[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルThe structure of bacteriorhodopsin at 3.0 A resolution based on electron crystallography: implication of the charge distribution.
ジャーナル・号・ページJ Mol Biol, Vol. 286, Issue 3, Page 861-882, Year 1999
掲載日1999年2月26日
著者K Mitsuoka / T Hirai / K Murata / A Miyazawa / A Kidera / Y Kimura / Y Fujiyoshi /
PubMed 要旨Electron crystallography has the potential to visualise the charge status of atoms. This is due to the significantly different scattering factors of neutral and ionised atoms for electrons in the low- ...Electron crystallography has the potential to visualise the charge status of atoms. This is due to the significantly different scattering factors of neutral and ionised atoms for electrons in the low-resolution range (typically less than 5 A). In previous work, we observed two different types of densities around acidic residues in the experimental (|Fo|) map of bacteriorhodopsin (bR), a light-driven proton pump. We suggested that these might reflect different states of the acidic residues; namely, the protonated (neutral) and the deprotonated (negatively charged) state. To evaluate the observed charge more quantitatively, we refined the atomic model for bR and eight surrounding lipids using our electron crystallographic data set between 8.0 and 3.0 A resolution, where the charge effect is small. The refined model yielded an R-factor of 23.7% and a free R-factor of 33.0%. To evaluate the effect of charges on the density map, we calculated a difference (|Fo|-|Fc|) map including data of a resolution lower than 8.0 A resolution, where the charge effect is significant. We found strong peaks in the difference map mainly in the backbone region of the transmembrane helices. We interpreted these peaks to come from the polarisation of the polar groups in the main chain of the alpha-helices and we examined this by assuming a partial charge of 0.5 for the peptide carbonyl groups. The resulting R and free R-factors dropped from 0.250 and 0.341 to 0.246 and 0.336, respectively. Furthermore, we also observed some strong peaks around some side-chains, which could be assigned to positively charged atoms. Thus, we could show that Asp36 and Asp102 are likely to interact with cations nearby. In addition, peaks found around the acidic residues Glu74, Glu194 and Glu212 have different features and might represent positive charges on polarised water molecules or hydroxonium ions.
リンクJ Mol Biol / PubMed:10024456
手法EM (電子線結晶学)
解像度3 Å
構造データ

PDB-2at9:
STRUCTURE OF BACTERIORHODOPSIN AT 3.0 ANGSTROM BY ELECTRON CRYSTALLOGRAPHY
手法: ELECTRON CRYSTALLOGRAPHY / 解像度: 3.0 Å

化合物

ChemComp-RET:
RETINAL / (7Z,9Z,11Z,13Z)-レチナ-ル / レチナール

ChemComp-2DP:
3-[[3-METHYLPHOSPHONO-GLYCEROLYL]PHOSPHONYL]-[1,2-DI[2,6,10,14-TETRAMETHYL-HEXADECAN-16-YL]GLYCEROL

ChemComp-HOH:
WATER /

由来
  • halobacterium salinarum (好塩性)
キーワードPHOTORECEPTOR / PROTON PUMP (プロトンポンプ) / MEMBRANE PROTEIN (膜タンパク質) / RETINAL PROTEIN (レチナール) / TWO-DIMENSIONAL CRYSTAL

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る