[日本語] English
- PDB-6h1f: Structure of the nanobody-stabilized gelsolin D187N variant (seco... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 6h1f
タイトルStructure of the nanobody-stabilized gelsolin D187N variant (second domain)
要素
  • Gelsolin
  • gelsolin nanobody, Nb11
キーワードSTRUCTURAL PROTEIN (タンパク質) / Amyloidosis (アミロイドーシス) / calcium (カルシウム) / misfolding (フォールディング) / nanobody (ナノボディ) / mutation (突然変異)
機能・相同性
機能・相同性情報


striated muscle atrophy / regulation of establishment of T cell polarity / regulation of plasma membrane raft polarization / regulation of receptor clustering / renal protein absorption / positive regulation of keratinocyte apoptotic process / positive regulation of protein processing in phagocytic vesicle / positive regulation of actin nucleation / phosphatidylinositol 3-kinase catalytic subunit binding / positive regulation of cysteine-type endopeptidase activity involved in apoptotic signaling pathway ...striated muscle atrophy / regulation of establishment of T cell polarity / regulation of plasma membrane raft polarization / regulation of receptor clustering / renal protein absorption / positive regulation of keratinocyte apoptotic process / positive regulation of protein processing in phagocytic vesicle / positive regulation of actin nucleation / phosphatidylinositol 3-kinase catalytic subunit binding / positive regulation of cysteine-type endopeptidase activity involved in apoptotic signaling pathway / actin cap / regulation of podosome assembly / sequestering of actin monomers / myosin II binding / negative regulation of viral entry into host cell / actin filament severing / actin filament capping / barbed-end actin filament capping / actin polymerization or depolymerization / actin filament depolymerization / cell projection assembly / cardiac muscle cell contraction / podosome / Sensory processing of sound by outer hair cells of the cochlea / relaxation of cardiac muscle / phagocytosis, engulfment / cortical actin cytoskeleton / hepatocyte apoptotic process / cilium assembly / 筋形質 / Caspase-mediated cleavage of cytoskeletal proteins / phagocytic vesicle / phosphatidylinositol-4,5-bisphosphate binding / response to muscle stretch / actin filament polymerization / central nervous system development / actin filament organization / protein destabilization / cellular response to type II interferon / actin filament binding / マイクロフィラメント / lamellipodium / actin binding / secretory granule lumen / ficolin-1-rich granule lumen / amyloid fibril formation / blood microparticle / Amyloid fiber formation / focal adhesion / calcium ion binding / Neutrophil degranulation / positive regulation of gene expression / extracellular space / extracellular exosome / extracellular region / 細胞膜 / 細胞質基質 / 細胞質
類似検索 - 分子機能
Villin/Gelsolin / Gelsolin homology domain / Gelsolin-like domain / Gelsolin repeat / ADF-H/Gelsolin-like domain superfamily
類似検索 - ドメイン・相同性
THIOCYANATE ION / Gelsolin
類似検索 - 構成要素
生物種Lama glama (ラマ)
Homo sapiens (ヒト)
手法X線回折 / シンクロトロン / 分子置換 / 解像度: 1.9 Å
データ登録者Hassan, A. / Milani, M. / Mastrangelo, E. / de Rosa, M.
資金援助 米国, 1件
組織認可番号
Amyloidosis Foundation 米国
引用ジャーナル: Biochim Biophys Acta Mol Basis Dis / : 2019
タイトル: Nanobody interaction unveils structure, dynamics and proteotoxicity of the Finnish-type amyloidogenic gelsolin variant.
著者: Giorgino, T. / Mattioni, D. / Hassan, A. / Milani, M. / Mastrangelo, E. / Barbiroli, A. / Verhelle, A. / Gettemans, J. / Barzago, M.M. / Diomede, L. / de Rosa, M.
履歴
登録2018年7月11日登録サイト: PDBE / 処理サイト: PDBE
改定 1.02019年1月23日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12024年1月17日Group: Data collection / Database references / Refinement description
カテゴリ: chem_comp_atom / chem_comp_bond ...chem_comp_atom / chem_comp_bond / database_2 / pdbx_initial_refinement_model
Item: _database_2.pdbx_DOI / _database_2.pdbx_database_accession

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: gelsolin nanobody, Nb11
B: Gelsolin
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)28,4913
ポリマ-28,4322
非ポリマー581
2,000111
1


  • 登録構造と同一
  • 登録者・ソフトウェアが定義した集合体
  • 根拠: gel filtration
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
Buried area1430 Å2
ΔGint-6 kcal/mol
Surface area11300 Å2
手法PISA
単位格子
Length a, b, c (Å)33.859, 46.835, 132.111
Angle α, β, γ (deg.)90.00, 90.00, 90.00
Int Tables number19
Space group name H-MP212121

-
要素

#1: 抗体 gelsolin nanobody, Nb11


分子量: 15266.780 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Lama glama (ラマ) / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌)
#2: タンパク質 Gelsolin / / AGEL / Actin-depolymerizing factor / ADF / Brevin


分子量: 13165.664 Da / 分子数: 1 / Mutation: D187N / 由来タイプ: 組換発現
詳細: second domain (G2) of gelsolin pathological variant D187N
由来: (組換発現) Homo sapiens (ヒト) / 遺伝子: GSN / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 参照: UniProt: P06396
#3: 化合物 ChemComp-SCN / THIOCYANATE ION / チオシアン酸アニオン / チオシアン酸塩


分子量: 58.082 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : CNS
#4: 水 ChemComp-HOH / water /


分子量: 18.015 Da / 分子数: 111 / 由来タイプ: 天然 / : H2O

-
実験情報

-
実験

実験手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1

-
試料調製

結晶マシュー密度: 1.84 Å3/Da / 溶媒含有率: 33.23 %
結晶化温度: 293 K / 手法: 蒸気拡散法, シッティングドロップ法 / pH: 8 / 詳細: 0.1 M Potassium thiocyanate, 30%w/v PEG 2000 MME

-
データ収集

回折平均測定温度: 100 K
放射光源由来: シンクロトロン / サイト: ESRF / ビームライン: ID23-1 / 波長: 1.0062 Å
検出器タイプ: DECTRIS PILATUS3 S 6M / 検出器: PIXEL / 日付: 2018年2月12日 / 詳細: Toroidal mirror
放射モノクロメーター: Si(111) / プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長波長: 1.0062 Å / 相対比: 1
反射解像度: 1.9→46.83 Å / Num. obs: 17289 / % possible obs: 99.8 % / 冗長度: 5.1 % / Rmerge(I) obs: 0.16 / Net I/σ(I): 4.5
反射 シェル解像度: 1.9→1.94 Å / 冗長度: 4.8 % / Mean I/σ(I) obs: 1.4 / Num. unique obs: 1078 / CC1/2: 0.714 / % possible all: 99.9

-
解析

ソフトウェア
名称バージョン分類
PHENIX(1.10.1_2155: ???)精密化
XDSデータ削減
Aimlessデータスケーリング
PHASER位相決定
精密化構造決定の手法: 分子置換
開始モデル: 4S10
解像度: 1.9→44.143 Å / SU ML: 0.21 / 交差検証法: FREE R-VALUE / σ(F): 1.36 / 位相誤差: 22.58
Rfactor反射数%反射
Rfree0.2333 1724 10 %
Rwork0.1989 --
obs0.2024 17239 99.65 %
溶媒の処理減衰半径: 0.9 Å / VDWプローブ半径: 1.11 Å
精密化ステップサイクル: LAST / 解像度: 1.9→44.143 Å
タンパク質核酸リガンド溶媒全体
原子数1751 0 3 111 1865
拘束条件
Refine-IDタイプDev ideal
X-RAY DIFFRACTIONf_bond_d0.0061823
X-RAY DIFFRACTIONf_angle_d0.7862471
X-RAY DIFFRACTIONf_dihedral_angle_d23.32681
X-RAY DIFFRACTIONf_chiral_restr0.055263
X-RAY DIFFRACTIONf_plane_restr0.008332
LS精密化 シェル
解像度 (Å)Rfactor RfreeNum. reflection RfreeRfactor RworkNum. reflection RworkRefine-ID% reflection obs (%)
1.9-1.95590.27141400.26251262X-RAY DIFFRACTION100
1.9559-2.01910.31661410.25111264X-RAY DIFFRACTION100
2.0191-2.09120.31021400.2491267X-RAY DIFFRACTION100
2.0912-2.17490.32571410.23641264X-RAY DIFFRACTION100
2.1749-2.27390.27551420.22721284X-RAY DIFFRACTION100
2.2739-2.39380.23541430.20671280X-RAY DIFFRACTION100
2.3938-2.54380.27091420.21971280X-RAY DIFFRACTION100
2.5438-2.74010.26661430.22251289X-RAY DIFFRACTION100
2.7401-3.01580.27041430.21861285X-RAY DIFFRACTION99
3.0158-3.45210.22991460.18351310X-RAY DIFFRACTION100
3.4521-4.34870.18271470.15881327X-RAY DIFFRACTION100
4.3487-44.1550.19131560.18561403X-RAY DIFFRACTION99
精密化 TLS

手法: refined / Refine-ID: X-RAY DIFFRACTION

IDL112)L122)L132)L222)L232)L332)S11 (Å °)S12 (Å °)S13 (Å °)S21 (Å °)S22 (Å °)S23 (Å °)S31 (Å °)S32 (Å °)S33 (Å °)T112)T122)T132)T222)T232)T332)Origin x (Å)Origin y (Å)Origin z (Å)
12.5001-1.19772.17632.4654-1.75147.0134-0.4718-0.45050.13560.60150.5060.2083-1.1366-0.7104-0.04580.47040.15650.03820.45750.08010.4963-24.826423.5587-25.7883
21.3892-0.2759-0.23141.7313-0.35622.78130.03740.0785-0.0216-0.04370.34470.4007-0.1028-0.3696-0.27740.36930.00260.02860.3050.08270.3222-16.857514.5672-18.1011
37.3259-1.85690.05361.0864-0.85131.09960.4002-0.455-1.6364-0.05270.0040.58550.4132-0.5824-0.3940.4033-0.0645-0.11220.33520.0680.5977-24.93839.7309-29.0273
45.96120.1273.59414.9927-0.54882.2561-0.00730.7308-0.2505-0.8366-0.0709-0.10460.24190.85190.06560.39550.032-0.01990.36650.03770.3164-11.281213.3929-29.4493
56.9008-1.5321-2.06767.25470.21076.1065-0.0233-0.40970.60080.18320.3198-0.50710.19680.5367-0.320.3730.0187-0.08710.3123-0.01680.3682-15.250221.7748-27.1127
60.8133-0.90291.53333.3792-3.44263.70950.06440.0652-0.195-0.38930.36010.6210.2598-0.2307-0.4220.3316-0.0215-0.06010.2590.01730.3153-19.100912.0356-26.9182
74.2998-4.0333.54255.4054-2.89124.2331-0.1591-0.1595-0.38420.02270.6511.0093-0.1341-0.6812-0.47560.2348-0.0171-0.03220.4960.19050.4386-26.477614.1156-25.0493
88.9929-1.00790.18711.557-0.06141.55070.2294-0.7182-0.6707-0.0257-0.05760.20160.1437-0.2139-0.1580.2786-0.0622-0.05150.27380.03990.2534-7.916-4.9347-3.8252
93.31-0.7620.16631.0548-0.3592.69390.1349-0.3244-0.29970.1088-0.1001-0.09-0.01010.2733-0.03820.249-0.0458-0.06790.20580.04150.2478-1.1807-2.4837-5.3358
109.2522-0.66191.49881.9475-0.68462.35460.31560.7172-1.2296-0.2626-0.11940.24830.38090.0131-0.18470.37040.021-0.08890.2631-0.08760.4097-4.8749-9.4221-13.9583
111.37720.21641.01971.55270.55372.21750.1124-0.0779-0.05330.0012-0.0837-0.10540.00360.067-0.02430.22-0.014-0.00310.2398-0.02820.2503-3.11325.9448-7.4263
精密化 TLSグループ
IDRefine-IDRefine TLS-IDSelection details
1X-RAY DIFFRACTION1chain 'A' and (resid 2 through 25 )
2X-RAY DIFFRACTION2chain 'A' and (resid 26 through 39 )
3X-RAY DIFFRACTION3chain 'A' and (resid 40 through 51 )
4X-RAY DIFFRACTION4chain 'A' and (resid 52 through 64 )
5X-RAY DIFFRACTION5chain 'A' and (resid 65 through 83 )
6X-RAY DIFFRACTION6chain 'A' and (resid 84 through 110 )
7X-RAY DIFFRACTION7chain 'A' and (resid 111 through 128 )
8X-RAY DIFFRACTION8chain 'B' and (resid 157 through 167 )
9X-RAY DIFFRACTION9chain 'B' and (resid 168 through 206 )
10X-RAY DIFFRACTION10chain 'B' and (resid 207 through 229 )
11X-RAY DIFFRACTION11chain 'B' and (resid 230 through 258 )

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る