[日本語] English
- PDB-8sly: Rat TRPV2 bound with 2 CBD ligands in nanodiscs -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 8sly
タイトルRat TRPV2 bound with 2 CBD ligands in nanodiscs
要素Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2
キーワードMEMBRANE PROTEIN (膜タンパク質) / Transport protein (運搬体タンパク質)
機能・相同性
機能・相同性情報


growth cone membrane / TRPチャネル / response to temperature stimulus / positive regulation of calcium ion import / calcium ion import across plasma membrane / positive regulation of axon extension / 細胞内膜系 / monoatomic cation channel activity / axonal growth cone / calcium channel activity ...growth cone membrane / TRPチャネル / response to temperature stimulus / positive regulation of calcium ion import / calcium ion import across plasma membrane / positive regulation of axon extension / 細胞内膜系 / monoatomic cation channel activity / axonal growth cone / calcium channel activity / メラノソーム / lamellipodium / positive regulation of cold-induced thermogenesis / cell body / negative regulation of cell population proliferation / 神経繊維 / 細胞膜 / identical protein binding / 細胞膜
類似検索 - 分子機能
Transient receptor potential cation channel subfamily V member 1-4 / Transient receptor potential cation channel subfamily V / Ankyrin repeats (3 copies) / Ankyrin repeat profile. / Ankyrin repeat region circular profile. / ankyrin repeats / Ankyrin repeat / Ankyrin repeat-containing domain superfamily / Ion transport domain / Ion transport protein
類似検索 - ドメイン・相同性
カンナビジオール / Chem-POV / Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2
類似検索 - 構成要素
生物種Rattus norvegicus (ドブネズミ)
手法電子顕微鏡法 / 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3.32 Å
データ登録者Tan, X. / Swartz, K.J.
資金援助 米国, 1件
組織認可番号
National Institutes of Health/National Institute of Neurological Disorders and Stroke (NIH/NINDS) 米国
引用ジャーナル: Elife / : 2023
タイトル: Cannabidiol sensitizes TRPV2 channels to activation by 2-APB.
著者: Aaron Gochman / Xiao-Feng Tan / Chanhyung Bae / Helen Chen / Kenton J Swartz / Andres Jara-Oseguera /
要旨: The cation-permeable TRPV2 channel is important for cardiac and immune cell function. Cannabidiol (CBD), a non-psychoactive cannabinoid of clinical relevance, is one of the few molecules known to ...The cation-permeable TRPV2 channel is important for cardiac and immune cell function. Cannabidiol (CBD), a non-psychoactive cannabinoid of clinical relevance, is one of the few molecules known to activate TRPV2. Using the patch-clamp technique, we discover that CBD can sensitize current responses of the rat TRPV2 channel to the synthetic agonist 2-aminoethoxydiphenyl borate (2-APB) by over two orders of magnitude, without sensitizing channels to activation by moderate (40°C) heat. Using cryo-EM, we uncover a new small-molecule binding site in the pore domain of rTRPV2 in addition to a nearby CBD site that had already been reported. The TRPV1 and TRPV3 channels are also activated by 2-APB and CBD and share multiple conserved features with TRPV2, but we find that strong sensitization by CBD is only observed in TRPV3, while sensitization for TRPV1 is much weaker. Mutations at non-conserved positions between rTRPV2 and rTRPV1 in either the pore domain or the CBD sites failed to confer strong sensitization by CBD in mutant rTRPV1 channels. Together, our results indicate that CBD-dependent sensitization of rTRPV2 channels engages multiple channel regions, and that the difference in sensitization strength between rTRPV2 and rTRPV1 channels does not originate from amino acid sequence differences at the CBD binding site or the pore domain. The remarkably robust effect of CBD on TRPV2 and TRPV3 channels offers a promising new tool to both understand and overcome one of the major roadblocks in the study of these channels - their resilience to activation.
履歴
登録2023年4月24日登録サイト: RCSB / 処理サイト: RCSB
改定 1.02023年5月31日Provider: repository / タイプ: Initial release
置き換え2023年7月5日ID: 8FXG
改定 1.12023年7月5日Group: Advisory / カテゴリ: pdbx_database_PDB_obs_spr

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2
B: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2
C: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2
D: Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2
ヘテロ分子


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)352,77517
ポリマ-347,1964
非ポリマー5,57913
724
1


  • 登録構造と同一
  • 登録者が定義した集合体
  • 根拠: gel filtration
タイプ名称対称操作
identity operation1_5551

-
要素

#1: タンパク質
Transient receptor potential cation channel subfamily V member 2 / TrpV2 / Osm-9-like TRP channel 2 / OTRPC2 / Stretch-activated channel 2B / Vanilloid receptor-like ...TrpV2 / Osm-9-like TRP channel 2 / OTRPC2 / Stretch-activated channel 2B / Vanilloid receptor-like protein 1 / VRL-1


分子量: 86798.891 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 組換発現 / 由来: (組換発現) Rattus norvegicus (ドブネズミ) / 遺伝子: Trpv2, Sac2b, Vrl1 / 細胞株 (発現宿主): HEK / 発現宿主: Homo sapiens (ヒト) / 株 (発現宿主): TSA201 / 参照: UniProt: Q9WUD2
#2: 化合物
ChemComp-P0T / cannabidiol / (1'R,2'R)-5'-methyl-4-pentyl-2'-(prop-1-en-2-yl)-1',2',3',4'-tetrahydro[1,1'-biphenyl]-2,6-diol / カンナビジオ-ル / カンナビジオール


分子量: 314.462 Da / 分子数: 8 / 由来タイプ: 天然 / : C21H30O2 / タイプ: SUBJECT OF INVESTIGATION
#3: 化合物 ChemComp-NA / SODIUM ION / ナトリウムカチオン


分子量: 22.990 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 合成 / : Na
#4: 化合物
ChemComp-POV / (2S)-3-(hexadecanoyloxy)-2-[(9Z)-octadec-9-enoyloxy]propyl 2-(trimethylammonio)ethyl phosphate / POPC / POホスファチジルコリン


分子量: 760.076 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 合成 / : C42H82NO8P / コメント: リン脂質*YM
#5: 水 ChemComp-HOH / water /


分子量: 18.015 Da / 分子数: 4 / 由来タイプ: 天然 / : H2O
研究の焦点であるリガンドがあるかY

-
実験情報

-
実験

実験手法: 電子顕微鏡法
EM実験試料の集合状態: PARTICLE / 3次元再構成法: 単粒子再構成法

-
試料調製

構成要素名称: Trpv2 with CBD ligand / タイプ: CELL / Entity ID: #1 / 由来: NATURAL
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト) / : tsa201
緩衝液pH: 7.5
試料包埋: NO / シャドウイング: NO / 染色: NO / 凍結: YES
急速凍結装置: FEI VITROBOT MARK IV / 凍結剤: ETHANE / 湿度: 100 %

-
電子顕微鏡撮影

実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company
顕微鏡モデル: FEI TITAN KRIOS
電子銃電子線源: TUNGSTEN HAIRPIN / 加速電圧: 300 kV / 照射モード: FLOOD BEAM
電子レンズモード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / 最大 デフォーカス(公称値): 1600 nm / 最小 デフォーカス(公称値): 800 nm
撮影電子線照射量: 52 e/Å2
フィルム・検出器のモデル: GATAN K3 BIOQUANTUM (6k x 4k)

-
解析

ソフトウェア名称: PHENIX / バージョン: 1.19.1_4122: / 分類: 精密化
CTF補正タイプ: NONE
3次元再構成解像度: 3.32 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 粒子像の数: 43071 / 対称性のタイプ: POINT
原子モデル構築プロトコル: RIGID BODY FIT
精密化交差検証法: NONE
立体化学のターゲット値: GeoStd + Monomer Library + CDL v1.2
原子変位パラメータBiso mean: 78.11 Å2
拘束条件
Refine-IDタイプDev ideal
ELECTRON MICROSCOPYf_bond_d0.00418760
ELECTRON MICROSCOPYf_angle_d0.56625580
ELECTRON MICROSCOPYf_dihedral_angle_d16.1756320
ELECTRON MICROSCOPYf_chiral_restr0.0352984
ELECTRON MICROSCOPYf_plane_restr0.0033112

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る