[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトル2017 publication guidelines for structural modelling of small-angle scattering data from biomolecules in solution: an update.
ジャーナル・号・ページActa Crystallogr D Struct Biol, Vol. 73, Issue Pt 9, Page 710-728, Year 2017
掲載日2017年9月1日
著者Jill Trewhella / Anthony P Duff / Dominique Durand / Frank Gabel / J Mitchell Guss / Wayne A Hendrickson / Greg L Hura / David A Jacques / Nigel M Kirby / Ann H Kwan / Javier Pérez / Lois Pollack / Timothy M Ryan / Andrej Sali / Dina Schneidman-Duhovny / Torsten Schwede / Dmitri I Svergun / Masaaki Sugiyama / John A Tainer / Patrice Vachette / John Westbrook / Andrew E Whitten /
PubMed 要旨In 2012, preliminary guidelines were published addressing sample quality, data acquisition and reduction, presentation of scattering data and validation, and modelling for biomolecular small-angle ...In 2012, preliminary guidelines were published addressing sample quality, data acquisition and reduction, presentation of scattering data and validation, and modelling for biomolecular small-angle scattering (SAS) experiments. Biomolecular SAS has since continued to grow and authors have increasingly adopted the preliminary guidelines. In parallel, integrative/hybrid determination of biomolecular structures is a rapidly growing field that is expanding the scope of structural biology. For SAS to contribute maximally to this field, it is essential to ensure open access to the information required for evaluation of the quality of SAS samples and data, as well as the validity of SAS-based structural models. To this end, the preliminary guidelines for data presentation in a publication are reviewed and updated, and the deposition of data and associated models in a public archive is recommended. These guidelines and recommendations have been prepared in consultation with the members of the International Union of Crystallography (IUCr) Small-Angle Scattering and Journals Commissions, the Worldwide Protein Data Bank (wwPDB) Small-Angle Scattering Validation Task Force and additional experts in the field.
リンクActa Crystallogr D Struct Biol / PubMed:28876235 / PubMed Central
手法SAS (X-ray synchrotron)
構造データ

SASDCJ3:
Bovine Serum Albumin (Serum albumin)
手法: SAXS/SANS

SASDCK2:
Glucose Isomerase - Streptomyces rubiginosus (Xylose isomerase, Glucose Isomerase)
手法: SAXS/SANS

SASDCQ2:
4Ca2+-calmodulin - Xenopus laevis (Calmodulin, CaM)
手法: SAXS/SANS

由来
  • Bos taurus (ウシ)
  • Streptomyces rubiginosus (バクテリア)
  • Xenopus laevis (アフリカツメガエル)

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る