[日本語] English
EMN文献
- 3DEM構造データから引用されている文献のデータベース -

+
検索条件

キーワード
著者・登録者
ジャーナル
IF

-
Structure paper

タイトルCryo-EM structure of the open high-conductance Ca-activated K channel.
ジャーナル・号・ページNature, Vol. 541, Issue 7635, Page 46-51, Year 2017
掲載日2017年1月5日
著者Xiao Tao / Richard K Hite / Roderick MacKinnon /
PubMed 要旨The Ca-activated K channel, Slo1, has an unusually large conductance and contains a voltage sensor and multiple chemical sensors. Dual activation by membrane voltage and Ca renders Slo1 central to ...The Ca-activated K channel, Slo1, has an unusually large conductance and contains a voltage sensor and multiple chemical sensors. Dual activation by membrane voltage and Ca renders Slo1 central to processes that couple electrical signalling to Ca-mediated events such as muscle contraction and neuronal excitability. Here we present the cryo-electron microscopy structure of a full-length Slo1 channel from Aplysia californica in the presence of Ca and Mg at a resolution of 3.5 Å. The channel adopts an open conformation. Its voltage-sensor domain adopts a non-domain-swapped attachment to the pore and contacts the cytoplasmic Ca-binding domain from a neighbouring subunit. Unique structural features of the Slo1 voltage sensor suggest that it undergoes different conformational changes than other known voltage sensors. The structure reveals the molecular details of three distinct divalent cation-binding sites identified through electrophysiological studies of mutant Slo1 channels.
リンクNature / PubMed:27974795 / PubMed Central
手法EM (単粒子)
解像度3.5 Å
構造データ

EMDB-8410, PDB-5tj6:
Ca2+ bound aplysia Slo1
手法: EM (単粒子) / 解像度: 3.5 Å

化合物

ChemComp-K:
Unknown entry / カリウムカチオン

ChemComp-MG:
Unknown entry / マグネシウムジカチオン

ChemComp-CA:
Unknown entry / カルシウムジカチオン

ChemComp-PGW:
(1R)-2-{[(S)-{[(2S)-2,3-dihydroxypropyl]oxy}(hydroxy)phosphoryl]oxy}-1-[(hexadecanoyloxy)methyl]ethyl / POPG / リン脂質*YM / Phosphatidylglycerol

由来
  • aplysia californica (ジャンボアメフラシ)
キーワードMEMBRANE PROTEIN (膜タンパク質) / ion channel (イオンチャネル) / K+ channel (カリウムチャネル) / Ca2+ bound / high conductance

+
EMN文献について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2021年10月5日: 温度感受性及び、機械刺激依存性イオンチャネルに関するノーベル賞

温度感受性及び、機械刺激依存性イオンチャネルに関するノーベル賞

  • 2021年のノーベル医学・生理学賞は、温度と触覚の受容体を発見したデビッド・ジュリアスとアーデム・パタポウティアンに共同で授与されました
  • EM Navigatorでは、両先駆者によるクライオEM構造データを見つけることができます

外部リンク:The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2021 - NobelPrize.org / Structure data by Ardem Patapoutian / Structure data by David Julius

+
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年7月5日: テキストデータのダウンロード

テキストデータのダウンロード

EM Navigatorの以下のサービスのデータが、テキスト形式でダウンロードできるようになりました。ダウンロードしたデータをExcelなどで読み込むことができます。

ページデータフォーマット
EM Navigator 検索検索結果CSV, TSV, JSON
EM Navigator 統計情報表データCSV, TSV

関連情報:EMN検索 / EMN統計情報

-
EMN文献

3DEM構造データから引用されている文献のデータベース

  • EMDDBとPDBの3次元電子顕微鏡エントリから引用されている文献のデータベースです。
  • PubMedのデータを利用しています。

関連情報:EMDB / PDB / Q: EM Navigatorの情報源は? / EM Navigator / 万見文献 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る