[日本語] English
文献
- EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
構造解析手法
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルOt2Rec: A semi-automatic, extensible, multi-software tomographic reconstruction workflow.
ジャーナル・号・ページBiol Imaging, Vol. 3, Page e10, Year 2023
掲載日2023年3月29日
著者Neville B-Y Yee / Elaine M L Ho / Win Tun / Jake L R Smith / Maud Dumoux / Michael Grange / Michele C Darrow / Mark Basham /
PubMed 要旨Electron cryo-tomography is an imaging technique for probing 3D structures with at the nanometer scale. This technique has been used extensively in the biomedical field to study the complex ...Electron cryo-tomography is an imaging technique for probing 3D structures with at the nanometer scale. This technique has been used extensively in the biomedical field to study the complex structures of proteins and other macromolecules. With the advancement in technology, microscopes are currently capable of producing images amounting to terabytes of data per day, posing great challenges for scientists as the speed of processing of the images cannot keep up with the ever-higher throughput of the microscopes. Therefore, automation is an essential and natural pathway on which image processing-from individual micrographs to full tomograms-is developing. In this paper, we present Ot2Rec, an open-source pipelining tool which aims to enable scientists to build their own processing workflows in a flexible and automatic manner. The basic building blocks of Ot2Rec are plugins which follow a unified application programming interface structure, making it simple for scientists to contribute to Ot2Rec by adding features which are not already available. In this paper, we also present three case studies of image processing using Ot2Rec, through which we demonstrate the speedup of using a semi-automatic workflow over a manual one, the possibility of writing and using custom (prototype) plugins, and the flexibility of Ot2Rec which enables the mix-and-match of plugins. We also demonstrate, in the Supplementary Material, a built-in reporting feature in Ot2Rec which aggregates the metadata from all process being run, and output them in the Jupyter Notebook and/or HTML formats for quick review of image processing quality. Ot2Rec can be found at https://github.com/rosalindfranklininstitute/ot2rec.
リンクBiol Imaging / PubMed:38487693 / PubMed Central
手法EM (トモグラフィー)
構造データ

EMDB-17767: Cryo electron tomography of human choriocarcinoma cells
手法: EM (トモグラフィー)

由来
  • Homo sapiens (ヒト)

+
万見文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見文献

EMDB/PDB/SASBDBから引用されている文献のデータベース

  • EMDB/PDB/SASBDBのエントリから引用されている文献のデータベースです
  • Pubmedのデータを利用しています

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 万見 (Yorodumi) / EMN文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る