[日本語] English
- PDB-8erm: Crystal structure of FliC D2/D3 domains from Pseudomonas aerugino... -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 8erm
タイトルCrystal structure of FliC D2/D3 domains from Pseudomonas aeruginosa PAO1
要素B-type flagellin
キーワードCELL ADHESION (細胞接着) / Flagellin (フラジェリン) / motility (運動性) / bacteria (細菌) / flagella (鞭毛)
機能・相同性
機能・相同性情報


bacterial-type flagellum / bacterial-type flagellum-dependent cell motility / structural molecule activity / extracellular region
類似検索 - 分子機能
Flagellin hook, IN motif / Flagellin hook IN motif / Flagellin, C-terminal domain, subdomain 2 / Flagellin, C-terminal domain / Bacterial flagellin C-terminal helical region / フラジェリン / Flagellin, N-terminal domain / Bacterial flagellin N-terminal helical region
類似検索 - ドメイン・相同性
生物種Pseudomonas aeruginosa PAO1 (緑膿菌)
手法X線回折 / シンクロトロン / 分子置換 / 解像度: 1.475 Å
データ登録者Nedeljkovic, M. / Bonsor, D.A. / Postel, S. / Sundberg, E.J.
資金援助1件
組織認可番号
Not funded
引用ジャーナル: PLoS Pathog / : 2023
タイトル: An unbroken network of interactions connecting flagellin domains is required for motility in viscous environments.
著者: Marko Nedeljković / Mark A B Kreutzberger / Sandra Postel / Daniel Bonsor / Yingying Xing / Neil Jacob / William J Schuler / Edward H Egelman / Eric J Sundberg /
要旨: In its simplest form, bacterial flagellar filaments are composed of flagellin proteins with just two helical inner domains, which together comprise the filament core. Although this minimal filament ...In its simplest form, bacterial flagellar filaments are composed of flagellin proteins with just two helical inner domains, which together comprise the filament core. Although this minimal filament is sufficient to provide motility in many flagellated bacteria, most bacteria produce flagella composed of flagellin proteins with one or more outer domains arranged in a variety of supramolecular architectures radiating from the inner core. Flagellin outer domains are known to be involved in adhesion, proteolysis and immune evasion but have not been thought to be required for motility. Here we show that in the Pseudomonas aeruginosa PAO1 strain, a bacterium that forms a ridged filament with a dimerization of its flagellin outer domains, motility is categorically dependent on these flagellin outer domains. Moreover, a comprehensive network of intermolecular interactions connecting the inner domains to the outer domains, the outer domains to one another, and the outer domains back to the inner domain filament core, is required for motility. This inter-domain connectivity confers PAO1 flagella with increased stability, essential for its motility in viscous environments. Additionally, we find that such ridged flagellar filaments are not unique to Pseudomonas but are, instead, present throughout diverse bacterial phyla.
履歴
登録2022年10月12日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.02023年5月17日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12023年6月14日Group: Database references / カテゴリ: citation / citation_author
Item: _citation.journal_volume / _citation.page_first ..._citation.journal_volume / _citation.page_first / _citation.page_last / _citation.pdbx_database_id_DOI / _citation.pdbx_database_id_PubMed / _citation.title / _citation_author.identifier_ORCID / _citation_author.name
改定 1.22024年4月3日Group: Data collection / Refinement description
カテゴリ: chem_comp_atom / chem_comp_bond / pdbx_initial_refinement_model

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: B-type flagellin
B: B-type flagellin
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)42,2146
ポリマ-41,8382
非ポリマー3764
6,233346
1
A: B-type flagellin
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)21,1033
ポリマ-20,9191
非ポリマー1842
181
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
手法PISA
2
B: B-type flagellin
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)21,1113
ポリマ-20,9191
非ポリマー1922
181
タイプ名称対称操作
identity operation1_555x,y,z1
手法PISA
単位格子
Length a, b, c (Å)53.486, 36.492, 87.452
Angle α, β, γ (deg.)90.000, 97.298, 90.000
Int Tables number4
Space group name H-MP1211

-
要素

#1: タンパク質 B-type flagellin


分子量: 20918.945 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 組換発現
由来: (組換発現) Pseudomonas aeruginosa PAO1 (緑膿菌)
: ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1
遺伝子: fliC, PA1092 / 発現宿主: Escherichia coli (大腸菌) / 参照: UniProt: P72151
#2: 化合物 ChemComp-GOL / GLYCEROL / GLYCERIN / PROPANE-1,2,3-TRIOL / グリセロ-ル / グリセリン


分子量: 92.094 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : C3H8O3
#3: 化合物 ChemComp-SO4 / SULFATE ION / 硫酸ジアニオン / 硫酸塩


分子量: 96.063 Da / 分子数: 2 / 由来タイプ: 合成 / : SO4
#4: 水 ChemComp-HOH / water /


分子量: 18.015 Da / 分子数: 346 / 由来タイプ: 天然 / : H2O
研究の焦点であるリガンドがあるかN

-
実験情報

-
実験

実験手法: X線回折 / 使用した結晶の数: 1

-
試料調製

結晶マシュー密度: 2.02 Å3/Da / 溶媒含有率: 39.21 %
結晶化温度: 298 K / 手法: 蒸気拡散法, ハンギングドロップ法 / 詳細: 2 M ammonium sulfate and 0.1 M Tris pH 7.5

-
データ収集

回折平均測定温度: 100 K / Serial crystal experiment: N
放射光源由来: シンクロトロン / サイト: SSRL / ビームライン: BL12-2 / 波長: 0.97946 Å
検出器タイプ: DECTRIS PILATUS 6M / 検出器: PIXEL / 日付: 2018年5月29日
放射プロトコル: SINGLE WAVELENGTH / 単色(M)・ラウエ(L): M / 散乱光タイプ: x-ray
放射波長波長: 0.97946 Å / 相対比: 1
反射解像度: 1.475→36.49 Å / Num. obs: 55941 / % possible obs: 98.4 % / 冗長度: 6.7 % / CC1/2: 0.998 / Rmerge(I) obs: 0.106 / Rpim(I) all: 0.04 / Net I/σ(I): 10.3
反射 シェル解像度: 1.475→1.5 Å / Rmerge(I) obs: 1.008 / Mean I/σ(I) obs: 1.5 / Num. unique obs: 2567 / CC1/2: 0.724 / Rpim(I) all: 0.461

-
解析

ソフトウェア
名称バージョン分類
REFMAC5.8.0258精密化
XDSデータ削減
XDSデータスケーリング
MOLREP位相決定
精密化構造決定の手法: 分子置換
開始モデル: low resolution SeMet protein

解像度: 1.475→31.67 Å / Cor.coef. Fo:Fc: 0.966 / Cor.coef. Fo:Fc free: 0.957 / 交差検証法: FREE R-VALUE / ESU R: 0.074 / ESU R Free: 0.074 / 詳細: Hydrogens have been added in their riding positions
Rfactor反射数%反射
Rfree0.202 2773 5 %
Rwork0.1758 53154 -
all0.178 --
obs0.17707 53148 98.22 %
溶媒の処理イオンプローブ半径: 0.8 Å / 減衰半径: 0.8 Å / VDWプローブ半径: 1.2 Å / 溶媒モデル: MASK BULK SOLVENT
原子変位パラメータBiso mean: 17.579 Å2
Baniso -1Baniso -2Baniso -3
1--0.985 Å2-0 Å20.367 Å2
2--1.758 Å2-0 Å2
3----0.839 Å2
精密化ステップサイクル: LAST / 解像度: 1.475→31.67 Å
タンパク質核酸リガンド溶媒全体
原子数2714 0 22 346 3082
拘束条件
Refine-IDタイプDev idealDev ideal target
X-RAY DIFFRACTIONr_bond_refined_d0.0170.0132778
X-RAY DIFFRACTIONr_bond_other_d0.0390.0172581
X-RAY DIFFRACTIONr_angle_refined_deg1.891.6283788
X-RAY DIFFRACTIONr_angle_other_deg2.5361.5725988
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_1_deg6.0515410
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_2_deg40.06126.22290
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_3_deg10.42215410
X-RAY DIFFRACTIONr_dihedral_angle_4_deg20.705155
X-RAY DIFFRACTIONr_chiral_restr0.1010.2423
X-RAY DIFFRACTIONr_gen_planes_refined0.0050.023235
X-RAY DIFFRACTIONr_gen_planes_other0.0060.02492
X-RAY DIFFRACTIONr_nbd_refined0.2030.2418
X-RAY DIFFRACTIONr_symmetry_nbd_other0.2130.22269
X-RAY DIFFRACTIONr_nbtor_refined0.1640.21418
X-RAY DIFFRACTIONr_symmetry_nbtor_other0.0840.21466
X-RAY DIFFRACTIONr_xyhbond_nbd_refined0.2570.2231
X-RAY DIFFRACTIONr_symmetry_nbd_refined0.1860.222
X-RAY DIFFRACTIONr_nbd_other0.2850.265
X-RAY DIFFRACTIONr_symmetry_xyhbond_nbd_refined0.2420.235
X-RAY DIFFRACTIONr_mcbond_it1.6311.6081616
X-RAY DIFFRACTIONr_mcbond_other1.6221.6071615
X-RAY DIFFRACTIONr_mcangle_it2.1792.412019
X-RAY DIFFRACTIONr_mcangle_other2.1792.4122020
X-RAY DIFFRACTIONr_scbond_it3.0221.8811162
X-RAY DIFFRACTIONr_scbond_other2.9491.8591155
X-RAY DIFFRACTIONr_scangle_it4.3242.7091764
X-RAY DIFFRACTIONr_scangle_other4.2042.6761753
X-RAY DIFFRACTIONr_lrange_it5.04421.0962907
X-RAY DIFFRACTIONr_lrange_other5.04621.1032908
LS精密化 シェル
解像度 (Å)Rfactor RfreeNum. reflection RfreeRfactor RworkNum. reflection RworkRefine-ID% reflection obs (%)
1.475-1.5130.3081880.2823684X-RAY DIFFRACTION92.6759
1.513-1.5550.2741830.2423798X-RAY DIFFRACTION98.2963
1.555-1.60.2731700.2233738X-RAY DIFFRACTION98.7867
1.6-1.6490.2452070.2163629X-RAY DIFFRACTION99.0702
1.649-1.7030.2541850.2063487X-RAY DIFFRACTION99.1628
1.703-1.7630.2371890.1923403X-RAY DIFFRACTION99.1444
1.763-1.8290.241950.1813239X-RAY DIFFRACTION98.1423
1.829-1.9040.2131600.173113X-RAY DIFFRACTION96.863
1.904-1.9890.2051610.1663003X-RAY DIFFRACTION99.0607
1.989-2.0860.1991610.1662916X-RAY DIFFRACTION99.3221
2.086-2.1980.2021460.172754X-RAY DIFFRACTION99.1114
2.198-2.3320.1961240.1592662X-RAY DIFFRACTION99.4645
2.332-2.4920.2021190.1572476X-RAY DIFFRACTION99.1973
2.492-2.6920.2021180.1632247X-RAY DIFFRACTION96.7676
2.692-2.9490.1981170.1722131X-RAY DIFFRACTION99.2494
2.949-3.2960.191950.1731928X-RAY DIFFRACTION99.2153
3.296-3.8050.164870.1641722X-RAY DIFFRACTION98.4222
3.805-4.6580.157810.1481428X-RAY DIFFRACTION98.563
4.658-6.5780.192560.191122X-RAY DIFFRACTION97.3554
6.578-31.670.164320.195674X-RAY DIFFRACTION99.1573

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る