[日本語] English
- SASDB27: Chimeric EcRHH-RcPutA: The E.coli Proline utilization A RHH domai... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: SASBDB / ID: SASDB27
試料Chimeric EcRHH-RcPutA: The E.coli Proline utilization A RHH domain fused to R.capsulatus PutA
  • Proline utilization A (protein), PutA, Escherchia coli, Rhodobacter capsulatus
生物種Escherchia coli (大腸菌)
Rhodobacter capsulatus (バクテリア)
引用ジャーナル: Biosci Rep / : 2016
タイトル: Engineering a trifunctional proline utilization A chimaera by fusing a DNA-binding domain to a bifunctional PutA.
著者: Benjamin W Arentson / Erin L Hayes / Weidong Zhu / Harkewal Singh / John J Tanner / Donald F Becker /
要旨: Proline utilization A (PutA) is a bifunctional flavoenzyme with proline dehydrogenase (PRODH) and Δ-pyrroline-5-carboxylate (P5C) dehydrogenase (P5CDH) domains that catalyses the two-step oxidation ...Proline utilization A (PutA) is a bifunctional flavoenzyme with proline dehydrogenase (PRODH) and Δ-pyrroline-5-carboxylate (P5C) dehydrogenase (P5CDH) domains that catalyses the two-step oxidation of proline to glutamate. Trifunctional PutAs also have an N-terminal ribbon-helix-helix (RHH) DNA-binding domain and moonlight as autogenous transcriptional repressors of the put regulon. A unique property of trifunctional PutA is the ability to switch functions from DNA-bound repressor to membrane-associated enzyme in response to cellular nutritional needs and proline availability. In the present study, we attempt to construct a trifunctional PutA by fusing the RHH domain of Escherichia coli PutA (EcRHH) to the bifunctional Rhodobacter capsulatus PutA (RcPutA) in order to explore the modular design of functional switching in trifunctional PutAs. The EcRHH-RcPutA chimaera retains the catalytic properties of RcPutA while acquiring the oligomeric state, quaternary structure and DNA-binding properties of EcPutA. Furthermore, the EcRHH-RcPutA chimaera exhibits proline-induced lipid association, which is a fundamental characteristic of functional switching. Unexpectedly, RcPutA lipid binding is also activated by proline, which shows for the first time that bifunctional PutAs exhibit a limited form of functional switching. Altogether, these results suggest that the C-terminal domain (CTD), which is conserved by trifunctional PutAs and certain bifunctional PutAs, is essential for functional switching in trifunctional PutAs.
登録者
  • John Tanner (Mizzou, University of Missouri-Columbia, Columbia, MO, USA)

-
構造の表示

ダウンロードとリンク

-
モデル

-
試料

試料名称: Chimeric EcRHH-RcPutA: The E.coli Proline utilization A RHH domain fused to R.capsulatus PutA
試料濃度: 6.00-6.00
バッファ名称: 50 mM Tris, 200 mM NaCl, 0.5 mM Tris(3-hydroxypropyl)phosphine
pH: 7.5
要素 #429名称: PutA / タイプ: protein / 記述: Proline utilization A / 分子量: 125.528 / 分子数: 2 / 由来: Escherchia coli, Rhodobacter capsulatus
配列: MGSSHHHHHH SSGLVPRGSH MGTTTMGVKL DDATRERIKS AATRIDRTPH WLIKQAIFSY LEQLENSDTL PEHMTDLSAL GPKAKFAPEA EVLQALVAQA ALPQPQLDRI AARGADLVAR IRAEAKPSLM EHFLAQYGLS TREGVALMCL AEAMLRVPDT ATIDALIEDK ...配列:
MGSSHHHHHH SSGLVPRGSH MGTTTMGVKL DDATRERIKS AATRIDRTPH WLIKQAIFSY LEQLENSDTL PEHMTDLSAL GPKAKFAPEA EVLQALVAQA ALPQPQLDRI AARGADLVAR IRAEAKPSLM EHFLAQYGLS TREGVALMCL AEAMLRVPDT ATIDALIEDK IAPSDWGKHL GTAASSLVNA STWALMLTGK VLDDGAGGIA GTLRGAMRRL GEPVIRAAVG QAMREMGRQF VLGETIEKAL ERAEKREAEG YTFSYDMLGE AALTAADAER YRLAYAQAIT AIGKAATRGS IAANPGISIK LSALHPRYEV AQEARVMAEL VPVVRDLARA AARAGIALHI DAEEQDRLAL SLRVMAAVIA DPETAGWEGF GAVVQAYGKR AGAAIDALAA MARAAGRRIN IRLVKGAYWD AEMKRAQVEG HPGFPLFTSK TGTDVAYICL AAKLFGLNDC IYPQFATHNA HTVAAVLEMA AGRPFEFQRL HGMGARLHDI VLRETGGRCR IYAPVGAHRD LLAYLVRRLL ENGANSSFVN QIVNESVPPA EVAACPFAAL PTARAPRGLL APADLFGAGR VNAQGFDLSD PEVLARIEAA RDVTLPDAAP IVAGPVSGTL RPVRNPATGA VVAQVTEADA ATVALALDAA QVWSAPAATR AAVLCRAADL YEENFGPIFA ALAQEAGKTL GDAVSELREA VDFLRYYAAE GAADTRPPRG AVVAISPWNF PLAIFTGQVA AALMAGNAVL AKPAEQTPII AALAVRLLHQ AGVPETALQL LPGDGPTVGA ALTRDPRVAG VVFTGSTETA QIIARAMAAH LAPGTPLIAE TGGLNAMVVD STALPEQAVR DVVASAFRSA GQRCSALRCL YVQDDIAPHL IGMLKGAMEE LVSGDPARLS TDVGPVIDAE AKAGIETYLA ANKARILHRS TAPEGGHFVA PALLQVGGIA DLEREIFGPV LHLATFAAED LPAVIAAINA RGYGLTFGLH SRIDARVETV AETIRAGNIY VNRNQIGAVV GSQPFGGEGL SGTGPKAGGP LYLNRFYAPE PVVAVGGWTE AATPILPEAR ETQLDEIFLP GPTGELNRLT RHQRGPILCL GPGAEAASAQ AAAVVALGGQ AVQASGAVSP KALETLTPLA GVLWWGAAEM GRAYAQALAV RPGPLVPLIT AKPDLAHVAH ERHLCVDTTA AGGNAALLAG

-
実験情報

ビーム設備名称: Advanced Light Source (ALS) 12.3.1 (SIBYLS) / 地域: Berkeley, CA / : USA / 線源: X-ray synchrotron / 波長: 0.1 Å / スペクトロメータ・検出器間距離: 1.5 mm
検出器名称: MAR 165 CCD
スキャン
タイトル: Chimeric EcRHH-RcPutA / 測定日: 2012年10月16日 / 保管温度: 4 °C / セル温度: 20 °C / 照射時間: 0.5 sec. / フレーム数: 2 / 単位: 1/A /
MinMax
Q0.0112 0.3165
距離分布関数 P(R)
ソフトウェア P(R): GNOM 4.5a / ポイント数: 503 /
MinMax
Q0.01125 0.3165
P(R) point1 503
R0 183
結果
カーブのタイプ: single_conc /
実験値Porod
分子量251 kDa-
体積-308 nm3

P(R)P(R) errorGuinierGuinier error
前方散乱 I03033 5.5 3011.44 11
慣性半径, Rg 5.41 nm0.008 5.2 nm0.02

MinMaxError
D-18.3 1
Guinier point1 23 -

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbjlc1.pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る