[日本語] English
- PDB-7z5f: VP2-only capsid of MVM D263A mutant -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: PDB / ID: 7z5f
タイトルVP2-only capsid of MVM D263A mutant
要素Capsid protein VP1カプシド
キーワードVIRUS LIKE PARTICLE (ウイルス様粒子) / Capsid (カプシド) / MVM / VLP
機能・相同性
機能・相同性情報


permeabilization of host organelle membrane involved in viral entry into host cell / symbiont entry into host cell via permeabilization of inner membrane / microtubule-dependent intracellular transport of viral material towards nucleus / T=1 icosahedral viral capsid / 宿主 / viral penetration into host nucleus / clathrin-dependent endocytosis of virus by host cell / host cell nucleus / virion attachment to host cell / structural molecule activity / metal ion binding
類似検索 - 分子機能
Phospholipase A2-like domain / Phospholipase A2-like domain / Parvovirus coat protein VP2 / Parvovirus coat protein VP1/VP2 / Parvovirus coat protein VP2 / Capsid/spike protein, ssDNA virus
類似検索 - ドメイン・相同性
Capsid protein VP1
類似検索 - 構成要素
生物種Minute virus of mice (マウス微小ウイルス)
手法電子顕微鏡法 / 単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 3.22 Å
データ登録者Luque, D. / Ortega-Esteban, A. / Valbuena, A. / Vilas, J.L. / Rodriguez-Huete, A. / Mateu, M.G. / Caston, J.R.
資金援助 スペイン, 3件
組織認可番号
Spanish Ministry of Science, Innovation, and UniversitiesPID2020-113287RB-I00 スペイン
Autonomous Community of MadridP2018/NMT-4389 スペイン
Spanish Ministry of Science, Innovation, and UniversitiesRTI2018-096635-B-100 スペイン
引用ジャーナル: J Mol Biol / : 2023
タイトル: Equilibrium Dynamics of a Biomolecular Complex Analyzed at Single-amino Acid Resolution by Cryo-electron Microscopy.
著者: Daniel Luque / Alvaro Ortega-Esteban / Alejandro Valbuena / Jose Luis Vilas / Alicia Rodríguez-Huete / Mauricio G Mateu / José R Castón /
要旨: The biological function of macromolecular complexes depends not only on large-scale transitions between conformations, but also on small-scale conformational fluctuations at equilibrium. Information ...The biological function of macromolecular complexes depends not only on large-scale transitions between conformations, but also on small-scale conformational fluctuations at equilibrium. Information on the equilibrium dynamics of biomolecular complexes could, in principle, be obtained from local resolution (LR) data in cryo-electron microscopy (cryo-EM) maps. However, this possibility had not been validated by comparing, for a same biomolecular complex, LR data with quantitative information on equilibrium dynamics obtained by an established solution technique. In this study we determined the cryo-EM structure of the minute virus of mice (MVM) capsid as a model biomolecular complex. The LR values obtained correlated with crystallographic B factors and with hydrogen/deuterium exchange (HDX) rates obtained by mass spectrometry (HDX-MS), a gold standard for determining equilibrium dynamics in solution. This result validated a LR-based cryo-EM approach to investigate, with high spatial resolution, the equilibrium dynamics of biomolecular complexes. As an application of this approach, we determined the cryo-EM structure of two mutant MVM capsids and compared their equilibrium dynamics with that of the wild-type MVM capsid. The results supported a previously suggested linkage between mechanical stiffening and impaired equilibrium dynamics of a virus particle. Cryo-EM is emerging as a powerful approach for simultaneously acquiring information on the atomic structure and local equilibrium dynamics of biomolecular complexes.
履歴
登録2022年3月9日登録サイト: PDBE / 処理サイト: PDBE
改定 1.02023年3月8日Provider: repository / タイプ: Initial release
改定 1.12023年3月15日Group: Database references / カテゴリ: citation / Item: _citation.journal_volume / _citation.title

-
構造の表示

構造ビューア分子:
MolmilJmol/JSmol

ダウンロードとリンク

-
集合体

登録構造単位
A: Capsid protein VP1


分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)64,5261
ポリマ-64,5261
非ポリマー00
0
1
A: Capsid protein VP1
x 60


  • 登録者が定義した集合体
  • 根拠: microscopy
  • 3.87 MDa, 60 ポリマー
分子量 (理論値)分子数
合計 (水以外)3,871,58360
ポリマ-3,871,58360
非ポリマー00
0
タイプ名称対称操作
identity operation1_5551
point symmetry operation59

-
要素

#1: タンパク質 Capsid protein VP1 / カプシド / Coat protein VP1


分子量: 64526.375 Da / 分子数: 1 / 由来タイプ: 組換発現
由来: (組換発現) Minute virus of mice (マウス微小ウイルス)
: MVM prototype
発現宿主: Spodoptera frugiperda (ツマジロクサヨトウ)
参照: UniProt: P03137

-
実験情報

-
実験

実験手法: 電子顕微鏡法
EM実験試料の集合状態: PARTICLE / 3次元再構成法: 単粒子再構成法

-
試料調製

構成要素名称: Minute virus of mice / タイプ: VIRUS / Entity ID: all / 由来: RECOMBINANT
由来(天然)生物種: Minute virus of mice (マウス微小ウイルス)
: prototype
由来(組換発現)生物種: Spodoptera frugiperda (ツマジロクサヨトウ)
ウイルスについての詳細中空か: YES / エンベロープを持つか: NO / 単離: STRAIN / タイプ: VIRUS-LIKE PARTICLE
緩衝液pH: 7.5
試料包埋: NO / シャドウイング: NO / 染色: NO / 凍結: YES
急速凍結装置: LEICA EM CPC / 凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡撮影

実験機器
モデル: Talos Arctica / 画像提供: FEI Company
顕微鏡モデル: FEI TALOS ARCTICA
電子銃電子線源: FIELD EMISSION GUN / 加速電圧: 200 kV / 照射モード: FLOOD BEAM
電子レンズモード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / 最大 デフォーカス(公称値): 4000 nm / 最小 デフォーカス(公称値): 500 nm
撮影電子線照射量: 36 e/Å2 / 検出モード: INTEGRATING
フィルム・検出器のモデル: FEI FALCON III (4k x 4k)

-
解析

EMソフトウェア
ID名称カテゴリ
2EPU画像取得
13RELION3次元再構成
CTF補正タイプ: PHASE FLIPPING AND AMPLITUDE CORRECTION
粒子像の選択選択した粒子像数: 1015264
3次元再構成解像度: 3.22 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 粒子像の数: 171062 / 対称性のタイプ: POINT

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る