[日本語] English
- EMDB-30401: Full-length Sarm1 in a self-inhibited state -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-30401
タイトルFull-length Sarm1 in a self-inhibited state
マップデータ
試料
  • 複合体: Octamer of full-length Sarm1
    • タンパク質・ペプチド: NAD(+) hydrolase SARM1
キーワードNADase / ARM / SAM / TIR / HYDROLASE (加水分解酵素)
機能・相同性
機能・相同性情報


negative regulation of MyD88-independent toll-like receptor signaling pathway / MyD88-independent TLR4 cascade / Toll Like Receptor 3 (TLR3) Cascade / NAD catabolic process / NADP+ nucleosidase activity / NAD+ nucleosidase activity / ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase / protein localization to mitochondrion / NAD+ nucleotidase, cyclic ADP-ribose generating / nervous system process ...negative regulation of MyD88-independent toll-like receptor signaling pathway / MyD88-independent TLR4 cascade / Toll Like Receptor 3 (TLR3) Cascade / NAD catabolic process / NADP+ nucleosidase activity / NAD+ nucleosidase activity / ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase / protein localization to mitochondrion / NAD+ nucleotidase, cyclic ADP-ribose generating / nervous system process / 加水分解酵素; 糖加水分解酵素; N-グリコシル化合物加水分解酵素 / regulation of dendrite morphogenesis / response to axon injury / response to glucose / signaling adaptor activity / regulation of neuron apoptotic process / TRAF6-mediated induction of TAK1 complex within TLR4 complex / Activation of IRF3, IRF7 mediated by TBK1, IKKε (IKBKE) / IKK complex recruitment mediated by RIP1 / nervous system development / 微小管 / mitochondrial outer membrane / 細胞分化 / 神経繊維 / 自然免疫系 / シナプス / 樹状突起 / シグナル伝達 / ミトコンドリア / identical protein binding / 細胞質基質 / 細胞質
類似検索 - 分子機能
Sterile alpha and TIR motif-containing protein 1 / TIR domain / Toll - interleukin 1 - resistance / TIR domain profile. / Toll/interleukin-1 receptor homology (TIR) domain / Toll/interleukin-1 receptor homology (TIR) domain superfamily / SAM domain (Sterile alpha motif) / SAM domain profile. / Sterile alpha motif. / Sterile alpha motif domain ...Sterile alpha and TIR motif-containing protein 1 / TIR domain / Toll - interleukin 1 - resistance / TIR domain profile. / Toll/interleukin-1 receptor homology (TIR) domain / Toll/interleukin-1 receptor homology (TIR) domain superfamily / SAM domain (Sterile alpha motif) / SAM domain profile. / Sterile alpha motif. / Sterile alpha motif domain / Sterile alpha motif/pointed domain superfamily / Armadillo-like helical / Armadillo-type fold
類似検索 - ドメイン・相同性
NAD(+) hydrolase SARM1
類似検索 - 構成要素
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 2.6 Å
データ登録者Zhang Z / Jiang Y
引用ジャーナル: Nature / : 2020
タイトル: The NAD-mediated self-inhibition mechanism of pro-neurodegenerative SARM1.
著者: Yuefeng Jiang / Tingting Liu / Chia-Hsueh Lee / Qing Chang / Jing Yang / Zhe Zhang /
要旨: Pathological degeneration of axons disrupts neural circuits and represents one of the hallmarks of neurodegeneration. Sterile alpha and Toll/interleukin-1 receptor motif-containing protein 1 (SARM1) ...Pathological degeneration of axons disrupts neural circuits and represents one of the hallmarks of neurodegeneration. Sterile alpha and Toll/interleukin-1 receptor motif-containing protein 1 (SARM1) is a central regulator of this neurodegenerative process, and its Toll/interleukin-1 receptor (TIR) domain exerts its pro-neurodegenerative action through NADase activity. However, the mechanisms by which the activation of SARM1 is stringently controlled are unclear. Here we report the cryo-electron microscopy structures of full-length SARM1 proteins. We show that NAD is an unexpected ligand of the armadillo/heat repeat motifs (ARM) domain of SARM1. This binding of NAD to the ARM domain facilitated the inhibition of the TIR-domain NADase through the domain interface. Disruption of the NAD-binding site or the ARM-TIR interaction caused constitutive activation of SARM1 and thereby led to axonal degeneration. These findings suggest that NAD mediates self-inhibition of this central pro-neurodegenerative protein.
履歴
登録2020年7月24日-
ヘッダ(付随情報) 公開2020年10月21日-
マップ公開2020年10月21日-
更新2024年3月27日-
現状2024年3月27日処理サイト: PDBj / 状態: 公開

-
構造の表示

ムービー
  • 表面図(断面を密度値に従い着色)
  • 表面レベル: 0.02
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 表面図(円筒半径に従い着色)
  • 表面レベル: 0.02
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • あてはめたモデルとの重ね合わせ
  • 原子モデル: PDB-7cm5
  • 表面レベル: 0.02
  • UCSF Chimeraによる作画
  • ダウンロード
  • 単純化した表面モデル + あてはめた原子モデル
  • 原子モデルPDB-7cm5
  • Jmolによる作画
  • ダウンロード
ムービービューア
構造ビューアEMマップ:
SurfViewMolmilJmol/JSmol
添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_30401.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 216 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.055 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.02 / ムービー #1: 0.02
最小 - 最大-0.0812804 - 0.17914024
平均 (標準偏差)-0.00003407878 (±0.003795855)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ384384384
Spacing384384384
セルA=B=C: 405.12 Å
α=β=γ: 90.0 °

CCP4マップ ヘッダ情報:

modeImage stored as Reals
Å/pix. X/Y/Z1.0551.0551.055
M x/y/z384384384
origin x/y/z0.0000.0000.000
length x/y/z405.120405.120405.120
α/β/γ90.00090.00090.000
start NX/NY/NZ000
NX/NY/NZ304304304
MAP C/R/S123
start NC/NR/NS000
NC/NR/NS384384384
D min/max/mean-0.0810.179-0.000

-
添付データ

-
試料の構成要素

-
全体 : Octamer of full-length Sarm1

全体名称: Octamer of full-length Sarm1
要素
  • 複合体: Octamer of full-length Sarm1
    • タンパク質・ペプチド: NAD(+) hydrolase SARM1

-
超分子 #1: Octamer of full-length Sarm1

超分子名称: Octamer of full-length Sarm1 / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 640 kDa/nm

-
分子 #1: NAD(+) hydrolase SARM1

分子名称: NAD(+) hydrolase SARM1 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 8 / 光学異性体: LEVO / EC番号: ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)
分子量理論値: 80.504289 KDa
組換発現生物種: Homo sapiens (ヒト)
配列文字列: MVLTLLLSAY KLCRFFAMSG PRPGAERLAV PGPDGGGGTG PWWAAGGRGP REVSPGAGTE VQDALERALP ELQQALSALK QAGGARAVG AGLAEVFQLV EEAWLLPAVG REVAQGLCDA IRLDGGLDLL LRLLQAPELE TRVQAARLLE QILVAENRDR V ARIGLGVI ...文字列:
MVLTLLLSAY KLCRFFAMSG PRPGAERLAV PGPDGGGGTG PWWAAGGRGP REVSPGAGTE VQDALERALP ELQQALSALK QAGGARAVG AGLAEVFQLV EEAWLLPAVG REVAQGLCDA IRLDGGLDLL LRLLQAPELE TRVQAARLLE QILVAENRDR V ARIGLGVI LNLAKEREPV ELARSVAGIL EHMFKHSEET CQRLVAAGGL DAVLYWCRRT DPALLRHCAL ALGNCALHGG QA VQRRMVE KRAAEWLFPL AFSKEDELLR LHACLAVAVL ATNKEVEREV ERSGTLALVE PLVASLDPGR FARCLVDASD TSQ GRGPDD LQRLVPLLDS NRLEAQCIGA FYLCAEAAIK SLQGKTKVFS DIGAIQSLKR LVSYSTNGTK SALAKRALRL LGEE VPRPI LPSVPSWKEA EVQTWLQQIG FSKYCESFRE QQVDGDLLLR LTEEELQTDL GMKSGITRKR FFRELTELKT FANYS TCDR SNLADWLGSL DPRFRQYTYG LVSCGLDRSL LHRVSEQQLL EDCGIHLGVH RARILTAARE MLHSPLPCTG GKPSGD TPD VFISYRRNSG SQLASLLKVH LQLHGFSVFI DVEKLEAGKF EDKLIQSVMG ARNFVLVLSP GALDKCMQDH DCKDWVH KE IVTALSCGKN IVPIIDGFEW PEPQVLPEDM QAVLTFNGIK WSHEYQEATI EKIIRFLQGR SSRDSSAGSD TSLEGAAP M GPTSNSLEVL FQ

UniProtKB: NAD(+) hydrolase SARM1

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

濃度3 mg/mL
緩衝液pH: 8
グリッドモデル: Quantifoil R1.2/1.3 / 材質: GOLD / メッシュ: 400 / 前処理 - タイプ: GLOW DISCHARGE / 前処理 - 時間: 30 sec.
凍結凍結剤: ETHANE / チャンバー内湿度: 100 % / チャンバー内温度: 283 K / 装置: FEI VITROBOT MARK IV

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K2 SUMMIT (4k x 4k)
平均電子線量: 57.5 e/Å2
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

粒子像選択選択した数: 615638
初期モデルモデルのタイプ: NONE
初期 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION / ソフトウェア - 名称: RELION
最終 3次元分類クラス数: 6 / ソフトウェア - 名称: RELION
最終 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION / ソフトウェア - 名称: RELION
最終 再構成アルゴリズム: FOURIER SPACE / 解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 2.6 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / ソフトウェア - 名称: RELION / 使用した粒子像数: 214494

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る