[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルBlocking common γ chain cytokine signaling ameliorates T cell-mediated pathogenesis in disease models.
ジャーナル・号・ページSci Transl Med, Vol. 15, Issue 678, Page eabo0205, Year 2023
掲載日2023年1月11日
著者Audrey Le Floc'h / Kirsten Nagashima / Dylan Birchard / George Scott / Li-Hong Ben / Dharani Ajithdoss / Kaitlyn Gayvert / Annabel Romero Hernandez / Olivier Herbin / Amanda Tay / Pamela Farrales / Chandrashekhar K Korgaonkar / Hao Pan / Sweta Shah / Vishal Kamat / Ishita Chatterjee / Jon Popke / Adelekan Oyejide / Wei Keat Lim / Jee H Kim / Tammy Huang / Matthew Franklin / William Olson / Thomas Norton / Lorah Perlee / George D Yancopoulos / Andrew J Murphy / Matthew A Sleeman / Jamie M Orengo /
PubMed 要旨The common γ chain (γc; IL-2RG) is a subunit of the interleukin (IL) receptors for the γc cytokines IL-2, IL-4, IL-7, IL-9, IL-15, and IL-21. The lack of appropriate neutralizing antibodies ...The common γ chain (γc; IL-2RG) is a subunit of the interleukin (IL) receptors for the γc cytokines IL-2, IL-4, IL-7, IL-9, IL-15, and IL-21. The lack of appropriate neutralizing antibodies recognizing IL-2RG has made it difficult to thoroughly interrogate the role of γc cytokines in inflammatory and autoimmune disease settings. Here, we generated a γc cytokine receptor antibody, REGN7257, to determine whether γc cytokines might be targeted for T cell-mediated disease prevention and treatment. Biochemical, structural, and in vitro analysis showed that REGN7257 binds with high affinity to IL-2RG and potently blocks signaling of all γc cytokines. In nonhuman primates, REGN7257 efficiently suppressed T cells without affecting granulocytes, platelets, or red blood cells. Using REGN7257, we showed that γc cytokines drive T cell-mediated disease in mouse models of graft-versus-host disease (GVHD) and multiple sclerosis by affecting multiple aspects of the pathogenic response. We found that our xenogeneic GVHD mouse model recapitulates hallmarks of acute and chronic GVHD, with T cell expansion/infiltration into tissues and liver fibrosis, as well as hallmarks of immune aplastic anemia, with bone marrow aplasia and peripheral cytopenia. Our findings indicate that γc cytokines contribute to GVHD and aplastic anemia pathology by promoting these characteristic features. By demonstrating that broad inhibition of γc cytokine signaling with REGN7257 protects from immune-mediated disorders, our data provide evidence of γc cytokines as key drivers of pathogenic T cell responses, offering a potential strategy for the management of T cell-mediated diseases.
リンクSci Transl Med / PubMed:36630481
手法EM (単粒子)
解像度3.4 Å
構造データ

EMDB-28523, PDB-8epa:
Structure of interleukin receptor common gamma chain (IL2Rgamma) in complex with two antibodies
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.4 Å

由来
  • mus musculus (ハツカネズミ)
  • homo sapiens (ヒト)
キーワードIMMUNE SYSTEM (免疫系) / interleukin signaling / lymphocyte maturation / blocking antibody / immunoglobulin (抗体)

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る