[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルSelectively Disrupting m6A-Dependent Protein-RNA Interactions with Fragments.
ジャーナル・号・ページAcs Chem. Biol., Vol. 15, Page 618-625, Year 2020
掲載日2019年10月1日 (構造データの登録日)
著者Bedi, R.K. / Huang, D. / Wiedmer, L. / Li, Y. / Dolbois, A. / Wojdyla, J.A. / Sharpe, M.E. / Caflisch, A. / Sledz, P.
リンクAcs Chem. Biol. / PubMed:32101404
手法X線回折
解像度1.1 - 2.4 Å
構造データ

PDB-6syz:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 1 (DHU_DC1_141)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 2.28 Å

PDB-6sz1:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 2 (DHU_DC1_140)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.75 Å

PDB-6sz2:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 3 (DHU_DC1_149)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.52 Å

PDB-6sz3:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 4 (DHU_DC1_158)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.28 Å

PDB-6sz7:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 5 (DHU_DC1_066)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 2.31 Å

PDB-6sz8:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 6 (DHU_DC1_034)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.47 Å

PDB-6szl:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 7 (DHU_DC1_021)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.45 Å

PDB-6szn:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 8 (DHU_DC1_006)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.47 Å

PDB-6szr:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 9 (DHU_DC1_107)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.64 Å

PDB-6szt:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 10 (DHU_DC1_076)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.5 Å

PDB-6szx:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 11 (DHU_DC1_128)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.17 Å

PDB-6szy:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 12 (DHU_DC1_150)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.79 Å

PDB-6t01:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 13 (DHU_DC1_153)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.5 Å

PDB-6t02:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 15 (DHU_DC1_169)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.1 Å

PDB-6t03:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 16 (DHU_DC1_017)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.5 Å

PDB-6t04:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 17 (DHU_DC1_042)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.5 Å

PDB-6t05:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 18 (DHU_DC1_048)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.5 Å

PDB-6t06:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 19 (DHU_DC1_045)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 2.4 Å

PDB-6t07:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 20 (DHU_DC1_134)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.5 Å

PDB-6t08:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 21 (DHU_DC1_131)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.41 Å

PDB-6t09:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 24 (PSI_DC1_003)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.75 Å

PDB-6t0a:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 25 (PSI_DC1_005)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 2.02 Å

PDB-6t0c:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 26 (DHU_DC1_198)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 2.03 Å

PDB-6t0d:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 27 (DHU_DC1_256)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.43 Å

PDB-6t0o:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 14 (ACA_DC1_004)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.71 Å

PDB-6t0x:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 22 (ACA_DC1_001)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.36 Å

PDB-6t0z:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 23 (ACA_DC1_005)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.43 Å

PDB-6t10:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 28 (DHU_DC1_176)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.48 Å

PDB-6t11:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 29 (DHU_DC1_218)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.49 Å

PDB-6t12:
Crystal structure of YTHDC1 with fragment 30 (DHU_DC1_220)
手法: X-RAY DIFFRACTION / 解像度: 1.46 Å

化合物

ChemComp-M1E:
~{N}-methylthieno[3,2-d]pyrimidin-4-amine

ChemComp-SO4:
SULFATE ION / 硫酸ジアニオン / 硫酸塩

ChemComp-HOH:
WATER /

ChemComp-M0W:
~{N}-methylquinazolin-4-amine / N-メチル-4-キナゾリンアミン

ChemComp-M0Q:
~{N}-methyl-1,6-naphthyridin-4-amine

ChemComp-M1H:
~{N}-methyl-5,6,7,8-tetrahydroquinolin-4-amine

ChemComp-M1Q:
5,6,7,8-tetrahydro-4~{a}~{H}-quinazoline-2,4-dione

ChemComp-M1Z:
6-pyrrolidin-1-yl-5~{H}-pyrimidine-2,4-dione

ChemComp-M3E:
6-phenyl-1~{H}-pyrimidine-2,4-dione / 6-フェニルウラシル

ChemComp-YZM:
N-carbamoylbenzamide / 1-ベンゾイル尿素

ChemComp-M3Z:
6-[[methyl-(phenylmethyl)amino]methyl]-5~{H}-pyrimidine-2,4-dione

ChemComp-M4Q:
6-[[methyl(thiophen-3-ylmethyl)amino]methyl]-5~{H}-pyrimidine-2,4-dione

ChemComp-M4K:
6-[[cyclopropyl-(phenylmethyl)amino]methyl]-5~{H}-pyrimidine-2,4-dione

ChemComp-M5N:
4-propan-2-yl-5,6,7,8-tetrahydro-4~{a}~{H}-quinazolin-2-one

ChemComp-M4B:
6-methyl-5-nitro-4-phenyl-1~{H}-pyrimidin-2-one

ChemComp-M5E:
(~{S})-phenyl-[(2~{S})-pyrrolidin-2-yl]methanol / (αS,2S)-α-フェニルピロリジン-2α-メタノ-ル

ChemComp-MZY:
1,3-dihydroimidazole-2-thione / 1H-イミダゾ-ル-2-チオ-ル / 2-Imidazolidinethione

ChemComp-M3H:
2-phenyl-4,5-dihydro-1~{H}-imidazole / 2-フェニル-2-イミダゾリン

ChemComp-M6H:
2-(phenylmethyl)imidazolidine

ChemComp-M5H:
3-imidazolidin-2-yl-2~{H}-indazole

ChemComp-M45:
~{N}-[(2~{S})-pyrrolidin-2-yl]-1~{H}-1,2,4-triazol-5-amine

ChemComp-M5B:
~{N}-(1~{H}-imidazol-2-yl)thiophene-2-sulfonamide

ChemComp-M4T:
~{N}-pyridin-3-ylethanamide / N-(3-ピリジニル)アセトアミド

ChemComp-M58:
(~{R})-azanyl(pyridin-3-yl)methanethiol

ChemComp-M4E:
~{N}-methyl-2~{H}-indazole-3-carboxamide

ChemComp-M4N:
~{N}-methyl-3-phenyl-1~{H}-pyrazole-5-carboxamide / N-メチル-5-フェニル-1H-ピラゾ-ル-3-カルボアミド

ChemComp-M6N:
2-methyl-3~{H}-pyrido[3,4-d]pyrimidin-4-one

ChemComp-M6W:
(3~{S})-~{N}-methylpyrrolidine-3-carboxamide

ChemComp-M75:
~{N}-cyclopropyl-1~{H}-imidazole-4-sulfonamide

ChemComp-M6Z:
5-iodanyl-~{N}-methyl-1~{H}-indazole-3-carboxamide

ChemComp-O2A:
N-methyl-1H-indole-7-carboxamide

ChemComp-M78:
~{N},2,3-trimethyl-1~{H}-indole-5-carboxamide

由来
  • homo sapiens (ヒト)
キーワードRNA BINDING PROTEIN (RNA結合タンパク質) / Fragment / Complex / YTHDC1 / Epitranscriptomic

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る