[日本語] English
- EMDB-18212: Cryo-EM structure of Adenovirus C5 hexon -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-18212
タイトルCryo-EM structure of Adenovirus C5 hexon
マップデータ
試料
  • 複合体: Ternary complex of adenovirus C5 hexon polypeptides
    • タンパク質・ペプチド: Hexon protein
キーワードcapsid protein / trimer / VIRUS
機能・相同性
機能・相同性情報


T=25 icosahedral viral capsid / microtubule-dependent intracellular transport of viral material towards nucleus / host cell / viral capsid / symbiont entry into host cell / host cell nucleus / structural molecule activity
類似検索 - 分子機能
Adenovirus Pll, hexon, subdomain 2 / Adenovirus hexon protein / Adenovirus Pll, hexon, N-terminal / Adenovirus Pll, hexon, C-terminal / Hexon, adenovirus major coat protein, N-terminal domain / Hexon, adenovirus major coat protein, C-terminal domain / Group II dsDNA virus coat/capsid protein
類似検索 - ドメイン・相同性
生物種Human adenovirus 5 (ヒトアデノウイルス)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 2.9 Å
データ登録者Zoll S / Dhillon A
資金援助 チェコ, 1件
OrganizationGrant number
Not funded チェコ
引用ジャーナル: J Virol / : 2024
タイトル: Structural insights into the interaction between adenovirus C5 hexon and human lactoferrin.
著者: Arun Dhillon / B David Persson / Alexander N Volkov / Hagen Sülzen / Alan Kádek / Petr Pompach / Sami Kereïche / Martin Lepšík / Katarina Danskog / Charlotte Uetrecht / Niklas Arnberg / Sebastian Zoll /
要旨: Adenovirus (AdV) infection of the respiratory epithelium is common but poorly understood. Human AdV species C types, such as HAdV-C5, utilize the Coxsackie-adenovirus receptor (CAR) for attachment ...Adenovirus (AdV) infection of the respiratory epithelium is common but poorly understood. Human AdV species C types, such as HAdV-C5, utilize the Coxsackie-adenovirus receptor (CAR) for attachment and subsequently integrins for entry. CAR and integrins are however located deep within the tight junctions in the mucosa where they would not be easily accessible. Recently, a model for CAR-independent AdV entry was proposed. In this model, human lactoferrin (hLF), an innate immune protein, aids the viral uptake into epithelial cells by mediating interactions between the major capsid protein, hexon, and yet unknown host cellular receptor(s). However, a detailed understanding of the molecular interactions driving this mechanism is lacking. Here, we present a new cryo-EM structure of HAdV-5C hexon at high resolution alongside a hybrid structure of HAdV-5C hexon complexed with human lactoferrin (hLF). These structures reveal the molecular determinants of the interaction between hLF and HAdV-C5 hexon. hLF engages hexon primarily its N-terminal lactoferricin (Lfcin) region, interacting with hexon's hypervariable region 1 (HVR-1). Mutational analyses pinpoint critical Lfcin contacts and also identify additional regions within hLF that critically contribute to hexon binding. Our study sheds more light on the intricate mechanism by which HAdV-C5 utilizes soluble hLF/Lfcin for cellular entry. These findings hold promise for advancing gene therapy applications and inform vaccine development.
IMPORTANCE: Our study delves into the structural aspects of adenovirus (AdV) infections, specifically HAdV-C5 in the respiratory epithelium. It uncovers the molecular details of a novel pathway where ...IMPORTANCE: Our study delves into the structural aspects of adenovirus (AdV) infections, specifically HAdV-C5 in the respiratory epithelium. It uncovers the molecular details of a novel pathway where human lactoferrin (hLF) interacts with the major capsid protein, hexon, facilitating viral entry, and bypassing traditional receptors such as CAR and integrins. The study's cryo-EM structures reveal how hLF engages hexon, primarily through its N-terminal lactoferricin (Lfcin) region and hexon's hypervariable region 1 (HVR-1). Mutational analyses identify critical Lfcin contacts and other regions within hLF vital for hexon binding. This structural insight sheds light on HAdV-C5's mechanism of utilizing soluble hLF/Lfcin for cellular entry, holding promise for gene therapy and vaccine development advancements in adenovirus research.
履歴
登録2023年8月16日-
ヘッダ(付随情報) 公開2023年8月30日-
マップ公開2023年8月30日-
更新2024年3月27日-
現状2024年3月27日処理サイト: PDBe / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_18212.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 103 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
ボクセルのサイズX=Y=Z: 0.828 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.236
最小 - 最大-0.24262306 - 0.89521796
平均 (標準偏差)0.005033293 (±0.04291808)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ300300300
Spacing300300300
セルA=B=C: 248.40001 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
ハーフマップ: #1

ファイルemd_18212_half_map_1.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: #2

ファイルemd_18212_half_map_2.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : Ternary complex of adenovirus C5 hexon polypeptides

全体名称: Ternary complex of adenovirus C5 hexon polypeptides
要素
  • 複合体: Ternary complex of adenovirus C5 hexon polypeptides
    • タンパク質・ペプチド: Hexon protein

-
超分子 #1: Ternary complex of adenovirus C5 hexon polypeptides

超分子名称: Ternary complex of adenovirus C5 hexon polypeptides / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all
由来(天然)生物種: Human adenovirus 5 (ヒトアデノウイルス)
分子量理論値: 324 KDa

-
分子 #1: Hexon protein

分子名称: Hexon protein / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 3 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Human adenovirus 5 (ヒトアデノウイルス)
分子量理論値: 108.107617 KDa
配列文字列: MATPSMMPQW SYMHISGQDA SEYLSPGLVQ FARATETYFS LNNKFRNPTV APTHDVTTDR SQRLTLRFIP VDREDTAYSY KARFTLAVG DNRVLDMAST YFDIRGVLDR GPTFKPYSGT AYNALAPKGA PNPCEWDEAA TALEINLEEE DDDNEDEVDE Q AEQQKTHV ...文字列:
MATPSMMPQW SYMHISGQDA SEYLSPGLVQ FARATETYFS LNNKFRNPTV APTHDVTTDR SQRLTLRFIP VDREDTAYSY KARFTLAVG DNRVLDMAST YFDIRGVLDR GPTFKPYSGT AYNALAPKGA PNPCEWDEAA TALEINLEEE DDDNEDEVDE Q AEQQKTHV FGQAPYSGIN ITKEGIQIGV EGQTPKYADK TFQPEPQIGE SQWYETEINH AAGRVLKKTT PMKPCYGSYA KP TNENGGQ GILVKQQNGK LESQVEMQFF STTEATAGNG DNLTPKVVLY SEDVDIETPD THISYMPTIK EGNSRELMGQ QSM PNRPNY IAFRDNFIGL MYYNSTGNMG VLAGQASQLN AVVDLQDRNT ELSYQLLLDS IGDRTRYFSM WNQAVDSYDP DVRI IENHG TEDELPNYCF PLGGVINTET LTKVKPKTGQ ENGWEKDATE FSDKNEIRVG NNFAMEINLN ANLWRNFLYS NIALY LPDK LKYSPSNVKI SDNPNTYDYM NKRVVAPGLV DCYINLGARW SLDYMDNVNP FNHHRNAGLR YRSMLLGNGR YVPFHI QVP QKFFAIKNLL LLPGSYTYEW NFRKDVNMVL QSSLGNDLRV DGASIKFDSI CLYATFFPMA HNTASTLEAM LRNDTND QS FNDYLSAANM LYPIPANATN VPISIPSRNW AAFRGWAFTR LKTKETPSLG SGYDPYYTYS GSIPYLDGTF YLNHTFKK V AITFDSSVSW PGNDRLLTPN EFEIKRSVDG EGYNVAQCNM TKDWFLVQML ANYNIGYQGF YIPESYKDRM YSFFRNFQP MSRQVVDDTK YKDYQQVGIL HQHNNSGFVG YLAPTMREGQ AYPANFPYPL IGKTAVDSIT QKKFLCDRTL WRIPFSSNFM SMGALTDLG QNLLYANSAH ALDMTFEVDP MDEPTLLYVL FEVFDVVRVH RPHRGVIETV YLRTPFSAGN ATT

UniProtKB: Hexon protein

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 7.2
凍結凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡法

顕微鏡TFS KRIOS
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 IS (4k x 4k) / 平均電子線量: 55.0 e/Å2
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELD / 最大 デフォーカス(公称値): 2.6 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 1.2 µm
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

+
画像解析

初期モデルモデルのタイプ: INSILICO MODEL
最終 再構成解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 2.9 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 53396
初期 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD
最終 角度割当タイプ: MAXIMUM LIKELIHOOD
FSC曲線 (解像度の算出)

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbjlvh1.pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る