[日本語] English
- PDB-8e6j: 3H03 Fab in complex with influenza virus neuraminidase from A/Bre... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 8e6j
タイトル3H03 Fab in complex with influenza virus neuraminidase from A/Brevig Mission/1/1918 (H1N1)
要素
  • 3H03 fragment antigen binding heavy chain
  • 3H03 fragment antigen binding light chain
  • Neuraminidaseノイラミニダーゼ
キーワードVIRAL PROTEIN (ウイルスタンパク質) / influenza (インフルエンザ) / monoclonal antibody (モノクローナル抗体) / NA / H1N1 (H1N1亜型) / cross-reactive antibody
機能・相同性
機能・相同性情報


exo-alpha-(2->3)-sialidase activity / exo-alpha-(2->6)-sialidase activity / exo-alpha-(2->8)-sialidase activity / ノイラミニダーゼ / viral budding from plasma membrane / carbohydrate metabolic process / host cell plasma membrane / virion membrane / 生体膜 / metal ion binding
類似検索 - 分子機能
Sialidase, Influenza viruses A/B / Glycoside hydrolase, family 34 / ノイラミニダーゼ / Sialidase superfamily
類似検索 - ドメイン・相同性
ノイラミニダーゼ
類似検索 - 構成要素
生物種Influenza A virus (A型インフルエンザウイルス)
Homo sapiens (ヒト)
手法電子顕微鏡法 / 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 2.7 Å
データ登録者Turner, H.L. / Ozorowski, G. / Ward, A.B.
資金援助 米国, 1件
組織認可番号
National Institutes of Health/National Institute Of Allergy and Infectious Diseases (NIH/NIAID)75N93109C00051 米国
引用ジャーナル: Immunity / : 2023
タイトル: Human anti-N1 monoclonal antibodies elicited by pandemic H1N1 virus infection broadly inhibit HxN1 viruses in vitro and in vivo.
著者: Lena Hansen / Meagan McMahon / Hannah L Turner / Xueyong Zhu / Jackson S Turner / Gabriel Ozorowski / Daniel Stadlbauer / Juha Vahokoski / Aaron J Schmitz / Amena A Rizk / Wafaa B Alsoussi / ...著者: Lena Hansen / Meagan McMahon / Hannah L Turner / Xueyong Zhu / Jackson S Turner / Gabriel Ozorowski / Daniel Stadlbauer / Juha Vahokoski / Aaron J Schmitz / Amena A Rizk / Wafaa B Alsoussi / Shirin Strohmeier / Wenli Yu / José Alberto Choreño-Parra / Luis Jiménez-Alvarez / Alfredo Cruz-Lagunas / Joaquín Zúñiga / Philip A Mudd / Rebecca J Cox / Ian A Wilson / Andrew B Ward / Ali H Ellebedy / Florian Krammer /
要旨: Neuraminidase (NA) is one of the two influenza virus surface glycoproteins, and antibodies that target it are an independent correlate of protection. However, our current understanding of NA ...Neuraminidase (NA) is one of the two influenza virus surface glycoproteins, and antibodies that target it are an independent correlate of protection. However, our current understanding of NA antigenicity is incomplete. Here, we describe human monoclonal antibodies (mAbs) from a patient with a pandemic H1N1 virus infection in 2009. Two mAbs exhibited broad reactivity and inhibited NA enzyme activity of seasonal H1N1 viruses circulating before and after 2009, as well as viruses with avian or swine N1s. The mAbs provided robust protection from lethal challenge with human H1N1 and avian H5N1 viruses in mice, and both target an epitope on the lateral face of NA. In summary, we identified two broadly protective NA antibodies that share a novel epitope, inhibited NA activity, and provide protection against virus challenge in mice. Our work reaffirms that NA should be included as a target in future broadly protective or universal influenza virus vaccines.
履歴
登録2022年8月22日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.02023年8月9日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12023年8月23日Group: Data collection / Database references / カテゴリ: chem_comp_atom / chem_comp_bond / citation
Item: _citation.journal_volume / _citation.page_first / _citation.page_last

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: Neuraminidase
L: 3H03 fragment antigen binding light chain
H: 3H03 fragment antigen binding heavy chain
B: Neuraminidase
I: 3H03 fragment antigen binding light chain
E: 3H03 fragment antigen binding heavy chain
C: Neuraminidase
J: 3H03 fragment antigen binding light chain
F: 3H03 fragment antigen binding heavy chain
D: Neuraminidase
K: 3H03 fragment antigen binding light chain
G: 3H03 fragment antigen binding heavy chain


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)390,29012
ポリマ-390,29012
非ポリマー00
0
1


  • 登録構造と同一
  • 登録者が定義した集合体
  • 根拠: 電子顕微鏡法
タイプ名称対称操作
identity operation1_5551

-
要素

#1: タンパク質
Neuraminidase / ノイラミニダーゼ


分子量: 49726.387 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 組換発現
由来: (組換発現) Influenza A virus (A/Brevig Mission/1/1918(H1N1)) (A型インフルエンザウイルス)
: A/Brevig Mission/1/1918 H1N1 / 遺伝子: NA / 細胞株 (発現宿主): Sf9
発現宿主: Spodoptera frugiperda (ツマジロクサヨトウ)
参照: UniProt: Q9IGQ6, ノイラミニダーゼ
#2: 抗体
3H03 fragment antigen binding light chain


分子量: 23361.855 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 細胞株 (発現宿主): ExpiCHO / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト)
#3: 抗体
3H03 fragment antigen binding heavy chain


分子量: 24484.332 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 細胞株 (発現宿主): ExpiCHO / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト)

-
実験情報

-
実験

実験手法: 電子顕微鏡法
EM実験試料の集合状態: PARTICLE / 3次元再構成法: 単粒子再構成法

-
試料調製

構成要素名称: 3H03 Fab in complex with influenza virus neuraminidase from A/Brevig Mission/1/1918 (H1N1)
タイプ: COMPLEX / Entity ID: all / 由来: MULTIPLE SOURCES
分子量実験値: NO
由来(天然)生物種: Influenza A virus (A/Brevig Mission/1/1918(H1N1)) (A型インフルエンザウイルス)
由来(組換発現)生物種: Spodoptera frugiperda (ツマジロクサヨトウ)
緩衝液pH: 7.4
緩衝液成分
ID濃度名称Buffer-ID
150 mMTrisトリスヒドロキシメチルアミノメタン1
2150 mMSodium chloride塩化ナトリウムNaCl塩化ナトリウム1
312 mMOctyl-beta-glucoside1
試料濃度: 1.3 mg/ml / 包埋: NO / シャドウイング: NO / 染色: NO / 凍結: YES
試料支持グリッドの材料: COPPER / グリッドのサイズ: 300 divisions/in. / グリッドのタイプ: Quantifoil R1.2/1.3
急速凍結装置: FEI VITROBOT MARK IV / 凍結剤: ETHANE / 湿度: 100 %

-
電子顕微鏡撮影

顕微鏡モデル: TFS GLACIOS
電子銃電子線源: FIELD EMISSION GUN / 加速電圧: 200 kV / 照射モード: FLOOD BEAM
電子レンズモード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / 倍率(公称値): 190000 X / 最大 デフォーカス(公称値): 1500 nm / 最小 デフォーカス(公称値): 700 nm / アライメント法: COMA FREE
試料ホルダ凍結剤: NITROGEN
試料ホルダーモデル: FEI TITAN KRIOS AUTOGRID HOLDER
撮影平均露光時間: 7.51 sec. / 電子線照射量: 41.1 e/Å2
フィルム・検出器のモデル: FEI FALCON IV (4k x 4k)
実像数: 3862

-
解析

ソフトウェア名称: PHENIX / バージョン: 1.20.1_4487: / 分類: 精密化
EMソフトウェア
ID名称バージョンカテゴリ詳細
1cryoSPARC3.3.2粒子像選択
2EPU画像取得
4cryoSPARC3.3.2CTF補正Patch CTF
10cryoSPARC3.3.2最終オイラー角割当
12cryoSPARC3.3.23次元再構成
13Rosetta2022.11モデル精密化
14PHENIX1.20.1モデル精密化real_space_refine
CTF補正タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
対称性点対称性: C4 (4回回転対称)
3次元再構成解像度: 2.7 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 粒子像の数: 37387 / 対称性のタイプ: POINT
原子モデル構築PDB-ID: 3BEQ
拘束条件
Refine-IDタイプDev ideal
ELECTRON MICROSCOPYf_bond_d0.00719508
ELECTRON MICROSCOPYf_angle_d1.17126540
ELECTRON MICROSCOPYf_dihedral_angle_d12.066888
ELECTRON MICROSCOPYf_chiral_restr0.0642860
ELECTRON MICROSCOPYf_plane_restr0.0063412

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る