP DRFSGSGSGT DFTLTISRLE PEDFAVYYC QQYEFFGAGT RVEIKRTVAA PSVFIFPPSD EQLKSGTASV VCLLNNFYPR EAKVQWKVDN ALQSGNSQES V TEQDSKDS TYSLSSTLTL SKADYEKHKV YACEVTHQGL SSPVTKSFNR GEC

-
分子 #5: G002-480-0546 Fab heavy chain

分子名称: G002-480-0546 Fab heavy chain / タイプ: protein_or_peptide / ID: 5 / コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 24.541561 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: QVQLVQSGAE LKKPGASVKV SCKASGYTFT DSYMHWVRQA PGQGLEWMGW INPNYGATNY AHKFQGRVTM TRDTSITTAY MELNRLRSD DTAVYYCARG NFLRVDYTWD FQHWGQGTLV TVSSASTKGP SVFPLAPSSK STSGGTAALG CLVKDYFPEP V TVSWNSGA ...文字列:
QVQLVQSGAE LKKPGASVKV SCKASGYTFT DSYMHWVRQA PGQGLEWMGW INPNYGATNY AHKFQGRVTM TRDTSITTAY MELNRLRSD DTAVYYCARG NFLRVDYTWD FQHWGQGTLV TVSSASTKGP SVFPLAPSSK STSGGTAALG CLVKDYFPEP V TVSWNSGA LTSGVHTFPA VLQSSGLYSL SSVVTVPSSS LGTQTYICNV NHKPSNTKVD KKVEPKSC

-
分子 #10: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose

分子名称: 2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / タイプ: ligand / ID: 10 / コピー数: 24 / : NAG
分子量理論値: 221.208 Da
Chemical component information

ChemComp-NAG:
2-acetamido-2-deoxy-beta-D-glucopyranose / N-アセチル-β-D-グルコサミン

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

濃度5.6 mg/mL
緩衝液pH: 7.4
グリッドモデル: UltrAuFoil R1.2/1.3 / 支持フィルム - 材質: GOLD / 支持フィルム - トポロジー: HOLEY / 前処理 - タイプ: GLOW DISCHARGE
凍結凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 100 % / チャンバー内温度: 277 K / 装置: FEI VITROBOT MARK IV

-
電子顕微鏡法

顕微鏡TFS GLACIOS
撮影フィルム・検出器のモデル: TFS FALCON 4i (4k x 4k)
平均電子線量: 45.0 e/Å2
電子線加速電圧: 200 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD / 最大 デフォーカス(公称値): 1.8 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 0.8 µm / 倍率(公称値): 190000
試料ステージ試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER
ホルダー冷却材: NITROGEN

+
画像解析

CTF補正タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
初期モデルモデルのタイプ: INSILICO MODEL / In silico モデル: ab initio model
最終 再構成想定した対称性 - 点群: C3 (3回回転対称) / 解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 3.4 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC / 使用した粒子像数: 51495
初期 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC
最終 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD / ソフトウェア - 名称: cryoSPARC
FSC曲線 (解像度の算出)

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る