[日本語] English
- EMDB-31984: Cryo-EM structure of Machupo virus dimeric polymerase L -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-31984
タイトルCryo-EM structure of Machupo virus dimeric polymerase L
マップデータCryo-EM structure of Machupo virus dimeric polymerase L
試料
  • 複合体: Machupo virus dimeric polymerase L
    • タンパク質・ペプチド: RNA-directed RNA polymerase L
機能・相同性
機能・相同性情報


RNA-templated viral transcription / negative stranded viral RNA replication / キャップスナッチング / virion component / host cell cytoplasm / 加水分解酵素; エステル加水分解酵素 / hydrolase activity / RNA依存性RNAポリメラーゼ / RNA-dependent RNA polymerase activity / nucleotide binding / metal ion binding
類似検索 - 分子機能
RNA polymerase, arenaviral / RNA endonuclease, cap-snatching / Arenavirus RNA polymerase / Arenavirus cap snatching domain / : / RNA-directed RNA polymerase, negative-strand RNA virus / RdRp of negative ssRNA viruses with segmented genomes catalytic domain profile.
類似検索 - ドメイン・相同性
RNA-directed RNA polymerase L
類似検索 - 構成要素
生物種Machupo mammarenavirus (ウイルス) / Machupo virus (ウイルス)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 5.1 Å
データ登録者Zhang X / Ma J / Zhang S
資金援助1件
OrganizationGrant number
Not funded
引用ジャーナル: Nat Commun / : 2021
タイトル: Structure of Machupo virus polymerase in complex with matrix protein Z.
著者: Jun Ma / Shuangyue Zhang / Xinzheng Zhang /
要旨: The Arenaviridae family includes several viruses that cause severe human hemorrhagic fevers with high mortality, with no effective countermeasures currently available. The arenavirus multi-domain L ...The Arenaviridae family includes several viruses that cause severe human hemorrhagic fevers with high mortality, with no effective countermeasures currently available. The arenavirus multi-domain L protein is involved in viral transcription and replication and represents a promising target for antiviral drugs. The arenavirus matrix protein Z is a small multi-functional protein that inhibits the activities of the L protein. Here we report the structure of Machupo virus L protein in complex with Z determined by cryo-electron microscopy. The Z protein acts as a staple and binds the L protein with 1:1 stoichiometry at the intersection between the PA-C-like region, RNA-dependent RNA polymerase and PB2-N-like region. Binding of the Z protein may lock the multiple domains of L into a fixed arrangement leading to loss of catalytic activity. These results further our understanding of the inhibitory mechanism of arenavirus replication machinery and provide a novel perspective to develop antiviral drugs.
履歴
登録2021年9月20日-
ヘッダ(付随情報) 公開2021年9月29日-
マップ公開2021年9月29日-
更新2022年3月2日-
現状2022年3月2日処理サイト: PDBj / 状態: 公開

-
構造の表示

ムービー
  • 表面図(断面を密度値に従い着色)
  • 表面レベル: 0.0225
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 表面図(半径に従い着色)
  • 表面レベル: 0.0225
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • あてはめたモデルとの重ね合わせ
  • 原子モデル: PDB-7vh2
  • 表面レベル: 0.0225
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 単純化した表面モデル + あてはめた原子モデル
  • 原子モデルPDB-7vh2
  • Jmolによる作画
  • ダウンロード
ムービービューア
構造ビューアEMマップ:
SurfViewMolmilJmol/JSmol
添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_31984.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 15.6 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
注釈Cryo-EM structure of Machupo virus dimeric polymerase L
ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.64 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.0225 / ムービー #1: 0.0225
最小 - 最大-0.07340775 - 0.1367645
平均 (標準偏差)0.00045127096 (±0.0046415157)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin-80-80-80
サイズ160160160
Spacing160160160
セルA=B=C: 262.4 Å
α=β=γ: 90.0 °

CCP4マップ ヘッダ情報:

modeImage stored as Reals
Å/pix. X/Y/Z1.641.641.64
M x/y/z160160160
origin x/y/z0.0000.0000.000
length x/y/z262.400262.400262.400
α/β/γ90.00090.00090.000
start NX/NY/NZ535455
NX/NY/NZ134138134
MAP C/R/S123
start NC/NR/NS-80-80-80
NC/NR/NS160160160
D min/max/mean-0.0730.1370.000

-
添付データ

-
試料の構成要素

-
全体 : Machupo virus dimeric polymerase L

全体名称: Machupo virus dimeric polymerase L
要素
  • 複合体: Machupo virus dimeric polymerase L
    • タンパク質・ペプチド: RNA-directed RNA polymerase L

-
超分子 #1: Machupo virus dimeric polymerase L

超分子名称: Machupo virus dimeric polymerase L / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all
由来(天然)生物種: Machupo mammarenavirus (ウイルス)
組換発現生物種: Trichoplusia ni (イラクサキンウワバ)

-
分子 #1: RNA-directed RNA polymerase L

分子名称: RNA-directed RNA polymerase L / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO / EC番号: RNA依存性RNAポリメラーゼ
由来(天然)生物種: Machupo virus (ウイルス)
分子量理論値: 253.456344 KDa
組換発現生物種: Trichoplusia ni (イラクサキンウワバ)
配列文字列: MDEYVQELKG LIRKHIPDRC EFAHQKVTFL SQVHPSPLLT EGFKLLSSLV ELESCEAHAC QANTDQRFVD VILSDNGILC PTLPKVIPD GFKLTGKTLI LLETFVRVNP DEFEKKWKAD MSKLLNLKHD LQKSGVTLVP IVDGRSNYNN RFVADWVIER M RWLLIEIL ...文字列:
MDEYVQELKG LIRKHIPDRC EFAHQKVTFL SQVHPSPLLT EGFKLLSSLV ELESCEAHAC QANTDQRFVD VILSDNGILC PTLPKVIPD GFKLTGKTLI LLETFVRVNP DEFEKKWKAD MSKLLNLKHD LQKSGVTLVP IVDGRSNYNN RFVADWVIER M RWLLIEIL KASKSMLEID IEDQEYQRLI HSLSNVKNQS LGLENLEHLK RNSLDYDERL NESLFIGLKG DIRESTVREE LI KLKMWFK DEVFSKGLGK FKLTDRRELL ESLSSLGAHL DSDVSSCPFC NNKLMEIVYN VTFSSVERTD GAATVDQQFS TTH TNIEKH YLSVLSLCNK IKGLKVFNTR RNTLLFLDLI MVNLMVDISE SCQDAIESLR KSGLIVGQMV MLVNDRVLDI LEAI KLIRK KIGTNPNWVK NCSKILERSH PEIWLQLNTL IRQPDFNSLI SIAQYLVSDR PIMRYSVERG SDKICRHKLF QEMSS FEQM RLFKTLSSIS LSLINSMKTS FSSRLLVNER EFSKYFGNVR LRECYAQRFY LAESLVGFLF YQKTGERSRC YSVYLS DNG VMSEQGSFYC DPKRFFLPVF SDEVLAGMCE EMTSWLDFDT GLMNDTGPIL RLLVLAILCS PSKRNQTFLQ GLRYFLM AF ANQIHHIDLI SKLVVECKSS SEVVVQRLAV GLFIRLLGGE SDASSFFSRR FKYLLNVSYL CHLITKETPD RLTDQIKC F EKFIEPKVKF GCAVVNPSLN GKLTVDQEDI MINGLKKFFS KSLRDTEDVQ TPGVCKELLN YCVSLFNRGK LKVSGELKN NPFRPNITST ALDLSSNKSV VIPKLDELGN ILSTYDKEKL VSACVSSMAE RFKTKGRYNL DPESTDYLIL KNLTGLVSAG PKAKSSQEE LSLMYETLTE EQVESFNEIK YDVQVALAKM ADNSVNTRIK NLGRADNSVK NGNNPLDNLW SPFGVMKEIR A EVSLHEVK DFDPDVLPSD VYKELCDAVY KSSEKCNFFL EEVLDVCPLG LLLKNLTTSS YMEEEYFMCF KYLLIQGHFD QK LGSYEHK SRSRLGFTDE TLRLKDEVRL SIRESNSEAI ADKLDKSYFT NAALRNLCFY SEDSPTEFTS ISSNSGNLKF GLS YKEQVG SNRELYVGDL NTKLMTRLVE DFSEAVGNSM KYTCLNSEKE FERAICDMKM AVNNGDLSCS YDHSKWGPTM SPAL FLALL QMLELRTPVD RSKIDLDSVK SILKWHLHKV VEVPINVAEA YCIGKLKRSL GLMGCGSTSL SEEFFHQTMQ LSGQI PSHI MSVLDMGQGI LHNTSDLYGL ITEQFLCYAL DLLYDVIPVS YTSSDDQITL VKTPSLDIEG GSDAAEWLEM ICFHEF LSS KLNKFVSPKS VIGTFVAEFK SRFFVMGEET PLLTKFVSAA LHNVKCKTPT QLSETIDTIC DQCIANGVST KIVARIS KR VNQLIRYSGY GDTPFGAIED QDVKDWVDGS RGYRLQRKIE AIFYDDKETS FIRNCARKVF NDIKRGRIFE ENLINLIG R GGDEALTGFL QYAGCSEQEV NRVLNYRWVN LSSFGDLRLV LRTKLMTSRR VLEREEVPTL IKTLQSKLSR NFTKGVKKI LAESINKSAF QSSVASGFIG FCKSMGSKCV RDGKGGFLYI KEVYSGINVC ICEICALKPK IIYCNDSLNK VSQFSKPILW DYFSLVLTN ACELGEWVFS TVKEPQKPLV LNNQNFFWAV KPKVVRQIED QLGMNHVLQS IRRNYPVLFD EHLAPFMNDL Q VSRTMDSG RLKFLDVCIA LDMMNENLGI ISHLLKTRDN SVYIVKQSDC ALAHIRQSSY TDWELGLSPQ QICTNFKTQL VL SSMVNPL VLSTSCLKSF FWFNEVLELE DDSQIELAEL TDFALMVKNQ NVSRAMFVED IAMGYVVSNF EGVRISLSNV MVD GVQLPP KEKAPDVGVL FGLKAENVIV GLVVQIDHVR MSTKFKLRRK MVYSFSLECT MDVGDIQNKE VILKVVAVDQ SVSG SGGNH MLLDGVPVIA SLPLFTGQAS FDLAAMLIES NLAGSNDNFL MSNVTLDLGG FSPELSDKYS YRLSGPENQE DPLVL KDGA FYVGGERLST YKVELTGDLV VKALGALEDD EGVVSMLHQL WPYLKATSQV ILFQQEDFTI VHDLYKIQLT KSIESF GEW IEFTNFKVAY SKSLKELVIS DTQGSFRLKG VMCRPLANTL QVEDIEWSHP QFEKGGGSGG GSGGSSAWSH PQFEK

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 8
凍結凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k)
平均電子線量: 60.0 e/Å2
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

初期モデルモデルのタイプ: EMDB MAP
EMDB ID:
初期 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION
最終 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION
最終 再構成解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 5.1 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 52947

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る